産業交通水道委員会
最終更新日:令和7年4月23日
令和7年度の産業交通水道委員会の活動を掲載しています。過去の活動はこちらをご覧ください。
・議案、請願及び陳情は件名を、資料は件名の後の【資料】をクリックするとその内容をご覧いただけます。(PDFファイル形式)
・個人情報等や本市が著作権を有しない資料などは掲載していません。
・他のホームページ(京都市情報館など)の掲載資料にリンクさせているもの(【資料(リンク)】と表示)は、リンク先のホームページにおいて削除され、又は掲載場所やファイル名が変更された場合は、ご覧いただけないことがあります。
・委員会に提出された資料は、このホームページに掲載していないものを含め、図書・情報室でご覧いただけます。
・録画番号をクリックしていただくと、YouTubeによる録画映像がご覧いただけます。
・委員会で配布された資料は委員会開催後、3開庁日以内にPDF形式でアップロードします。
令和7年度
開催日等 | 主な内容 | 録画 番号 |
---|---|---|
4月22日 (第2回) 委員会 |
交通局関係 1 理事者紹介 2 事務事業概要の説明 3 陳情審査 陳情3039号 市民・住民向け市バス1日乗車券の発売 (発言順)くらた共子議員(共)、湯浅光彦議員(公) 4 一般質問 (発言順)おんづか功議員(維)、くらた共子議員(共) 上下水道局 1 理事者紹介 2 事務事業概要の説明 3 一般質問 (発言順)くらた共子議員(共) |
[1] |
産業観光局 1 理事者紹介 2 事務事業概要の説明 3 一般質問 (発言順)くらた共子議員(共)、北山ただお議員(共)、松田けい子議員(公) |
[2] | |
3月25日 (第1回) 合同委員会 |
1 正副委員長の互選 委員長 みちはた弘之議員(自) 副委員長 北山ただお議員(共) 副委員長 湯浅光彦議員(公) |
- |
自=自由民主党京都市会議員団 維=維新・京都・国民市会議員団
共=日本共産党京都市会議員団 公=公明党京都市会議員団
無=無所属