環境福祉委員会

最終更新日:令和7年11月7日

 


令和7年度の環境福祉委員会の活動を掲載しています。過去の活動はこちらをご覧ください。
・議案、請願及び陳情は件名を、資料は件名の後の【資料】をクリックするとその内容をご覧いただけます。(PDFファイル形式)
・個人情報等や本市が著作権を有しない資料などは掲載していません。
・他のホームページ(京都市情報館など)の掲載資料にリンクさせているもの(【資料(リンク)】と表示)は、リンク先のホームページにおいて削除され、又は掲載場所やファイル名が変更された場合は、御覧いただけないことがあります。
・委員会に提出された資料は、このホームページに掲載していないものを含め、図書・情報室でご覧いただけます。
・録画番号をクリックしていただくと、YouTubeによる録画映像がご覧いただけます。
・委員会で配布された資料は委員会開催後、3開庁日以内にPDF形式でアップロードします。

令和7年度


開催日等 主な内容 録画
番号
11月4日
(第13回)
委員会
保健福祉局関係
1 陳情審査
陳情4463号 簡易宿所への対策強化
(発言順)しまもと京司議員(自)、中高しゅうじ議員(維)、西野さち子議員(共)、平山たかお議員(自)
2 一般質問
(発言順)山田こうじ議員(共)

環境政策局関係
1 一般質問
(発言順)西村義直議員(自)
[1]
10月29日
(第12回)
委員会
1 付託議案審査(討論結了)
議93号 京都市専用水道の水道技術管理者の資格に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議133号 不動産の処分について
・審査結果 可決2件
10月23日
(第11回)
委員会
保健福祉局関係
1 付託議案審査
議93号 京都市専用水道の水道技術管理者の資格に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議133号 不動産の処分について
(発言順)西野さち子議員(共)
2 理事者報告
(1)第2期京都市再犯防止推進計画素案に関する市民意見募集について【資料】【別紙
(発言順)西村義直議員(自)、河村諒議員(維)、西野さち子議員(共)、兵藤しんいち議員(公)、きくち一秀議員(民)、山田こうじ議員(共)
3 陳情審査
陳情4452号 住宅が隣接し密集する袋地における住宅宿泊事業の見直し
陳情4453号 住居専用地域における民泊規制の強化
(発言順)平山たかお議員(自)
[1]
河村諒議員(維)、西野さち子議員(共)、しまもと京司議員(自)、中高しゅうじ議員(維)、兵藤しんいち議員(公)
陳情4457号 全てのケア労働者の処遇改善の要請
(発言順)山田こうじ議員(共)
陳情4458号 敬老乗車証制度の改善
(発言順)山田こうじ議員(共)
4 一般質問
(発言順)中高しゅうじ議員(維)、西野さち子議員(共)、兵藤しんいち議員(公)、河村諒議員(維)

環境政策局関係
1 理事者紹介
2 一般質問
(発言順)平山たかお議員(自)、山本恵一議員(自)
[2]
9月24日
(第10回)
委員会
保健福祉局関係
1 理事者報告
(1)指定就労継続支援B型事業所の総量規制及び公募制の導入について【資料
(発言順)平山たかお議員(自)、河村諒議員(維)、山田こうじ議員(共)、きくち一秀議員(民) 、西村義直議員(自)、西野さち子議員(共)、兵藤しんいち議員(公)
2 請願・陳情審査
請願387号 簡易宿所開業への指導(上京区主税町)
(発言順)平山たかお議員(自)、西野さち子議員(共)、兵藤しんいち議員(公)、中高しゅうじ議員(維)
・ 審査結果 採択
[1]
陳情3664号 全世代の軽度・中等度難聴者に対する補聴器購入助成の実施等
(発言順)西野さち子議員(共)
陳情3665号~4070号 減額した生活保護費の遡及支給の要請等
(発言順)山田こうじ議員(共)
陳情4071号~4073号 敬老乗車証制度の改善
陳情4074号~4416号 敬老乗車証制度の改善
(発言順)山田こうじ議員(共)
3 一般質問
(発言順)しまもと京司議員(自)
4 要求資料
就労継続支援A型事業所数の推移(過去3年間)及び就労継続支援A型事業所 からB型事業所へ転換した数 【資料
[2]
9月9日
(第9回)
委員会
保健福祉局関係
1 理事者報告
(1)京都市立病院の今後の在り方検討について【資料
(発言順)西村義直議員(自)、河村諒議員(維)、山田こうじ議員(共)、きくち一秀議員(民) 、平山たかお議員(自)、こうち大輔議員(維)、兵藤しんいち議員(公)
[1]
2 陳情審査
陳情3662号 住宅扶助基準額の引上げ等の要請
(発言順)しまもと京司議員(自)、西野さち子議員(共)
3 一般質問
(発言順)平山たかお議員(自)、中高しゅうじ議員(維)、山田こうじ議員(共)、兵藤しんいち議員(公)、西村義直議員(自)

環境政策局関係
1 一般質問
(発言順)平山たかお議員(自)、西野さち子議員(共)、山本恵一議員(自)
[2]
8月18日~20日
他都市調査
1 神戸市
超短時間雇用について
電池類回収ボックスについて
2 福岡市
夜間ごみ収集について
3 福岡県
短時間雇用について
4 大牟田市
認知症支援(認知症ケアコミュニティ推進事業等)について
8月1日
(第8回)
委員会
環境政策局関係
1 陳情審査
陳情3660号 木屋町通周辺における深夜騒音に関する規制強化及び指導体制の見直し
(発言順)平山たかお議員(自)、中高しゅうじ議員(維)、山田こうじ議員(共)、兵藤しんいち議員(公)、しまもと京司議員(自)
2 一般質問
(発言順)西野さち子議員(共)

保健福祉局関係
1 理事者報告
(1)指定障害福祉サービス事業者に対する指定取消処分について【資料
(発言順)平山たかお議員(自)、中高しゅうじ議員(維)
[1]
山田こうじ議員(共)、きくち一秀議員(民)、西村義直議員(自)
(2)「京都市ケアラーに対する支援の推進に関する条例」に基づく取組の実施状況及び今後の予定について【資料
(発言順)西村義直議員(自)、西野さち子議員(共)
2 一般質問
(発言順)山田こうじ議員(共)、兵藤しんいち議員(公)、西野さち子議員(共)
[2]
7月22日
(第7回)
実施視察
実地視察
1 株式会社白鳩
2 COCO・てらす
6月24日
(第6回)
委員会
保健福祉局関係
1 陳情審査
陳情3056号~3319号 敬老乗車証制度の改善
陳情3657号 敬老乗車証制度の交付基準の見直し
(発言順)平山たかお議員(自)、山田こうじ議員(共)
陳情3320号~3655号 難聴者の補聴器購入に係る公的補助制度の創設
(発言順)山田こうじ議員(共)
陳情3656号 あはき・柔整広告ガイドラインの適正かつ積極的な運用
(発言順)西野さち子議員(共)、平山たかお議員(自)、きくち一秀議員(民)
2 一般質問
(発言順)西村義直議員(自)、河村諒議員(維)、兵藤しんいち議員(公)
3 要求資料
過去5年分の障害種別ごとの福祉施設から一般就労への移行実績について【資料

環境政策局関係
1 一般質問
(発言順)西村義直議員(自)、中高しゅうじ議員(維)、しまもと京司議員(自)
[1]
6月5日
(第5回)
委員会 
1 付託議案審査(討論結了)
議74号 京都市北部クリーンセンター改修工事(プラント設備工事)請負契約の締結について
・審査結果 可決1件
5月30日
(第4回)
委員会 
環境政策局関係
1 付託議案審査
議74号 京都市北部クリーンセンター改修工事(プラント設備工事)請負契約の締結について
(発言順)しまもと京司議員(自)、こうち大輔議員(維)、山田こうじ議員(共)、兵藤しんいち議員(公)
2 一般質問
(発言順)西野さち子議員(共)、兵藤しんいち議員(公)、しまもと京司議員(自)
[1
保健福祉局関係
1 陳情審査
陳情3043~3052号 難聴者の補聴器購入に係る公的補助制度の創設
(発言順)山本恵一議員(自)、西野さち子議員(共)、兵藤しんいち議員(公)
陳情3053号 敬老乗車証制度の改善
(発言順)中高しゅうじ議員(維)、山田こうじ議員(共)
2 一般質問
(発言順)平山たかお議員(自)、中高しゅうじ議員(維)、山田こうじ議員(共) 
3 要求資料
(1)㈱京都環境保全公社 伏見環境保全センター3号炉でのダイオキシン検出状況【資料
 [2]
 5月13日
(第3回)
委員会
 環境政策局関係
1 一般質問
(発言順)平山たかお議員(自)、河村諒議員(維)、平山たかお議員(自)、西野さち子議員(共)、兵藤しんいち議員(公)、きくち一秀議員(民)

保健福祉局関係
1 一般質問
(発言順)山田こうじ議員(共)、吉田孝雄議員(公)、きくち一秀議員(民)、西野さち子議員(共)
 [1]
4月21日
(第2回)
委員会
保健福祉局関係
1 理事者紹介
2 事務事業概要の説明
3 理事者報告
(1)指定障害福祉サービス事業者に対する指定取消処分について【資料
(発言順)平山たかお議員(自)、河村諒議員(維)、西野さち子議員(共)、兵藤しんいち議員(公)、こうち大輔議員(維)
(2)新型コロナウイルスワクチン接種業務不正請求事案に係るNTMによる調査結果の報告について【資料
(発言順)しまもと京司議員(自)
[1]
4 陳情審査
陳情3036号 敬老乗車証制度の高所得者に対する交付基準の見直し
(発言順)西野さち子議員(共)
陳情3037号 医療機関・介護事業所への物件費及び賃上げに対する財政支援の要請
(発言順)山田こうじ議員(共)、しまもと京司議員(自)
5 一般質問
(発言順)平山たかお議員(自)、中高しゅうじ議員(維)、西野さち子議員(共)、吉田孝雄議員(公)、山本恵一議員(自)、兵藤しんいち議員(公)
6 要求資料
(1)就労継続支援B型サービス事業所へ支払われる報酬の算定方法について資料
(2)京都市国民健康保険における外国籍の被保険者の国籍・地域別データについて【資料

環境政策局関係
1 理事者紹介
2 事務事業概要の説明
[2]
3 一般質問
(発言順)しまもと京司議員(自)、山田こうじ議員(共)、兵藤しんいち議員(公)、吉田孝雄議員(公)
 [3]
3月25日
(第1回)
合同委員会
1 正副委員長の互選
委員長 河合ようこ議員(共)
副委員長 平山たかお議員(自)
副委員長 きくち一秀議員(民)
  
   
=自由民主党京都市会議員団    =維新・京都・国民市会議員団
   =日本共産党京都市会議員団    =公明党京都市会議員団
   =民主・市民フォーラム京都市会議員団

Adobe Reader

委員会の資料などをご覧いただくには、アドビ社のAdobe Reader(無償配布)が必要です。お持ちでない方は左のボタンからダウンロードできます。

S