◆ |
公共交通特定事業計画は,河原町地区基本構想策定後できる限り速やかに作成することとし,阪急河原町駅のコンコース階からホームへ至るエレベーターの設置については,平成18年度中に工事に着手します。そのほか,周辺の民間ビル管理者等の関係事業者とも調整を図りながら移動経路を確保していきます。一方,京阪四条駅のバリアフリー化事業計画についても,平成19年度中の着手を目指して取り組んでいきます。 |
 |
◆ |
移動円滑化基本構想策定後,情報案内設備に関する検討と道路特定事業計画及び交通安全特定事業計画作成のための検討を行っていきます。 |
 |
◆ |
道路特定事業計画及び交通安全特定事業計画は,平成18年度末を目途に作成し,計画案を「連絡会議」に報告します。 |
 |
◆ |
「連絡会議」は,各バリアフリー化事業が一定の進捗を見た段階などにおいて適宜開催し,市民をはじめとする利用者の意向が十分反映された事業進捗が図られているかなどについて検討を行います。 |
 |