大正大礼記念碑

SA226

たいしょうたいれいきねんひ
石碑(0027797)石碑周辺(0027798)

 大正4(1915)年に京都で行われた大正天皇即位大礼(御大典)を記念して建立された碑。大正天皇は大正4年11月10日に京都御所で即位の礼を挙げ、同14日に大嘗祭を行った。この両者がすなわち即位大礼だが,さまざまな奉祝行事を総合して御大典という。この大典は京都にとって一大イベントであり,岡崎で博覧会が開催され、土木工事が一気に施工された。府立植物園や岡崎公会堂(現京都会館別館)はこのときに整備された施設である。
 『大正大礼京都府記事』によれば,有志により大礼奉祝会が結成され,終わってみれば6万円弱の剰餘金が出て、そのうち5万円を京都市公会堂建築建築費として寄附。5000円を使い公会堂の近辺に記念碑を建立する予定だと記す。実際に建立されたのは大礼から7年後の大正11年である。

所在地左京区岡崎西天王町(平安神宮内)
位置座標北緯35度00分55.0秒/東経135度46分54.5秒(世界測地系)
建立年1922年
建立者大礼奉祝会
寸 法高約340×幅約150×奥行約90cm
碑 文
[東]
純忠至誠【篆額】
謹惟
今上陛下允文允武其仁如天聖徳光被四表大正四年十一
月即位大典見行於京都也京都市民設大会以表奉慶之微
衷設備大整粧飾盡善満市絢爛真極盛観是皆出于市民之
純忠至誠矣顧京都者平安千年之旧帝都也市民遭遇大典
感激不能措者非偶然也夫国民忠誠之精神與我金甌無缺
之国体相一致固足以誇万国益不可不奨励焉市民純忠至
誠之発露既如此伝諸万古俾後人有所則庶幾乎益奨励国
民忠誠之精神矣不独大典之記念也
大正四年十一月十九日
         大礼奉祝会長従二位勲一等男爵九鬼隆一撰
[西]
                                       大礼奉祝会
                                          名誉総裁伯爵土方久元
                                          会長      男爵九鬼隆一
                                          副会長   男爵三井八郎次郎
                                          同               浜岡光哲
                                          幹事長         内貴甚三郎
                                          幹事            田中源太郎
大正十一年五月十一日建設   同               雨森菊太郎
                                          同               飯田新七
                                          同               大村彦太郎
                                          同               稲垣恒吉
                                          同               加藤太郎
                                          同               大森吉三郎
                                          顧問      男爵大森鐘一
碑文の大意ここをクリック
調 査2008年3月4日
備 考

位置図
位置図

上へ

[HOME]