平氏六波羅第・六波羅探題府址HI033 |
へいしろくはらてい・ろくはらたんだいふあと |
六波羅第は平氏がこの地に営んだ邸宅。一帯に一族郎党の邸宅があった。寿永2(1183)年平氏の都落ちで火を放たれ,平氏滅亡後は源頼朝(1147〜99)が接収し京の宿所とした。承久の乱(1221)後,鎌倉幕府は京都守護を廃し,六波羅に南北二所の政庁を設けた。このうち北方が平氏の六波羅第にあたる。六波羅探題の称は南北朝以降のものである。元弘3(1333)年の足利尊氏(1305〜58)の攻撃による焼亡で鎌倉幕府と共に消滅した。この石標は,平氏六波羅第・鎌倉幕府六波羅探題の跡を示すものである。 |
所在地 | 東山区六原通松原下る西側(六波羅蜜寺内) |
位置座標 | 北緯34度59分49.0秒/東経135度46分24.5秒(世界測地系) |
建立年 | 1915年 |
建立者 | 京都市教育会 |
寸 法 | 高88×幅18×奥行18cm |
碑 文 | |
[西] | |
平氏六波羅第【以下埋没】 | |
此附近 | |
六波羅探題府【以下埋没】 | |
[北] | |
今出川千本 | |
寄附者 田中【以下埋没「富子」カ】 | |
[東] | |
大正四年十一月建之 京都市【以下埋没「教育会」カ】 | |
調 査 | 2011年6月10日 |
備 考 | この碑は2011年に現在地である六波羅蜜寺に移された/旧データはここ/寄附者田中富子(1852〜1924)は千本今出川交叉点西北の田中政呉服店田中政七夫人/田中新史「京都・大正大礼建碑と祖」『土筆』11号(2014年土筆舎刊)参照/上から約40cmのところに切断痕がある |
位置図 | |