平成17(2005)年国勢調査
目次(リンクをクリックすると当ページ内の各章にジャンプします)
2 第1次基本集計
(1) 総人口・総世帯数
(2) 男女・年齢・配偶関係
(3) 世帯数・世帯人員
(4) 一般世帯数・世帯人員
(5) 施設等の世帯の種類・世帯数・世帯人員
(6) 世帯の家族類型・世帯主との続き柄
(7) 夫婦の年齢
(8) 住居の状態
(9) 高齢世帯員の有無による世帯の類型
(10) 高齢世帯員のいる世帯
(11) 高齢単身世帯
(12) 高齢夫婦世帯
(13) 母子世帯
(14) 父子世帯
(15) 外国人
(16) [ 旧市町村別に関する集計結果 * ]
3 第2次基本集計
(1) 労働力の状態・産業・従業上の地位
(2) 就業時間
(3) 世帯主との続き柄・労働力状態
(4) 世帯の家族類型・労働力状態
(5) 世帯の家族類型・子供
(6) 親(夫婦)の労働力状態・子供
(7) 夫婦の年齢・労働力状態
(8) 世帯の経済構成
(9) 高齢単身世帯
(10) 高齢夫婦世帯
(11) 母子世帯
(12) 父子世帯
(13) 住居の状態・労働力状態
(14) 都市計画の地域区分
(15) 外国人の労働力状態・産業
(16) 従業・通学時の世帯の状況
(17) [ 旧市町村別に関する集計結果 * ]
4 第3次基本集計
(1) 産業・職業・従業上の地位
(2) 就業時間
(3) 世帯の家族類型・子供
(4) 親(夫婦)の労働力状態・子供
(5) 夫婦の年齢・労働力状態
(6) 高齢単身世帯
(7) 母子世帯
(8) 父子世帯
(9) 世帯の経済構成
(10) 外国人の職業
(11) 従業・通学時の世帯の状況
(12) 都市計画の地域区分
(13) 親子の同居
(14) [ 旧市町村別に関する集計結果 * ]
5 従業地・通学地集計
(1) 従業地・通学地による人口
(2) 従業地・通学地と常住地
(3) 産業
(4) 職業
(5) 従業地による産業・職業・従業上の地位
1 調査結果の概要
統計解析シリーズNo.16 従業地・通学地集計結果 ★統計表
2 第1次基本集計
(1) 総人口・総世帯数
第1表 人口、人口増減、面積及び人口密度【京都市・行政区】
第2表 男女別人口及び世帯の種類(2区分)別世帯数【京都市・行政区】
非1表 男女別人口及び世帯の種類(2区分)別世帯数【人口集中地区 京都市・行政区】
(2) 男女・年齢・配偶関係
第3・4表 年齢(各歳)、男女別人口、年齢別割合、平均年齢及び年齢中位数―総数及び日本人―【京都市・行政区】
非2表 年齢(各歳)、男女別人口、年齢別割合、平均年齢及び年齢中位数―総数及び日本人―【人口集中地区 京都市・行政区】
第5表 年齢(各歳)、出生の月(4区分)、男女別人口―総数及び日本人―【京都市】
非3表 年齢(各歳)、出生の月(4区分)、男女別人口―総数及び日本人―【京都市人口集中地区・行政区】
第6表 配偶関係(4区分)、年齢(各歳)、男女別15歳以上人口及び平均年齢―総数及び日本人―【京都市・行政区】
非5表 配偶関係(4区分)、年齢(各歳)、男女別15歳以上人口及び平均年齢―総数及び日本人―【人口集中地区 京都市・行政区】
(3) 世帯数・世帯人員
非7表 世帯の種類(2区分)、世帯の家族類型(16区分)、施設等の世帯の種類(6区分)、配偶関係(4区分)、年齢(5歳階級)、男女別世帯人員及び平均年齢―3世代世帯特掲―【京都市】
(4) 一般世帯数・世帯人員
第8表 世帯人員(10区分)別一般世帯数、一般世帯人員及び1世帯当たり人員―間借り・下宿などの単身者及び会社などの独身寮の単身者特掲―【京都市・行政区】
第9表 世帯人員(2区分)、配偶関係(4区分)、年齢(各歳)、男女別一般世帯人員―総数及び世帯主―【京都市】
非8表 世帯人員(2区分)、配偶関係(4区分)、年齢(各歳)、男女別一般世帯人員―総数及び世帯主―【京都市人口集中地区・行政区】
(5) 施設等の世帯の種類・世帯数・世帯人員
第10表 施設等の世帯の種類(6区分)、世帯人員(4区分)別施設等の世帯数及び施設等の世帯人員【京都市・行政区】
非10表 施設等の世帯の種類(6区分)、世帯人員(4区分)別施設等の世帯数及び施設等の世帯人員【人口集中地区 京都市・行政区】
(6) 世帯の家族類型・世帯主との続き柄
第11表 親族人員(7区分)別一般世帯数、一般世帯人員及び親族人員―6歳未満・18歳未満親族のいる一般世帯特掲―【京都市・行政区】
非11表 親族人員(7区分)別一般世帯数、一般世帯人員及び親族人員―6歳未満・18歳未満親族のいる一般世帯特掲―【人口集中地区 京都市・行政区】
非12表 世帯の家族類型(22区分)別一般世帯数、一般世帯人員、親族人員及び1世帯当たり親族人員―6歳未満・18歳未満親族のいる一般世帯、親族のみから成る一般世帯及び3世代世帯並びに母子世帯及び父子世帯特掲―【人口集中地区 京都市・行政区】
第13表 世帯の家族類型(16区分)、親族人員(7区分)別一般世帯数―3世代世帯並びに6歳未満・12歳未満・15歳未満・18歳未満・20歳未満親族のいる一般世帯特掲―【京都市・行政区】
非13表 世帯の家族類型(16区分)、親族人員(7区分)別一般世帯数―3世代世帯並びに6歳未満・12歳未満・15歳未満・18歳未満・20歳未満親族のいる一般世帯特掲―【人口集中地区 京都市・行政区】
非15表 世帯の家族類型(16区分)、世帯主の年齢(5歳階級)、世帯主の男女別一般世帯数、一般世帯人員及び親族人員―3世代世帯、間借り・下宿などの単身者及び会社などの独身寮の単身者特掲―【京都市人口集中地区・行政区】
第15表 世帯主との続き柄(12区分)、配偶関係(4区分)、年齢(5歳階級)、男女別2人以上の一般世帯人員【京都市】
非17表 世帯主との続き柄(12区分)、年齢(5歳階級)、男女別2人以上の一般世帯人員【京都市人口集中地区・行政区】
第16表 世帯の家族類型(16区分)、配偶関係(3区分)、年齢(各歳)、男女別一般世帯人員及び親族人員―3世代世帯特掲―【京都市】
非18表 世帯の家族類型(16区分)、配偶関係(3区分)、年齢(各歳)、男女別一般世帯人員及び親族人員―3世代世帯特掲―【京都市人口集中地区・行政区】
(7) 夫婦の年齢
Ⅱ非22表 夫の年齢(各歳)、妻の年齢(各歳)別夫婦数―総数及び日本人―【京都市人口集中地区・行政区】
Ⅱ第16表 夫の年齢(各歳)、妻の年齢(各歳)別夫婦数【京都市】
(8) 住居の状態
第17表 住居の種類・住宅の所有の関係(7区分)別一般世帯数、一般世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積【京都市】
第18表 住居の種類・住宅の所有の関係(6区分)別一般世帯数、一般世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積
非21表 住居の種類・住宅の所有の関係(6区分)別一般世帯数、一般世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積【人口集中地区 京都市・行政区】
第19表 住宅の建て方(8区分)、住宅の所有の関係(6区分)別住宅に住む一般世帯数、一般世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積―世帯が住んでいる階特掲―【京都市】
第20表 住宅の建て方(8区分)、住宅の所有の関係(5区分)別住宅に住む一般世帯数、一般世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積―世帯が住んでいる階特掲―
非23表 住宅の建て方(8区分)、住宅の所有の関係(5区分)別住宅に住む一般世帯数、一般世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積―世帯が住んでいる階特掲―【人口集中地区 京都市・行政区】
非24表 建物全体の階数(5区分)、世帯が住んでいる階(5区分)、世帯主の年齢(5歳階級)、世帯主の男女別共同住宅に住む一般世帯数【京都市】
第21表 延べ面積(14区分)、世帯人員(7区分)、住宅の所有の関係(6区分)別住宅に住む一般世帯数、一般世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積【京都市】
非26表 延べ面積(14区分)、住宅の所有の関係(5区分)別住宅に住む一般世帯数及び一般世帯人員【京都市人口集中地区・行政区】
非27表 住宅の建て方(8区分)、年齢(5歳階級)、男女別住宅に住む一般世帯人員―世帯が住んでいる階特掲―【京都市】
第23表 延べ面積(14区分)、住宅の建て方(7区分)、住宅の所有の関係(5区分)別住宅に住む主世帯数及び主世帯人員【京都市】
非29表 延べ面積(14区分)、住宅の建て方(6区分)別住宅に住む主世帯数及び主世帯人員【京都市人口集中地区・行政区】
第24表 世帯の家族類型(16区分)、住宅の所有の関係(6区分)、住宅の建て方(8区分)別住宅に住む一般世帯数及び一般世帯人員―3世代世帯及び世帯が住んでいる階特掲―【京都市】
非31表 世帯の家族類型(16区分)、住宅の所有の関係(5区分)別住宅に住む一般世帯数及び一般世帯人員―3世代世帯特掲―【京都市人口集中地区・行政区】
第25表 世帯の家族類型(16区分)、住宅の所有の関係(6区分)、世帯主の年齢(5歳階級)、世帯主の男女別住宅に住む一般世帯数及び一般世帯人員―3世代世帯特掲―【京都市】
第26表 世帯の家族類型(16区分)、延べ面積(14区分)別住宅に住む主世帯数及び主世帯人員―3世代世帯特掲―【京都市】
非33表 世帯の家族類型(16区分)、延べ面積(14区分)別住宅に住む主世帯数及び主世帯人員―3世代世帯特掲―【京都市人口集中地区・行政区】
非34表 世帯の家族類型(16区分)、1人当たり延べ面積(7区分)別住宅に住む一般世帯数―3世代世帯特掲―【京都市】
(9) 高齢世帯員の有無による世帯の類型
非35表 高齢親族の有無による世帯の類型(17区分)別一般世帯数、一般世帯人員、親族人員、65歳以上一般世帯人員及び65歳以上親族人員【京都市】
(10) 高齢世帯員のいる世帯
第27表 親族人員(7区分)別65歳以上親族のいる一般世帯数、一般世帯人員及び65歳以上親族人員【京都市・行政区】
非36表 親族人員(7区分)別65歳以上親族のいる一般世帯数、一般世帯人員及び65歳以上親族人員【人口集中地区 京都市・行政区】
第29表 世帯の家族類型(22区分)別65歳以上親族のいる一般世帯数、一般世帯人員及び65歳以上親族人員―3世代世帯並びに75歳以上・85歳以上親族のいる一般世帯特掲―
非38表 世帯の家族類型(22区分)別65歳以上親族のいる一般世帯数、一般世帯人員及び65歳以上親族人員―3世代世帯並びに75歳以上・85歳以上親族のいる一般世帯特掲―【人口集中地区 京都市・行政区】
第30表 親族人員(7区分)、世帯主の年齢(5歳階級)、世帯主の男女別65歳以上親族のいる一般世帯数、一般世帯人員及び65歳以上親族人員【京都市】
第31表 住居の種類・住宅の所有の関係(7区分)別65歳以上親族のいる一般世帯数、一般世帯人員、65歳以上親族人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積【京都市】
第32表 住居の種類・住宅の所有の関係(6区分)別65歳以上親族のいる一般世帯数、一般世帯人員、65歳以上親族人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積
非41表 住居の種類・住宅の所有の関係(6区分)別65歳以上親族のいる一般世帯数、一般世帯人員、65歳以上親族人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積【人口集中地区 京都市・行政区】
第33表 世帯人員(7区分)、住宅の所有の関係(6区分)別住宅に住む65歳以上親族のいる一般世帯数【京都市】
第34表 世帯人員(7区分)、住宅の所有の関係(5区分)別住宅に住む65歳以上親族のいる一般世帯数
非43表 世帯人員(7区分)、住宅の所有の関係(5区分)別住宅に住む65歳以上親族のいる一般世帯数【人口集中地区 京都市・行政区】
第35表 延べ面積(14区分)、住宅の所有の関係(6区分)別住宅に住む65歳以上親族のいる一般世帯数【京都市】
第36表 延べ面積(14区分)、住宅の所有の関係(5区分)別住宅に住む65歳以上親族のいる一般世帯数
非45表 延べ面積(14区分)、住宅の所有の関係(5区分)別住宅に住む65歳以上親族のいる一般世帯数【人口集中地区 京都市・行政区】
第37表 住宅の建て方(8区分)別住宅に住む65歳以上親族のいる主世帯数、主世帯人員、65歳以上親族人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積―世帯が住んでいる階特掲―【京都市】
第38表 住宅の建て方(6区分)別住宅に住む65歳以上親族のいる主世帯数、主世帯人員、65歳以上親族人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積―世帯が住んでいる階特掲―
非47表 住宅の建て方(6区分)別住宅に住む65歳以上親族のいる主世帯数、主世帯人員、65歳以上親族人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積―世帯が住んでいる階特掲―【人口集中地区 京都市・行政区】
(11) 高齢単身世帯
第39表 年齢(5歳階級)、男女別高齢単身者数―60歳以上の単身者及び高齢者1人と未婚の18歳未満の者から成る世帯特掲―【京都市・行政区】
非48表 年齢(5歳階級)、男女別高齢単身者数―60歳以上の単身者及び高齢者1人と未婚の18歳未満の者から成る世帯特掲―【人口集中地区 京都市・行政区】
第40表 延べ面積(6区分)、住宅の所有の関係(6区分)、高齢単身者の男女別住宅に住む高齢単身世帯数及び1人当たり延べ面積―住宅に住む60歳以上の単身世帯特掲―【京都市】
非50表 延べ面積(6区分)、住宅の所有の関係(5区分)、高齢単身者の男女別住宅に住む高齢単身世帯数及び1人当たり延べ面積―住宅に住む60歳以上の単身世帯特掲―【京都市人口集中地区・行政区】
第41表 住宅の建て方(8区分)、高齢単身者の男女別住宅に住む高齢単身主世帯数及び1人当たり延べ面積―世帯が住んでいる階及び住宅に住む60歳以上の単身世帯特掲―【京都市】
非51表 住宅の建て方(8区分)、高齢単身者の男女別住宅に住む高齢単身主世帯数及び1人当たり延べ面積―世帯が住んでいる階及び住宅に住む60歳以上の単身世帯特掲―【京都市人口集中地区・行政区】
(12) 高齢夫婦世帯
第42表 夫の年齢(5歳階級)、妻の年齢(5歳階級)別高齢夫婦世帯数―妻が60歳未満、高齢夫婦と未婚の18歳未満の者から成る世帯及び夫が65歳未満特掲―【京都市・行政区】
非52表 夫の年齢(5歳階級)、妻の年齢(5歳階級)別高齢夫婦世帯数―妻が60歳未満、高齢夫婦と未婚の18歳未満の者から成る世帯及び夫が65歳未満特掲―【人口集中地区 京都市・行政区】
非54表 延べ面積(6区分)、住宅の所有の関係(5区分)別住宅に住む高齢夫婦世帯数及び1人当たり延べ面積―住宅に住む夫婦とも65歳以上の高齢夫婦世帯、住宅に住むいずれかが65歳以上の夫婦のみの世帯及び住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦のみの世帯特掲―【京都市人口集中地区・行政区】
非55表 住宅の建て方(8区分)別住宅に住む高齢夫婦主世帯数及び1人当たり延べ面積―住宅に住む夫婦とも65歳以上の高齢夫婦世帯、いずれかが65歳以上の夫婦のみの世帯及びいずれかが60歳以上の夫婦のみの世帯並びに世帯が住んでいる階特掲―【京都市人口集中地区・行政区】
(13) 母子世帯
Ⅲ非12表 母の年齢(5歳階級)、母の配偶関係(2区分)、子供の数(3区分)、最年少の子供の年齢(8区分)別母子世帯数、母子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―最年長の子供が6歳未満特掲―【京都市】
Ⅲ第9表 母の年齢(5歳階級)、子供の数(3区分)、最年少の子供の年齢(8区分)別母子世帯数、母子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―最年長の子供が6歳未満特掲―【京都市】
Ⅲ第10表 子供の数(3区分)別母子世帯数、母子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―6歳未満の子供のいる世帯特掲―【京都市・行政区】
Ⅲ第11表 延べ面積(6区分)、住居の種類・住宅の所有の関係(7区分)別母子世帯数、母子世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積【京都市】
(14) 父子世帯
Ⅲ非16表 父の年齢(5歳階級)、父の配偶関係(2区分)、子供の数(3区分)、最年少の子供の年齢(8区分)別父子世帯数、父子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―最年長の子供が6歳未満特掲―【京都市】
Ⅲ第14表 父の年齢(5歳階級)、子供の数(3区分)、最年少の子供の年齢(8区分)別父子世帯数、父子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―最年長の子供が6歳未満特掲―【京都市】
Ⅲ第15表 子供の数(3区分)別父子世帯数、父子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―6歳未満の子供のいる世帯特掲―【京都市・行政区】
Ⅲ第16表 住居の種類・住宅の所有の関係(7区分)別父子世帯数、父子世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積【京都市】
(15) 外国人
第45表 国籍(11区分)、男女別外国人数【京都市・行政区】
非56表 国籍(11区分)、男女別外国人数【人口集中地区 京都市・行政区】
第46表 国籍(11区分)、年齢(5歳階級)、男女別外国人数【京都市】
非57表 国籍(11区分)、年齢(5歳階級)、男女別外国人数【京都市人口集中地区・行政区】
第47表 外国人のいる世帯の類型(4区分)、世帯主の国籍(12区分)、世帯の家族類型(5区分)別外国人のいる一般世帯数、一般世帯人員、外国人人員及び外国人親族人員【京都市】
第48表 外国人のいる世帯の類型(4区分)、住居の種類・住宅の所有の関係(7区分)別外国人のいる一般世帯数、一般世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積【京都市】
(16) [ 旧市町村別に関する集計結果 * ]
第1表※ 人口、人口増減(平成12年~17年)、面積及び人口密度【京都市・行政区】
第2表※ 男女別人口及び世帯の種類(2区分)別世帯数【京都市・行政区】
第3表※ 年齢(各歳)、男女別人口、年齢別割合、平均年齢及び年齢中位数―総数及び日本人―【京都市・行政区】
第4表※ 住居の種類・住宅の所有の関係(6区分)別一般世帯数、一般世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積【京都市・行政区】
3 第2次基本集計
(1) 労働力の状態・産業・従業上の地位
第1表 労働力状態(8区分)、年齢(各歳)、男女別15歳以上人口【京都市】
第2表 労働力状態(8区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上人口―雇用者特掲―【京都市・行政区】
非2表 労働力状態(8区分)、配偶関係(4区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上人口―雇用者特掲―【京都市・行政区】
非3表 従業上の地位(7区分)、就業の状態(4区分)、配偶関係(3区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数【京都市】
第4表 産業(大分類)、就業の状態(4区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数【京都市】
第5表 産業(大分類)、従業上の地位(7区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数及び平均年齢【京都市】
非5表 産業(大分類)、従業上の地位(7区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数及び平均年齢―単独世帯・自衛隊営舎内居住者の単独有配偶者―【京都市】
第6表 産業(大分類)、従業上の地位(7区分)、男女別15歳以上就業者数
非6表 産業(大分類)、従業上の地位(7区分)、男女別15歳以上就業者数【人口集中地区 京都市・行政区】
第7表 産業(大分類)、配偶関係(3区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数及び平均年齢―雇用者特掲―【京都市】
非7表 産業(大分類)、配偶関係(3区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数及び平均年齢―日本人及び雇用者―【京都市】
非8表 産業(大分類)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数及び平均年齢―雇用者特掲―【京都市人口集中地区・行政区】
(2) 就業時間
非9表 就業時間(10区分)、就業の状態(4区分)、配偶関係(3区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数、平均週間就業時間及び延べ週間就業時間【京都市】
非10表 就業時間(10区分)、従業上の地位(7区分)、産業(大分類)、男女別15歳以上就業者数、平均週間就業時間及び延べ週間就業時間【京都市】
非11表 就業時間(10区分)、従業上の地位(7区分)、産業(大分類)、男女別15歳以上就業者数、平均週間就業時間及び延べ週間就業時間【京都市人口集中地区・行政区】
非12表 就業時間(10区分)、従業上の地位(7区分)、配偶関係(3区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数、平均週間就業時間及び延べ週間就業時間【京都市】
(3) 世帯主との続き柄・労働力状態
非13表 世帯人員(2区分)、労働力状態(5区分)、従業上の地位(3区分)、世帯主との続き柄(6区分)、配偶関係(3区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上一般世帯人員【京都市】
(4) 世帯の家族類型・労働力状態
非14表 世帯の種類(2区分)、世帯の家族類型(16区分)、就業・非就業、年齢(各歳)、男女別15歳以上世帯人員―高齢夫婦世帯及び3世代世帯特掲―【京都市】
(5) 世帯の家族類型・子供
非15表 世帯の家族類型(3区分)、夫の年齢(5歳階級)、子供の有無・数・年齢(121区分)別夫婦のいる一般世帯数、一般世帯人員及び親族人員―3世代世帯特掲―【京都市】
非16表 世帯の家族類型(3区分)、子供の有無・数・年齢(52区分)別夫婦のいる一般世帯数、一般世帯人員及び親族人員―3世代世帯特掲―【京都市人口集中地区・行政区】
非17表 世帯の家族類型(3区分)、妻の年齢(5歳階級)、子供の有無・数・年齢(121区分)別夫婦のいる一般世帯数、一般世帯人員及び親族人員―3世代世帯特掲―【京都市】
第13表 親との同居・非同居(4区分)、子供の年齢(各歳)、子供の男女別子供の数―母子世帯及び父子世帯並びに子供のいる親族世帯数特掲―【京都市】
(6) 親(夫婦)の労働力状態・子供
非18表 親の年齢(5歳階級)、親の男女、子供の数・年齢(35区分)別男親又は女親と子供の核家族世帯数、世帯人員及び親族人員【京都市】
第14表 世帯の家族類型(3区分)、子供の有無・年齢(22区分)、夫婦の就業・非就業(4区分)別夫婦のいる一般世帯数及び親族人員―夫・妻とも雇用者並びに夫婦のいる3世代世帯特掲―【京都市】
非20表 世帯の家族類型(3区分)、子供の有無・年齢(22区分)、夫婦の就業・非就業(4区分)別夫婦のいる一般世帯数及び親族人員―夫・妻とも雇用者並びに夫婦のいる3世代世帯特掲―【京都市人口集中地区・行政区】
第15表 世帯の家族類型(4区分)、親の就業・非就業(4区分)、子供の年齢(各歳)、子供の男女別子供の数―母子世帯及び父子世帯並びに子供のいる親族世帯数特掲―【京都市】
(7) 夫婦の年齢・労働力状態
非22表 夫の年齢(各歳)、妻の年齢(各歳)別夫婦数―総数及び日本人―【京都市人口集中地区・行政区】
第16表 夫の年齢(各歳)、妻の年齢(各歳)別夫婦数【京都市】
非23表 夫の労働力状態(8区分)、妻の労働力状態(8区分)、夫の年齢(5歳階級)・妻の年齢(5歳階級)別夫婦数-6歳未満の子供あり特掲-【京都市】
非24表 夫の労働力状態(5区分)、夫の従業上の地位(7区分)、妻の労働力状態(5区分)、妻の従業上の地位(7区分)、夫の年齢(5歳階級)、妻の年齢(5歳階級)別夫婦数-6歳未満の子供あり特掲-【京都市】
第19表 夫の労働力状態(3区分)、夫の産業(大分類)、妻の労働力状態(3区分)、妻の産業(大分類)別夫婦数【京都市】
(8) 世帯の経済構成
Ⅲ第18表 世帯の経済構成(12区分)別一般世帯数、一般世帯人員、親族人員、親族就業者及び1世帯当たり親族人員【京都市・行政区】
Ⅲ非19表 世帯の経済構成(12区分)別一般世帯数、一般世帯人員、親族人員、親族就業者及び1世帯当たり親族人員【人口集中地区 京都市・行政区】
Ⅲ第19表 世帯の経済構成(12区分)、世帯の家族類型(16区分)別一般世帯数、一般世帯人員及び親族人員―3世代世帯特掲―【京都市】
(9) 高齢単身世帯
第20表 労働力状態(3区分)、産業(大分類)、年齢(5歳階級)、男女別高齢単身者数―60歳以上の単身者特掲―【京都市】
第21表 労働力状態(3区分)、年齢(5歳階級)、男女別高齢単身者数―60歳以上の単身者特掲―【京都市・行政区】
非27表 労働力状態(3区分)、年齢(5歳階級)、男女別高齢単身者数―60歳以上の単身者特掲―【人口集中地区 京都市・行政区】
(10) 高齢夫婦世帯
第22表 夫妻の就業・非就業(4区分)、夫の年齢(5歳階級)、妻の年齢(5歳階級)別高齢夫婦世帯数―いずれかが65歳以上の夫婦のみの世帯及び夫婦とも65歳以上の世帯特掲―【京都市・行政区】
非28表 夫妻の就業・非就業(4区分)、夫の年齢(5歳階級)、妻の年齢(5歳階級)別高齢夫婦世帯数―いずれかが65歳以上の夫婦のみの世帯及び夫婦とも65歳以上の世帯特掲―【人口集中地区 京都市・行政区】
(11) 母子世帯
Ⅲ非12表 母の年齢(5歳階級)、母の配偶関係(2区分)、子供の数(3区分)、最年少の子供の年齢(8区分)別母子世帯数、母子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―最年長の子供が6歳未満特掲―【京都市】
Ⅲ第9表 母の年齢(5歳階級)、子供の数(3区分)、最年少の子供の年齢(8区分)別母子世帯数、母子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―最年長の子供が6歳未満特掲―【京都市】
Ⅲ第10表 子供の数(3区分)別母子世帯数、母子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―6歳未満の子供のいる世帯特掲―【京都市・行政区】
Ⅲ第11表 延べ面積(6区分)、住居の種類・住宅の所有の関係(7区分)別母子世帯数、母子世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積【京都市】
Ⅲ第12表 母の労働力状態(3区分)、母の従業上の地位(6区分)、母の年齢(5歳階級)別母子世帯数及び母子世帯人員【京都市】
(12) 父子世帯
Ⅲ非16表 父の年齢(5歳階級)、父の配偶関係(2区分)、子供の数(3区分)、最年少の子供の年齢(8区分)別父子世帯数、父子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―最年長の子供が6歳未満特掲―【京都市】
Ⅲ第14表 父の年齢(5歳階級)、子供の数(3区分)、最年少の子供の年齢(8区分)別父子世帯数、父子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―最年長の子供が6歳未満特掲―【京都市】
Ⅲ第15表 子供の数(3区分)別父子世帯数、父子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―6歳未満の子供のいる世帯特掲―【京都市・行政区】
Ⅲ第16表 住居の種類・住宅の所有の関係(7区分)別父子世帯数、父子世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積【京都市】
Ⅲ第17表 父の労働力状態(3区分)、父の従業上の地位(6区分)、父の年齢(5歳階級)別父子世帯数及び父子世帯人員【京都市】
(13) 住居の状態・労働力状態
(14) 都市計画の地域区分
Ⅲ非26表 都市計画の地域区分(25区分)、男女別人口並びに世帯の種類(2区分)別世帯数及び世帯人員【京都市・行政区】
Ⅲ非28表 都市計画の地域区分(25区分)、住居の種類・住宅の所有の関係(8区分)別一般世帯数、一般世帯人員及び1世帯当たり延べ面積【京都市】
Ⅲ非29表 都市計画の地域区分(25区分)、住居の種類・住宅の所有の関係(7区分)別一般世帯数、一般世帯人員及び1世帯当たり延べ面積
Ⅲ非30表 都市計画の地域区分(25区分)、住宅の建て方(6区分)別住宅に住む主世帯数【京都市・行政区】
(15) 外国人の労働力状態・産業
非30表 労働力状態(8区分)、年齢階級(5歳階級)、男女別15歳以上外国人数【京都市】
第25表 労働力状態(8区分)、国籍(11区分)、男女別15歳以上外国人数【京都市】
非31表 労働力状態(8区分)、国籍(11区分)、男女別15歳以上外国人数
第26表 産業(大分類)、従業上の地位(6区分)、男女別15歳以上外国人就業者数【京都市】
非33表 国籍(11区分)、産業(大分類)、男女別15歳以上外国人就業者数【京都市】
(16) 従業・通学時の世帯の状況
Ⅲ第22表 従業・通学時の世帯の状況(14区分)、通勤・通学者数(5区分)別住宅に住む一般世帯数及び就業・通学(4区分)別住宅に住む一般世帯人員【京都市・行政区】
Ⅲ非23表 従業・通学時の世帯の状況(14区分)、通勤・通学者数(5区分)別住宅に住む一般世帯数及び就業・通学(4区分)別住宅に住む一般世帯人員【人口集中地区 京都市・行政区】
Ⅲ第23表 従業・通学時の世帯の状況(14区分)、住宅の建て方(6区分)別住宅に住む一般世帯数―世帯が住んでいる階特掲―【京都市】
Ⅲ非24表 従業・通学時の世帯の状況(14区分)、住宅の建て方(6区分)別住宅に住む一般世帯数―世帯が住んでいる階特掲―【京都市人口集中地区・行政区】
Ⅲ第24表 従業・通学時の世帯の状況(14区分)、世帯の家族類型(16区分)別住宅に住む一般世帯数―3世代世帯特掲―【京都市】
(17) [ 旧市町村別に関する集計結果 * ]
第1表※ 労働力の状態(8区分)、配偶関係(4区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上人口―雇用者特掲―【京都市・行政区】
第2表※ 産業(大分類)、従業上の地位(7区分)、男女別15歳以上就業者数【京都市・行政区】
4 第3次基本集計
(1) 産業・職業・従業上の地位
第1表 職業(大分類)、就業の状態(4区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数【京都市】
第2表 職業(大分類)、従業上の地位(7区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数―総数―【京都市】
非2表 職業(大分類)、従業上の地位(7区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数―単独世帯・自衛隊営舎内居住者の単独有配偶者―【京都市】
第3表 職業(大分類)、従業上の地位(7区分)、男女別15歳以上就業者数
非3表 職業(大分類)、従業上の地位(7区分)、男女別15歳以上就業者数【人口集中地区 京都市・行政区】
第4表 職業(大分類)、配偶関係(3区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数及び平均年齢―総数― ―雇用者特掲―【京都市】
非4表 職業(大分類)、配偶関係(3区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数及び平均年齢―日本人― ―雇用者特掲―【京都市】
非5表 職業(大分類)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数及び平均年齢―雇用者特掲―【京都市人口集中地区・行政区】
第5表 産業(大分類)、職業(大分類)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数―雇用者特掲―【京都市】
非7表 産業(大分類)、職業(大分類)、男女別15歳以上就業者数―雇用者特掲―【京都市人口集中地区・行政区】
(2) 就業時間
非8表 就業時間(10区分)、従業上の地位(7区分)、職業(大分類)、男女別15歳以上就業者数、平均週間就業時間及び延べ週間就業時間【京都市】
非9表 就業時間(10区分)、職業(大分類)、男女別15歳以上就業者数、平均週間就業時間及び延べ週間就業時間【京都市人口集中地区・行政区】
(3) 世帯の家族類型・子供
Ⅱ非15表 世帯の家族類型(3区分)、夫の年齢(5歳階級)、子供の有無・数・年齢(121区分)別夫婦のいる一般世帯数、一般世帯人員及び親族人員―3世代世帯特掲―【京都市】
Ⅱ非16表 世帯の家族類型(3区分)、子供の有無・数・年齢(52区分)別夫婦のいる一般世帯数、一般世帯人員及び親族人員―3世代世帯特掲―【京都市人口集中地区・行政区】
Ⅱ非17表 世帯の家族類型(3区分)、妻の年齢(5歳階級)、子供の有無・数・年齢(121区分)別夫婦のいる一般世帯数、一般世帯人員及び親族人員―3世代世帯特掲―【京都市】
Ⅱ第13表 親との同居・非同居(4区分)、子供の年齢(各歳)、子供の男女別子供の数―母子世帯及び父子世帯並びに子供のいる親族世帯数特掲―【京都市】
(4) 親(夫婦)の労働力状態・子供
Ⅱ非18表 親の年齢(5歳階級)、親の男女、子供の数・年齢(35区分)別男親又は女親と子供の核家族世帯数、世帯人員及び親族人員【京都市】
Ⅱ第14表 世帯の家族類型(3区分)、子供の有無・年齢(22区分)、夫婦の就業・非就業(4区分)別夫婦のいる一般世帯数及び親族人員―夫・妻とも雇用者並びに夫婦のいる3世代世帯特掲―【京都市】
Ⅱ非20表 世帯の家族類型(3区分)、子供の有無・年齢(22区分)、夫婦の就業・非就業(4区分)別夫婦のいる一般世帯数及び親族人員―夫・妻とも雇用者並びに夫婦のいる3世代世帯特掲―【京都市人口集中地区・行政区】
Ⅱ第15表 世帯の家族類型(4区分)、親の就業・非就業(4区分)、子供の年齢(各歳)、子供の男女別子供の数―母子世帯及び父子世帯並びに子供のいる親族世帯数特掲―【京都市】
(5) 夫婦の年齢・労働力状態
Ⅱ非22表 夫の年齢(各歳)、妻の年齢(各歳)別夫婦数―総数及び日本人―【京都市人口集中地区・行政区】
Ⅱ第16表 夫の年齢(各歳)、妻の年齢(各歳)別夫婦数【京都市】
Ⅱ非23表 夫の労働力状態(8区分)、妻の労働力状態(8区分)、夫の年齢(5歳階級)・妻の年齢(5歳階級)別夫婦数-6歳未満の子供あり特掲-【京都市】
Ⅱ非24表 夫の労働力状態(5区分)、夫の従業上の地位(7区分)、妻の労働力状態(5区分)、妻の従業上の地位(7区分)、夫の年齢(5歳階級)、妻の年齢(5歳階級)別夫婦数-6歳未満の子供あり特掲-【京都市】
Ⅱ第19表 夫の労働力状態(3区分)、夫の産業(大分類)、妻の労働力状態(3区分)、妻の産業(大分類)別夫婦数【京都市】
第7表 夫の労働力状態(3区分)、夫の職業(大分類)、妻の労働力状態(3区分)、妻の職業(大分類)別夫婦数【京都市】
(6) 高齢単身世帯
第8表 職業(大分類)、年齢(5歳階級)、男女別就業している高齢単身者数―60歳以上の単身者特掲―【京都市】
(7) 母子世帯
非12表 母の年齢(5歳階級)、母の配偶関係(2区分)、子供の数(3区分)、最年少の子供の年齢(8区分)別母子世帯数、母子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―最年長の子供が6歳未満特掲―【京都市】
第9表 母の年齢(5歳階級)、子供の数(3区分)、最年少の子供の年齢(8区分)別母子世帯数、母子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―最年長の子供が6歳未満特掲―【京都市】
第10表 子供の数(3区分)別母子世帯数、母子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―6歳未満の子供のいる世帯特掲―【京都市・行政区】
第11表 延べ面積(6区分)、住居の種類・住宅の所有の関係(7区分)別母子世帯数、母子世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積【京都市】
第12表 母の労働力状態(3区分)、母の従業上の地位(6区分)、母の年齢(5歳階級)別母子世帯数及び母子世帯人員【京都市】
第13表 母の年齢(5歳階級)、母の職業(大分類)別母が就業している母子世帯数及び母子世帯人員【京都市】
(8) 父子世帯
非16表 父の年齢(5歳階級)、父の配偶関係(2区分)、子供の数(3区分)、最年少の子供の年齢(8区分)別父子世帯数、父子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―最年長の子供が6歳未満特掲―【京都市】
第14表 父の年齢(5歳階級)、子供の数(3区分)、最年少の子供の年齢(8区分)別父子世帯数、父子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―最年長の子供が6歳未満特掲―【京都市】
第15表 子供の数(3区分)別父子世帯数、父子世帯人員及び1世帯当たり子供の数―6歳未満の子供のいる世帯特掲―【京都市・行政区】
第16表 住居の種類・住宅の所有の関係(7区分)別父子世帯数、父子世帯人員、1世帯当たり人員、1世帯当たり延べ面積及び1人当たり延べ面積【京都市】
第17表 父の労働力状態(3区分)、父の従業上の地位(6区分)、父の年齢(5歳階級)別父子世帯数及び父子世帯人員【京都市】
(9) 世帯の経済構成
第18表 世帯の経済構成(12区分)別一般世帯数、一般世帯人員、親族人員、親族就業者及び1世帯当たり親族人員【京都市・行政区】
非19表 世帯の経済構成(12区分)別一般世帯数、一般世帯人員、親族人員、親族就業者及び1世帯当たり親族人員【人口集中地区 京都市・行政区】
第19表 世帯の経済構成(12区分)、世帯の家族類型(16区分)別一般世帯数、一般世帯人員及び親族人員―3世代世帯特掲―【京都市】
(10) 外国人の職業
第20表 職業(大分類)、従業上の地位(6区分)、男女別15歳以上外国人就業者数【京都市】
非22表 国籍(11区分)、職業(大分類)、男女別15歳以上外国人就業者数【京都市】
(11) 従業・通学時の世帯の状況
第22表 従業・通学時の世帯の状況(14区分)、通勤・通学者数(5区分)別住宅に住む一般世帯数及び就業・通学(4区分)別住宅に住む一般世帯人員【京都市・行政区】
非23表 従業・通学時の世帯の状況(14区分)、通勤・通学者数(5区分)別住宅に住む一般世帯数及び就業・通学(4区分)別住宅に住む一般世帯人員【人口集中地区 京都市・行政区】
第23表 従業・通学時の世帯の状況(14区分)、住宅の建て方(6区分)別住宅に住む一般世帯数―世帯が住んでいる階特掲―【京都市】
非24表 従業・通学時の世帯の状況(14区分)、住宅の建て方(6区分)別住宅に住む一般世帯数―世帯が住んでいる階特掲―【京都市人口集中地区・行政区】
第24表 従業・通学時の世帯の状況(14区分)、世帯の家族類型(16区分)別住宅に住む一般世帯数―3世代世帯特掲―【京都市】
(12) 都市計画の地域区分
非26表 都市計画の地域区分(25区分)、男女別人口並びに世帯の種類(2区分)別世帯数及び世帯人員【京都市・行政区】
非28表 都市計画の地域区分(25区分)、住居の種類・住宅の所有の関係(8区分)別一般世帯数、一般世帯人員及び1世帯当たり延べ面積【京都市】
非29表 都市計画の地域区分(25区分)、住居の種類・住宅の所有の関係(7区分)別一般世帯数、一般世帯人員及び1世帯当たり延べ面積
非30表 都市計画の地域区分(25区分)、住宅の建て方(6区分)別住宅に住む主世帯数【京都市・行政区】
(13) 親子の同居
第25表 子との同居・非同居(3区分)、配偶関係(4区分)、就業・非就業、年齢(各歳)、男女別人口【京都市】
第26表 親との同居・非同居(3区分)、配偶関係(4区分)、就業・非就業、年齢(各歳)、男女別人口【京都市】
非41表 親との同居・非同居(4区分)、親の年齢(5歳階級)、配偶関係(4区分)、年齢(5歳階級)、男女別人口-うち両親とも65・70・75・80・85・90歳以上特掲-【京都市】
(14) [ 旧市町村別に関する集計結果 * ]
第1表※ 職業(大分類)、従業上の地位(7区分)、男女別15歳以上就業者数【京都市・行政区】
5 従業地・通学地集計
(1) 従業地・通学地による人口
第1表 常住地又は従業地・通学地による年齢(5歳階級)、男女別人口及び15歳以上就業者数―有配偶の女性就業者数特掲―【京都市・行政区】
(2) 従業地・通学地と常住地
非1表 常住地による従業・通学市区町村、男女別15歳以上就業者数及び15歳以上通学者数―15歳未満通学者を含む通学者数特掲―<詳細>【京都市・行政区】
第2表 常住地による従業・通学市区町村、男女別15歳以上就業者数及び15歳以上通学者数―15歳未満通学者を含む通学者数特掲―【京都市・行政区】
非2表 従業地・通学地による常住市区町村、男女別15歳以上就業者数及び15歳以上通学者数―15歳未満通学者を含む通学者数特掲―<詳細>【京都市・行政区】
第3表 従業地・通学地による常住市区町村、男女別15歳以上就業者数及び15歳以上通学者数―15歳未満通学者を含む通学者数特掲―【京都市・行政区】
非3表 従業・通学市区町村、常住市区町村、男女別15歳以上自宅外就業者・通学者数【京都市・行政区】
第4表 常住地又は従業地による配偶関係(3区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数―雇用者特掲―【京都市】
非4表 常住地又は従業地による配偶関係(3区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数―雇用者特掲―
(3) 産業
第5表 常住地又は従業地による産業(大分類)、男女別15歳以上就業者数―雇用者特掲―【京都市・行政区】
第6表 常住地による従業市区町村、産業(大分類)別15歳以上就業者数【京都市・行政区】
第7表 従業地による常住市区町村、産業(大分類)別15歳以上就業者数【京都市・行政区】
第8表 従業地による産業(大分類)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数―総数及び雇用者―【京都市・行政区】
(4) 職業
第1表 常住地又は従業地による職業(大分類)、男女別15歳以上就業者数―雇用者特掲―【京都市・行政区】
第2表 常住地による従業市区町村、職業(大分類)別15歳以上就業者数【京都市・行政区】
第3表 従業地による常住市区町村、職業(大分類)別15歳以上就業者数【京都市・行政区】
第4表 従業地による職業(大分類)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数(総数及び雇用者)【京都市・行政区】
第6表 従業地による産業(大分類)、職業(大分類)、男女別15歳以上就業者数―雇用者特掲―【京都市・行政区】
(5) 従業地による産業・職業・従業上の地位
第2表 従業地による産業(中分類)、男女別15歳以上就業者数―雇用者特掲―【京都市・行政区】
第4表 従業地による職業(中分類)、男女別15歳以上就業者数―雇用者特掲―【京都市・行政区】
6 小地域集計(国勢統計区 及び 町丁別)
(1) 北区
北区計 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
01 待鳳 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
02 紫竹 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
03 鳳徳 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
04 紫野 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
05 楽只 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
06 鷹峯 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
07 大宮 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
08 柊野 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
09 上賀茂 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
10 元町 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
11 紫明 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
12 出雲路 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
13 柏野 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
14 大将軍 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
15 衣笠 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
16 金閣 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
17 中川 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
18 小野郷 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
19 雲ケ畑 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
(2) 上京区
上京区計 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
01 桃薗 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
02 小川 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
03 中立 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
04 聚楽 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
05 正親 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
06 嘉楽 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
07 乾隆 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
08 西陣 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
09 成逸 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
10 室町 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
11 京極 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
12 春日 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
13 滋野 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
14 待賢 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
15 出水 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
16 仁和 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
17 翔鸞 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
(3) 左京区
左京区計 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
01 岩倉 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
02 静市 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
03 鞍馬 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
04 花脊 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
05 久多 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
06 広河原 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
07 大原 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
08 八瀬 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
09 上高野 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
10 修学院第一 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
11 修学院第二 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
12 北白川 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
13 浄楽 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
14 錦林東山 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
15 岡崎 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
16 新洞 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
17 川東 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
18 聖護院 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
19 吉田 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
20 養正 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
21 養徳 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
22 下鴨 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
23 葵 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
24 松ケ崎 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
(4) 中京区
中京区計 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
01 教業 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
02 城巽 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
03 龍池 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
04 明倫 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
05 本能 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
06 乾 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
07 朱雀第一 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
08 朱雀第三 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
09 朱雀第七 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
10 朱雀第五 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
11 朱雀第四 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
12 朱雀第八 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
13 朱雀第二 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
14 朱雀第六 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
15 梅屋 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
16 竹間 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
17 富有 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
18 初音 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
19 柳池 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
20 銅駝 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
21 立誠 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
22 生祥 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
23 日彰 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
(5) 東山区
東山区計 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
01 修道 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
02 六原 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
03 清水 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
04 今熊野 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
05 月輪 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
06 一橋 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
07 貞教 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
08 新道 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
09 弥栄 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
10 有済 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
11 粟田 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
(6) 山科区
山科区計 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
01 勧修 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
02 山階南 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
03 鏡山 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
04 西野 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
05 山階 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
06 音羽川 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
07 音羽 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
08 大塚 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
09 大宅 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
10 小野 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
11 百々 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
12 陵ケ岡 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
13 安朱 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
(7) 下京区
下京区計 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
01 修徳 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
02 尚徳 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
03 植柳 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
04 皆山 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
05 安寧 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
06 梅逕 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
07 大内 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
08 七条 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
09 西大路 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
10 七条第三 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
11 光徳 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
12 淳風 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
13 醒泉 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
14 郁文 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
15 格致 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
16 成徳 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
17 豊園 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
18 開智 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
19 永松 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
20 有隣 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
21 稚松 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
22 菊浜 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
23 崇仁 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
(8) 南区
南区計 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
01 九条塔南 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
02 南大内 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
03 梅逕 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
04 東梅逕 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
05 九条 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
06 九条弘道 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
07 山王 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
08 陶化 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
09 東和 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
10 上鳥羽 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
11 久世 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
12 祥栄 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
13 吉祥院 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
14 祥豊 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
15 唐橋 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
(9) 右京区
右京区計 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
01 太秦 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
02 南太秦 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
03 嵯峨野 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
04 常磐野 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
05 花園 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
06 安井 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
07 山ノ内 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
08 西院第一 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
09 西院第二 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
10 西京極 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
11 西京極西 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
12 葛野 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
13 梅津 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
14 北梅津 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
15 嵐山 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
16 広沢 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
17 嵯峨 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
18 水尾 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
19 宕陰 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
20 高雄 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
21 宇多野 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
22 御室 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
23 黒田(京北) 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
24 山国(京北) 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
25 弓削(京北) 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
26 周山(京北) 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
27 宇津(京北) 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
28 細野(京北) 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
(10) 西京区
西京区計 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
01 嵐山東 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
02 松尾 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
03 松陽 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
04 桂川 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
05 桂徳 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
06 桂 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
07 桂東 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
08 川岡 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
09 川岡東 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
10 樫原 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
11 大枝 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
12 桂坂 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
13 新林 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
14 福西 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
15 境谷 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
16 竹の里 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
17 大原野 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
(11) 伏見区
伏見区計 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
01 竹田 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
02 住吉 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
03 板橋 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
04 下鳥羽 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
05 久我 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
06 久我の杜 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
07 羽束師 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
08 淀 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
09 美豆 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
10 納所 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
11 横大路 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
12 南浜 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
13 向島 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
14 向島南 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
15 向島二ノ丸 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
16 向島二ノ丸北 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
17 向島藤ノ木 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
18 桃山 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
19 桃山東 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
20 桃山南 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
21 稲荷 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
22 砂川 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
23 深草 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
24 藤ノ森 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
25 藤城 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
26 北醍醐 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
27 醍醐西 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
28 醍醐 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
29 池田 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
30 池田東 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
31 小栗栖 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
32 小栗栖宮山 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
33 石田 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
34 日野 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
35 春日野 第1次基本集計 第2次基本集計 第3次基本集計 その他の集計
7 京都市独自集計(国勢統計区別)
第1次基本集計 第1-1表 年齢(各歳)別男女別人口 -総数-
北区 上京区 左京区 中京区 東山区 山科区 下京区 南区 右京区 西京区 伏見区
第1次基本集計 第1-2表 年齢(各歳)別男女別人口 -日本人-
北区 上京区 左京区 中京区 東山区 山科区 下京区 南区 右京区 西京区 伏見区
第1次基本集計 その他の表(エクセルのシートごとに分かれています)
北区 上京区 左京区 中京区 東山区 山科区 下京区 南区 右京区 西京区 伏見区
第1次基本集計 参考表(エクセルのシートごとに分かれています)
北区 上京区 左京区 中京区 東山区 山科区 下京区 南区 右京区 西京区 伏見区
第2次基本集計結果の統計表
北区 上京区 左京区 中京区 東山区 山科区 下京区 南区 右京区 西京区 伏見区