トピックス(平成23年)                       

平成23年第1回市会(臨時会)の招集  
   このたび,地方自治法の規定に基づき,「京都市会議員の定数及び各選挙区において選挙すべき市会議員の数に関する条例の一部を改正する条例」の制定を求める直接請求があり,1月24日に臨時会が招集されます。
 
条例改正の請求代表者による意見陳述   
   1月24日の本会議において,地方自治法の規定に基づく「京都市会議員の定数及び各選挙区において選挙すべき市会議員の数に関する条例の一部を改正する条例」制定の請求代表者による意見陳述について,市会運営委員会の場において行うことを決定しました。日時,場所及び方法等の詳細は,別紙「告示文」をご覧ください。
 
普通及び公営企業等予算特別委員会の正副委員長の互選  
   2月22日の本会議終了後,普通及び公営企業等予算特別委員会を開き,それぞれ正副委員長の互選を行いました。結果は次のとおりです。

普通予算特別委員会   
  委員長 津田 大三 (自民)
  副委員長 田中 明秀 (自民)
  副委員長 河合 ようこ (共産)
  副委員長 山岸 たかゆき (民主)
  副委員長 ひおき 文章 (公明)
       
公営企業等予算特別委員会 
  委員長  玉本 なるみ (共産)
  副委員長  よし井 あきら (自民)
  副委員長  藤川 剛 (民主)

議員研修の実施   
    2月24日の午後1時から議場において,議員研修(講師:立命館大学法学部教授 駒林 良則氏,テーマ:「議会と住民参加」)を実施しました。

会議録速報版の掲載開始  
   3月1日から,本会議会議録速報版のページを開設しました。平成22年第4回定例会会議録の速報版から掲載します。
 詳しくは,速報版のページをご覧ください。
 
市会運営委員の辞任及び補欠選任   
    3月14日,議長において,中野洋一議員(民主)の市会運営委員の辞任が許可され,安孫子和子議員(民主)が同委員に指名されました。

市会改革推進委員会の報告  
   21年3月に設置した「市会改革推進委員会」の検討結果をまとめた報告が,3月14日に市会運営委員会に提出されました。今回の報告では,費用弁償の廃止や1年間の特例措置としての議員報酬の10%削減などが取りまとめられています。
  詳しくは,市会改革推進委員会報告書(PDF:562KB)をご覧ください。
 
東日本大震災に係る被災地支援について
   3月11日に発生した「東日本大震災」に係る被災地支援として,見舞金の送付と街頭募金活動を行いますので,お知らせします。
 詳しくは,東日本大震災に係る京都市会の対応についてをご覧ください。

 ※ 募金活動については,3月15日(火)午後3時から4時まで行いました。ご協力ありがとうございました。
 
平成23年度の議員報酬の10%削減及び費用弁償の廃止
   3月15日の本会議において,現下の厳しい財政状況を踏まえて,平成23年度の議員報酬の10%削減を実施するための条例案が議員提案され,可決されました。平成21年度から平成22年度まで実施した5%削減措置に引き続く取組です。
 併せて,費用弁償を廃止するための条例案も議員提案され,可決されました。
 
6人の勇退議員へ市長と議長からはなむけの言葉
   3月15日の本会議で,今期限りで勇退される6人の議員へ,市長と議長からはなむけの言葉が贈られ,勇退議員を代表して,田中セツ子議員から謝辞が述べられました。
◆勇退議員◆
田中 セツ子 (南区)
巻野 渡 (左京区)
柴田 章喜 (左京区)
せのお 直樹 (西京区)
加地 浩 (北区)
木村 力 (中京区)

東日本大震災に係る被災地支援の取組結果について
   3月11日に発生した「東日本大震災」に係る被災地支援として,見舞金の送付と街頭募金活動を行いました。
 街頭募金活動については,3月15日(火)午後3時から4時まで行い,総額621,036円の募金が寄せられました。
 ご協力ありがとうございました。
 詳しくは,東日本大震災に係る京都市会の取組の結果についてをご覧ください。
 
加藤盛司議長が仙台市を訪問
   4月28日に加藤盛司議長が仙台市を訪問し,市会として,「東日本大震災」の被災地及び被災者への最大限の支援を行っていくため,仙台市議会と震災対策についての意見交換を行うとともに,被災者の支援活動を行っている本市職員を激励しました。
 
議長と副議長の退任  
   任期満了に伴い,4月29日をもって加藤盛司議長と柴田章喜副議長が退任されました。
 
 
一般選挙後の初市会開会  
   5月16日,一般選挙後初の市会が今枝徳蔵臨時議長の下,開会しました。

 
正副議長の選挙  
   5月18日の本会議において,正副議長の選挙が行われました。結果は次のとおりです。

第77代議長
小林 正明 (自民)
第86代副議長
安井 つとむ (民主)

 
予算特別委員会の正副委員長の互選  
   5月18日の本会議終了後,予算特別委員会が開催され,正副委員長の互選などが行われました。結果は次のとおりです。
  委員長 富 きくお (自民)
  副委員長 よし井 あきら (自民)
  副委員長 樋口 英明 (共産)
  副委員長 山岸 たかゆき (民主)
  副委員長 平山 よしかず (公明)
  副委員長 中川 一雄 (自民)
  副委員長 江村 理紗  (京都) 

 
アメリカ合衆国の核性能実験に対する抗議文の送付  
   アメリカ合衆国の核性能実験の実施に対して,大統領あてに,5月24日,市長及び市会議長連名の抗議文を送付しました。(全文はこちら

 
「市会改革推進委員会」の設置  
   京都市会におけるこれまでの4次にわたって取り組まれてきた市会改革の流れを継承し,議会機能の充実・強化及び開かれた市会のより一層の推進を図るため,地方自治法第100条第12項に基づき,協議・調整の場として「市会改革推進委員会」を設置しました。

  委員長 田中 英之 (自民)
  副委員長 倉林 明子 (共産)
  隠塚 功 (民主)
  曽我 修 (公明)
  委員 寺田 一博 (自民)
  富 きくお (自民)
    橋村 芳和  (自民) 
    山元 あき (自民) 
    山本 恵一 (自民)
    よし井 あきら (自民)
    井坂 博文 (共産) 
    加藤 あい (共産)
    くらた 共子 (共産)
    鈴木 マサホ (民主)
    松下 真蔵 (民主)
    山本 ひろふみ (民主)
    平山 よしかず (公明)
    湯浅 光彦 (公明)
    よし田 孝雄 (公明)
  村山 祥栄  (京都) 

 
平成23年度市会事務局運営方針の策定  
   市会事務局の基本方針,重点事業及び予算の概要などを掲載した「平成23年度市会事務局運営方針」を策定しました。
 平成23年度市会事務局運営方針は,こちら(PDF:541KB)からご覧いただけます。

 
全国市議会議長会表彰  
   6月15日,次の各議員が,全国市議会議長会から表彰されました。

全国市議会議長会議員特別表彰[議員在職20年以上]
田中 セツ子 前議員
安井 勉 議員 (民主)
巻野 渡 前議員
加藤 盛司 議員 (自民)
井坂 博文 議員 (共産)

 
平成23年第4回市会(臨時会)の招集  
   7月21日,各会派団長・代表及び市会運営委員の計21人により,地方自治法の規定に基づき,臨時会の招集請求を行いました。これにより,臨時会は8月2日に招集される予定です。

 
アメリカ合衆国の臨界前核実験に対する抗議文の送付  
   アメリカ合衆国の臨界前核実験の実施に対して,大統領あてに,7月21日,市長及び市会議長連名の抗議文を送付しました。(全文はこちら

 
平成23年第4回市会(臨時会)の日程(案)  
   このたび,市会臨時会を8月2日に招集する旨の告示があり,7月27日の市会運営委員会において,その日程(案)を決定しました。
 会期は,8月2日の1日間の予定です。

 
議長の選挙  
   8月2日の本会議において,議長の選挙が行われました。結果は次のとおりです。

第78代議長
井上 与一郎 (自民)

 
市会改革推進委員会の報告  
   市会改革推進委員会の検討結果をまとめた報告が,8月29日に議長に提出されました。今回の報告では,下記の項目について取りまとめられています。

1 交渉会派の基準について
2 一人会派の取扱いについて
3 本会議における会派の発言順位について
4 本会議における一般質問(個人質問)の拡大について
5 代表質疑(質問)における非交渉会派の取扱いについて
6 会議録作成部数等の在り方の見直しによる議会費の経費削減について

 詳しくは,市会改革推進委員会報告書(PDF:163KB)をご覧ください。

 
「親子ふれあい議場見学会」の開催  
   次代を担う子どもたちと保護者の方に,市会や市政に興味や関心を持っていただき,市会を身近に感じていただくため,11月3日(木・祝)に,「京都市会 親子ふれあい議場見学会」を開催いたします。対象は,市内在住又は在学の小学4〜6年生の児童と保護者の方です。
 応募方法等の詳細は,広報資料(PDF:166KB)及びチラシ(PDF:395KB)をご覧ください。
 ※ 申込みは,終了しました。ご了承ください。

 
市会改革推進委員の辞任及び補欠選任  
   9月16日,議長において,よし田孝雄議員(公明)の市会改革推進委員の辞任が許可され,清水ゆう子議員(み・無)が同委員に指名されました。

 
市会改革推進委員会の報告  
   市会改革推進委員会の検討結果をまとめた報告が,9月20日に議長に提出されました。今回の報告では,下記の項目について取りまとめられています。

1 傍聴者に対する質問要旨の配布
2 出席者が和服を着用する「きもの議会」の開催

 詳しくは,市会改革推進委員会報告書(PDF:133KB)をご覧ください。

 
予算特別委員会の正副委員長の互選  
   9月27日の本会議終了後,予算特別委員会が開催され,正副委員長の互選などが行われました。結果は次のとおりです。
  委員長 富 きくお (自民)
  副委員長 よし井 あきら (自民)
  副委員長 樋口 英明 (共産)
  副委員長 山岸 たかゆき (民主)
  副委員長 平山 よしかず (公明)
  副委員長 中川 一雄 (自民)
  副委員長 江村 理紗  (京都) 

 
議員研修の実施  
    9月27日の午後1時から議場において,議員研修(講師:関西学院大学総合政策学部教授 室ア 益輝氏,テーマ:「災害に強いまちづくりと自治体の役割−東日本大震災の経験から学ぶこと−」)を実施しました。

 
決算特別委員会の正副委員長の互選  
   10月3日の本会議終了後,決算特別委員会が開催され,正副委員長の互選などが行われました。結果は次のとおりです。
  委員長 富 きくお (自民)
  副委員長 よし井 あきら (自民)
  副委員長 樋口 英明 (共産)
  副委員長 山岸 たかゆき (民主)
  副委員長 平山 よしかず (公明)
  副委員長 中川 一雄 (自民)
  副委員長 江村 理紗  (京都) 

 
市会改革推進委員会の報告  
   市会改革推進委員会の検討結果をまとめた報告が,10月28日に議長に提出されました。今回の報告では,下記の項目について取りまとめられています。

1 市会だより等における議案に対する議員個人の賛否態度の公表
2 委員会の傍聴希望者に対する審査内容の事前告知
3 委員会モニターテレビ視聴者への資料提供の在り方

 詳しくは,市会改革推進委員会報告書(PDF:157KB)をご覧ください。

 
「親子ふれあい議場見学会」の開催  
    11月3日(木・祝)に,市内在住・在学の小学4〜6年生の児童と保護者の方を対象に「京都市会 親子ふれあい議場見学会」を開催いたしました。当日は,42組102名の児童と保護者が参加され,市会議場などを見学しながら,市会の仕組みや役割を学ばれました。

 
市会運営委員の辞任及び補欠選任  
   11月18日,議長において,山元あき議員(自民)の市会運営委員の辞任が許可され,山本恵一議員(自民)が同委員に指名されました。

 
市会改革推進委員の辞任及び補欠選任  
   11月18日,議長において,山元あき議員(自民)の市会改革推進委員の辞任が許可され,田中明秀議員(自民)が同委員に指名されました。

 
経済総務委員会の副委員長の辞任と互選
 
   11月25日の経済総務委員会において,山元あき副委員長(自民)の辞任が許可され,その後,副委員長の互選を行った結果,内海貴夫議員(自民)が選任されました。

 
予算特別委員会の正副委員長の互選  
   11月30日の本会議終了後,予算特別委員会が開催され,正副委員長の互選などが行われました。結果は次のとおりです。
  委員長 富 きくお (自民)
  副委員長 西村 義直 (自民)
  副委員長 樋口 英明 (共産)
  副委員長 山岸 たかゆき (民主)
  副委員長 平山 よしかず (公明)
  副委員長 中川 一雄 (自民)
  副委員長 江村 理紗  (京都) 

 
教育福祉委員会の委員長の辞任と互選
 
   12月5日の教育福祉委員会において,橋泰一朗委員長(自民)の辞任が許可され,その後,委員長の互選を行った結果,よし井あきら議員(自民)が選任されました。

 
市会改革推進委員会の報告  
   市会改革推進委員会の検討結果をまとめた報告が,12月6日に議長に提出されました。今回の報告では,下記の項目について取りまとめられています。

1 議会の新たな情報発信

 詳しくは,市会改革推進委員会報告書(PDF:128KB)をご覧ください。

 


(注) 自民=自由民主党京都市会議員団 共産=日本共産党京都市会議員団
民主=民主・都みらい京都市会議員団 公明=公明党京都市会議員団
  京都=地域政党京都党京都市会議員団 み・無=みんなの党・無所属の会
  
  

Copyright(c) Kyoto City Assembly.2001. All rights reserved.