8ホームで電車を待ちます

駅構内のサインに従って、目的駅へ向かう電車のホームまで進んでください。

駅構内図JA

ホームの番号
(烏丸線:国際会館・竹田/東西線:六地蔵、太秦天神川の各駅を除く)
行先のりば
烏丸線 国際会館
(北方向)
2番
烏丸線 竹田/新田辺・奈良行
(南方向)
1番
東西線 六地蔵/浜大津行
(東方向)
2番
(御陵は3番)
東西線 太秦天神川
(西方向)
1番

ホームに、駅名を表示しています。
A現在の駅 B次(1つ先)の駅 C前(1つ前)の駅

kyoto_sta_plate_image烏丸線の駅の例 nijo_sta_plate_image東西線の駅の例
(デザインは異なる場合があります。) 地下鉄路線情報
  • ホーム天井にある案内表示器に次に到着する電車の行先・接近情報が表示されます。
  • 到着前には放送(日本語)で電車の到着をお知らせします。
karasuma_line_platform_display烏丸線の駅の例
tozai_line_platform_display東西線の駅の例

電車待ち中のお願い

  • 1.安全のため、ホームでは白線(A)の内側で2列に並んでお待ちください。
  • 2.点字ブロックの上で立ち止まったり、荷物を置いたりしないでください。
platform_image ホームから人が転落したとき

線路に物を落としたとき

  • 危険ですので線路には絶対に入らないでください。
  • 駅係員をお呼びください。近くに駅係員がいない場合はホームにあるインターホンで駅務室にお知らせください。

降りる駅のエレベーター、エスカレーターや階段などの位置が知りたいときは。
ホームに掲示している京都市地下鉄便利マップ「ドアちか」をご覧ください。 「ドアちか」

9電車に乗ります

危険ですので、電車が停止するまで近づかないでください。

open_door

  • 扉は自動で開閉します。
    烏丸線の京都・四条・烏丸御池駅及び東西線の全駅にはホームにも扉があります。
  • 扉の左右でお待ちいただき、電車から降りる方を先にお通しください。(降車客優先)
  • 足元にご注意ください
    電車とホームの間が広くあいている所があります。
  • 乗られたら、入口付近に立ち止まらず、左右に分かれて、中の方へお進みください。
  • かけこみ乗車は危険ですのでおやめください。
  • 電車の扉が閉まる際、鞄や傘・杖等を挟んでも、自動で開きません。大変危険ですので絶対にしないでください。

10走行中

車内扉上のモニタ(一部車両を除く)と放送(日本語と英語)で次に停車する駅をご案内します。

display next station(karasuma line)烏丸線の例
display next station(tozai line)東西線の例

走行中のお願い

11電車を降ります

電車が停止し、扉が開くまでお待ちください。

open_door

  • 扉は自動で開閉します。
    烏丸線の京都・四条・烏丸御池駅及び東西線の全駅にはホームにも扉があります。
  • 開く扉に手を触れないでください。戸袋に手を引き込まれるおそれがあります。
  • 足元にご注意ください
    電車とホームの間が広くあいている所があります。
  • 扉付近のお客様へ
    必要な場合は、降りる駅でなくても、一旦、車外へ出て、降りられる方をお通しいただきますようご協力をお願いします。
  • 降りたら電車から離れてください。