市バス・地下鉄は,新型コロナウイルス感染症の影響により,両事業ともに経営環境は激変し,事業の存続すら危ぶまれる状況にあります。
この難局を何としても乗り越えるため,令和4年3月に「京都市交通局市バス・地下鉄事業経営ビジョン【改訂版】(以下,「経営ビジョン【改訂版】」という。)を策定し,安定経営に向けた道筋を立てたところです。
この経営ビジョン【改訂版】を着実に実施し,市民の皆様やお客様の御理解を得ながら,持続可能な事業運営を進めていくためには,伝わりやすく効果的な情報発信が重要であると考えております。
具体的には,交通局ホームページを中心に,ツイッターなどのSNSや市バス車内等への交通局ニュースの掲出など交通局がもつ多様な広報媒体において,マンガやイラストを積極的に用い,視覚的にも伝わりやすく訴求性の高い情報発信に努めることで,経営状況等の「見える化」を推進してまいります。
市バス・地下鉄を次の世代に引き継ぐために,経営状況等の「見える化」を通じて,一人でも多くのお客様に市バス・地下鉄の厳しい現状を御理解いただき,御利用につなげてまいりたいと考えております。