ロゴ

よくあるご質問

会員登録について

●利用者登録 ポイントサービスをご利用になる方を登録していただくことです。利用者登録により、ポイントサービスの会員となります。
●カード登録 会員の方が、ポイントサービスの対象となるカード(ポイントサービス未登録のカード1枚)を登録することです。登録されたカードに対しポイントを付与します。

ポイントサービスへのご登録は、WEB(ポイントサービス利用者登録ページ)、地下鉄各駅のポイントサービス対応券売機又は、洛西営業所のポイントチャージ機で行えます。 なお、WEBからご登録いただいた場合は、利用者登録のみ完了した状態ですので、利用者登録日から6か月以内に地下鉄各駅のポイントサービス対応券売機でご利用されるカードの登録(カード登録)が必要です。

利用者登録されたカード番号のICカード利用に対し、利用額の計算やポイント付与の処理を行いますが、カード登録しないとポイントの利用(チャージや割引)はできません。また利用者登録時に登録されたカードの番号が誤っていた場合はポイント計算も行えませんので、早めのカード登録をお願いします。 なお、利用者登録された日から6か月以内にカード登録を行わない場合、付与されたポイントは失効します。

ポイントサービスの対象となるICOCA、PiTaPaをお持ちの方であれば、どなたでもご利用いただけます。

ポイントサービスは、無料でご利用いただけます。

地下鉄各駅のポイントサービス対応券売機又は、洛西営業所のポイントチャージ機で登録(利用者登録・カード登録)可能です。

1つのアカウント(会員)で利用できる方は、登録された会員様、お一人に限ります。 もし、複数人での利用が判明した場合には、登録を解除させていただく場合がございますので、ご了承ください。

登録できるICカードは1つのアカウントに1枚です。複数のカードを登録されたい方はカード毎に会員登録してください。

登録できるICOCAは、ICOCA、こどもICOCA、スマートICOCAです。 なお、特定割引が適用されるICOCAカードは登録できません。

登録できるPiTaPaは、PiTaPaカード、PiTaPaジュニアカード、PiTaPaキッズカードです。 なお、特定割引が適用されるPiTaPaは登録できません。

ポイントサービスはカード毎に登録が必要となるため、PiTaPa家族会員がお持ちの家族カード毎に登録をお願いいたします。

登録情報の確認を行いますので、お手数をおかけしますが、下記問合せ先にお問い合わせください。

以下の項目をご確認ください。
●会員情報の「メールアドレス」に正しいメールアドレスが設定されている。
●「@city.kyoto.lg.jp」ドメインからのメールを受信する設定にしている。

会員情報について

WEB(ポイントサービス利用者登録ページ)、地下鉄各駅のポイントサービス対応券売機又は、洛西営業所のポイントチャージ機で登録情報の変更が可能です。 なお、登録カードを変更される場合は、定期券発売所又は案内所にお越しいただきましたら、申請書を記入いただいた後、移行手続きを行います。

WEB(ポイントサービス利用者登録ページ)、地下鉄各駅のポイントサービス対応券売機又は、洛西営業所のポイントチャージ機で退会手続きが可能です。

誤って退会手続きをしてしまった場合でも退会手続きが完了した時点でポイントは失効し、同じカードで再登録されてもポイントは復活しませんので、ご了承願います。

メールアドレスを登録されている場合、WEB(ポイントサービス利用者登録ページ)からパスワード再設定の手続きが可能です。 メールアドレスを登録されていない場合は、お手数をおかけしますが、下記問合せ先へお問い合わせ願います。

会員規約に記載する目的以外で使用することはございません。詳しくは、ポイントサービスの「会員規約」をご確認ください。

ポイントサービスに登録していない新しいカードをご用意いただいたうえで、定期券発売所又は案内所にお越しいただきましたら、申請書を記入いただいた後、移行手続きを行います。

PiTaPaの有効期限に伴い、新しいカードが発行されても、自動的に更新されません。
定期券発売所又は案内所にお越しいただきましたら、申請書を記入いただいた後、移行手続きを行います。

申し訳ございませんが、異なる種類のカードへの変更はできません。同じ種類のカードでのみ登録情報を移行できます。

申し訳ございませんが、複数のカードを1枚にまとめることはできません。

自動で引き継ぎは行われません。引き継ぎをご希望の場合は、ポイントサービスに登録していない新しいICOCAカードをご用意いただいたうえで、定期券発売所又は案内所にお越しいただきましたら、申請書を記入いただいた後、移行手続きを行います。

自動で引き継ぎは行われません。引き継ぎをご希望の場合は、ポイントサービスに登録していない新しいPiTaPaカードをご用意いただいたうえで、定期券発売所又は案内所にお越しいただきましたら、申請書を記入いただいた後、移行手続きを行います。

ポイント情報について

ポイントが付与されるのは、ご利用月の翌月15日となります。

●ICOCA:地下鉄各駅のポイントサービス対応券売機又は、洛西営業所のポイントチャージ機でポイントをICOCAにチャージして、ご利用いただけます。
●PiTaPa:ポイント付与月のPiTaPa交通利用分の請求時に自動で割引いたします。

WEB(ポイントサービス利用者登録ページ)、地下鉄各駅のポイントサービス対応券売機又は、洛西営業所のポイントチャージ機で、最新10件まで確認することができます。

WEB(ポイントサービス利用者登録ページ)の「ポイント付与履歴」でご確認いただけます。

ポイントの貯め方について

移行前後のご利用を合算して、計算を行います。

WEB(ポイントサービス利用者登録ページ)から、利用開始時間の5分前まで登録が可能です。

定期券の利用範囲外の運賃がポイントの計算対象となります。

範囲内と範囲外を跨る場合、バスIC24Hチケットの計算対象外となりますが、利用額ポイント、乗継ポイントの計算対象となります。

設定額を超えない利用となった場合においても、利用額ポイント、乗継ポイントの計算対象とはなりません。

PiTaPaの登録型プランで適用対象範囲内と範囲外を跨る利用をされた場合は、利用額ポイント、乗継ポイントの計算対象となります。

●バス⇔バス乗継の場合は、運賃の支払時刻から運賃の支払時刻までが90分以内であれば対象となります。
●バス⇒地下鉄乗継の場合は、バスの運賃支払時刻から地下鉄改札口の入場時刻までが90分以内であれば対象となります。
●地下鉄⇒バス乗継の場合は、地下鉄改札口の出場時刻から、バスの運賃支払時刻までが90分以内であれば対象となります。

乗継以外のご利用も含めたその月のご利用金額が3,600円以上の場合、その月の乗継ぎ利用が乗継ポイントの対象となります。

乗継ポイントと利用額ポイントは併用してポイントを付与します。

乗継利用の間にポイントサービス対象外の交通機関をご利用された場合、乗継ポイントの対象外となります。

乗継利用の間に定期券利用をした場合、乗継ポイントの対象外となります。 なお、定期券区間内外を跨るご利用で、ICカード内残高が連続して引かれる利用をされた場合は、ポイントの対象となります。
<例>
●地下鉄(定期区間外)→バス(定期区間外から区間内)
●バス(定期券区間内から区間外)→バス(定期券区間外)
など

他事業者のポイントサービスに登録している場合でも利用が可能です。

降車する必要はございません。
この場合、地下鉄運賃分がポイント計算の対象となります。

ポイントサービス対象の交通機関が連続する場合(下記の例)は、乗継ポイントの対象となります。 ただし、他社線区間の運賃はご利用額計算の対象外となります。
●地下鉄→バス:相互乗り入れしている他社線から乗車し、京都市営地下鉄で下車した後、ポイントサービス対象のバスに乗り継いだ場合。
●バス→地下鉄:ポイントサービス対象のバスから京都市営地下鉄に乗継ぎ、他社線で下車した場合

市バス市内均一運賃区間までが対象で、栂ノ尾~周山間はポイントサービス対象外となります。 また、栂ノ尾を跨ぐ利用においても、ポイント計算対象外となります。

ポイントの使い方について

定期券利用でのポイント付与はありません。

ご利用カードにより異なります。
●ICOCA:ポイントを付与月の翌月から起算して、12か月後の末日
●PiTaPa:ポイント付与月の属する年の翌々年の3月末

登録された日のご利用分から対象となります。

その他について

ICOCAの紛失再発行の取り扱いは、これまで通り、券面にお名前が印字されているもの(記名式ICOCA)のみ可能です。ご了承ください。ICOCAの再発行は市バス・地下鉄のICカードサービスをご覧ください。

お手数をおかけしますが、WEB(ポイントサービス利用者登録ページ)で御利用の実績をご確認いただくか、下記問合せ先にお問い合わせください。

当局のポイントサービスについては、市民の方を中心とする利用頻度の高い方を優遇するという方針のもと制度構築を行っており、市民の方のご利用が多いICOCAとPiTaPaのみを対象としております。ご理解ください。

モバイルICOCAについては、現時点はサービス対象外としております。ご理解ください。

お手数をおかけしますが、下記問合せ先にお問い合わせください。

月に16日乗継利用を2回(4乗車)された場合、定期券よりお得になります。
(例:月に16回市バスの均一区間をご利用された場合)
  お支払いいただく運賃 230円×4乗車×16回=14,720円
●ポイント還元
  【乗継ポイント】150円×2×16回=4、800円
【利用額ポイント】14、720円×3%=441円
  計5,241円
  合計5,241円のポイント還元により、実質利用額は9,479円となり、 市バス通勤定期券(市内フリー)1か月9,660円よりお得となります。

お問い合せ(交通局企画総務部企画調査課)

075-863-5061

電話受付時間 9時00分~17時30分(平日)

<年末年始(12月29日~1月3日)は休み>

ページトップボタン