京都の秋は渋滞シーズン?!だから、手前で停めてラクに観光 渋滞さけて快適観光! 京都市 パーク&ライド

  • 京都市内の観光地の混雑状況について
  • パーク&ライドとは
  • パーク&ライド対象駐車場
  • キャンペーン詳細

渋滞を避け鉄道でお越しください 観光地周辺は渋滞の恐れあり!

地域・季節等によって、観光地周辺の道路は過度に自動車が集中することも。
渋滞に遭うと貴重な時間を大幅に失い、ストレスに。

それでも車でお越しの場合は パーク&ライドで快適観光

「パーク&ライド」とは、駅やバス停近くの駐車場に駐車して(パーク)、
公共交通機関に乗り換えて(ライド)、目的地に行く方法です。
渋滞無しで、お得に、楽しく京都観光を満喫いただけます。

  • POINT1 駅近に車を停めてかしこく目的地まで
  • POINT2 観光地周辺の駐車場に比べて料金がお得!!
  • POINT3 キャンペーン参加でプレゼントも!!

パーク&ライドを使ってみよう! お越しになる方面ごとにアクセスの便利なパーキングをご案内いたします。

大阪方面からお越しの方
名古屋方面からお越しの方

大阪方面からお越しの方

混雑期のクルマ移動時間が平時の何倍かかるかを表示しています。渋滞予想箇所

  • タイムズ 鴨川西ランプ
    • 駐車場までのナビを起動
    • 公式サイトはこちら
  • 臨時 京都運輸支局駐車場
    • 駐車場までのナビを起動
    • 公式サイトはこちら
  • タイムズ 上鳥羽ランプ
    • 駐車場までのナビを起動
    • 公式サイトはこちら
  • 長岡京市営長岡京駅西駐車場
    • 駐車場までのナビを起動
    • 公式サイトはこちら

※料金や割引情報の詳細は公式サイトでご確認ください。 ※1 調査年の10/5と11/23の14-15時を比較した結果 ※2 調査年の10/5と11/23の17-18時を比較した結果

名古屋方面からお越しの方

混雑期のクルマ移動時間が平時の何倍かかるかを表示しています。渋滞予想箇所

  • 明日都浜大津公共駐車場
    • 駐車場までのナビを起動
    • 公式サイトはこちら
  • 浜大津公共駐車場
    • 駐車場までのナビを起動
    • 公式サイトはこちら
  • 京都市山科駅前駐車場
    • 駐車場までのナビを起動
    • 公式サイトはこちら

※料金や割引情報の詳細は公式サイトでご確認ください。 ※3 調査年の10/5と11/23の13-14時を比較した結果

X(旧Twitter)で応募可能! デジタルギフトが当たる! キャンペーン実施中

参加条件 指定の駐車場を利用 京都市公式X(旧Twitter)をフォローして#タグ投稿またはリポスト 応募画面でアンケート回答と駐車場を利用したレシートの画像を投稿
投稿期間 2023年11月1日(水)~11月30日(木) 当選者数 1,000人
景品内容 giftee Box 500円分
1 指定の駐車場を利用する。 2 駐車場設置のQRを読み取る。または、下記の「応募する」を押す。 3 条件クリアで応募。その場で結果が分かる。

応募要項・規約

「京都市パークアンドライド利用促進キャンペーン」応募要項

【応募要項】

ご応募にあたっては、応募要項に同意の上ご応募ください。同意いただけない場合はご応募いただくことはできません。本キャンペーンのご参加にあたり、X(旧Twitter)アカウントが「京都都市圏パークアンドライド連絡協議会」公式X(旧Twitter)(@park_ride_kyoto)であること及び認証バッジがあることを必ずご確認ください。

◆応募方法
  1. 1 指定の駐車場をご利用ください。
  2. 2 駐車場に設置した看板のQRを読み取ってください。または、京都市パークアンドライド特設サイト内にある「応募する」ボタンを押してください。
  3. 3 「京都都市圏パークアンドライド連絡協議会」公式X(旧Twitter)(@park_ride_kyoto)をフォローしたうえでキャンペーン対象ポストをリポストしてください。
  4. 4 応募画面にてアンケートの回答とレシート等※の画像を投稿してください。結果がその場で表示されます。
    ※京都運輸支局駐車場については、駐車時に受付でお渡しするチラシ
  5. 5 当選の場合、ブラウザ上に景品(giftee Box)が表示されます。
    なお、もう一度抽選結果を確認したい場合、応募画面より再度ご参加ください。
◆キャンペーン対象期間
2023年11月1日(水)0:00 ~11月30日(木)23:59
◆応募条件
  • ・お一人様あたり、応募回数は1回のみとなります。
  • ・ご応募はポストいただいたX(旧Twitter)アカウントをご利用されているご本人様限りとさせていただきます。
  • ・お使いの機種及び使用状況、通信環境などの理由により、ご応募いただけない場合がございます。また、フィーチャー・フォン(ガラケー)でのご応募は受け付けておりません。
  • ・応募内容は、本キャンペーンのテーマに沿った内容に限ります。
  • ・京都市役所職員および関係者は応募できません。
  • ・免許証をお持ちでない方でも、本キャンペーンの要項を満たした内容であればご応募可能です。
◆賞品
giftee Box 500円分
giftee Boxについてはこちらをご確認ください。
◆当選人数
1,000名様
◆注意事項
  • ・ご応募にはX(旧Twitter)のアカウントが必要です。
  • ・ご入力内容に不備がある場合は当選の権利が無効となる場合があります。
  • ・本キャンペーンの要項、X(旧Twitter)が定める規約に反する不正な利用(架空、他者へのなりすまし、複数アカウントの所持など)があった場合、予告なしに応募・当選を無効とさせていただく場合があります。
  • ・賞品に関するご質問、抽選や当選に関するご質問の受付は行っておりません。
  • ・当選のご連絡は再送いたしません。
  • ・当選の権利は当選者様本人のみが行使できるものとし、第三者への譲渡(有償・無償を問わない)・換金を禁止させていただきます。
  • ・アンケートにて取得する情報は、サービスの品質向上のために利用させていただきますが、お客様の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません(法令などにより開示を求められた場合を除く)。お客様からいただいた情報は、本キャンペーン終了後、責任をもって廃棄いたします。
◆その他
  • ・本キャンペーンの内容および賞品は事前告知なく変更、中断、中止する可能性があります。ご了承ください。
  • 京都都市圏パークアンドライド 連絡協議会公式Xアカウント
  • 応募する

giftee Boxについては、こちらをご覧ください。

〈京都市における交通を取り巻く状況〉
京都市では平成22年に「歩くまち・京都」総合交通戦略を策定して以降、四条通の歩道拡幅や京都駅八条口駅前広場の整備、パークアンドライドの利用促進などの取組を推進したこともあり、日本人観光客が公共交通機関を利用して京都に来られる割合は20ポイント上昇しました(平成22年:71.1%→令和元年:91.0%)。
観光客のマイカーの利用割合が減少する一方で、依然として地域・季節等によっては車の集中が見られるほか、コロナ禍の行動変容を受け、密を避け、マイカー利用が増加する可能性も懸念されることから、パークアンドライド駐車場の利活用をはじめ、歩行者優先のまちづくりに資する自動車交通の効率化と適正化を積極的に進めています。