松永貞徳花咲亭址SI006 |
まつながていとくはなさきていあと |
松永貞徳(1571〜1653)は京都出身の俳人。和歌を細川幽斎(1534〜1610)に,連歌を里村紹巴(1524〜1602)に学び,和学・歌学を一般の人に教えた。晩年,俳諧の指導者となり,その俳諧を貞門俳諧と称した。六十代半ばで隠居し,この地の花咲亭に移った。この石標は松永貞徳の花咲亭跡を示すものである。 |
所在地 | 下京区間之町通松原上る西側(花咲大明神前) |
位置座標 | 北緯34度59分57.9秒/東経135度45分42.5秒(世界測地系) |
建立年 | 1920年 |
建立者 | 京都市教育会 |
寸 法 | 高120×幅18×奥行18cm |
碑 文 | |
[東] | |
松永貞徳花咲亭址 | |
[南] | |
寄附者 奥村安太郎 | |
[北] | |
大正九年十一月建之 京都市教育会 | |
調 査 | 2002年2月14日 |
備 考 |