延勝寺跡SA038 |
えんしょうじあと |
院政期,天皇・中宮の発願で岡崎の地に六つの寺院が建立された。いずれも「勝」の字がつくので六勝寺と呼ばれた。延勝寺はその一つで,近衛天皇(1139〜55)の御願寺。久安5(1149)年に落慶供養が行われ,東西二町の敷地をもつ。以後たびたび災難にみまわれ,応仁の乱によって廃絶した。この石標は延勝寺跡を示すものである。 |
所在地 | 左京区岡崎成勝寺町(疏水畔) |
位置座標 | 北緯35度00分45.1秒/東経135度46分47.4秒(世界測地系) |
建立年 | 1975年 |
建立者 | 京都市 |
寸 法 | 高96×幅23×奥行23cm |
碑 文 | |
[西] | |
延勝寺跡 | |
[東] | |
昭和五十年建立 | |
京都市 | |
調 査 | 2002年12月17日 |
備 考 |
位置図 | |