大老土井利勝屋敷跡NA090 |
たいろうどいとしかつやしきあと |
土井利勝(1573〜1644)は,徳川家康の信任厚く,二代秀忠誕生時より秀忠に仕え,慶長15(1610)年老中となり,三代家光にも重用され寛永10(1633)年下総古河に移封され同15年には大老となった。度々上洛して朝廷と交渉にあたった。この石標は,老中大老職合わせて34年間を務めた土井利勝の京邸跡を示すものである。その子孫も老中や京都所司代となり,幕末まで下総国古河藩邸としての役割を果した。 |
所在地 | 中京区油小路通押小路下る西側(京都堀川音楽高校内) |
位置座標 | 北緯35度00分42.0秒/東経135度45分11.9秒(世界測地系) |
建立年 | 1970年 |
建立者 | 京都市 |
寸 法 | 高104×幅19×奥行19cm |
碑 文 | |
[南東] | |
大老土井利勝屋敷跡 | |
[南西] | |
昭和四十五年三月 京都市 | |
調 査 | 2002年2月6日 |
備 考 |