所司代屋敷址

KA025

しょしだいやしきあと
石碑(0005121)石碑周辺(0005125)

 京都所司代は,朝廷をはじめ西日本支配のための江戸幕府行政機関で,慶長6(1601)年,板倉勝重(1545〜1624)が任命されたのを初代とする。所司代屋敷は二条城北一帯の広大な敷地を持ち,上屋敷・堀川屋敷・千本屋敷などからなる。この石標は所司代上屋敷の跡を示すものである。

所在地上京区丸太町通大宮東入南側
位置座標北緯35度01分02.2秒/東経135度44分57.7秒(世界測地系)
建立年(大正4年)
建立者(京都市教育会)
寸 法高102×幅19×奥行18cm
碑 文
[北]
                  東猪熊通西日【以下未確認】
所司代屋敷址
                  南竹屋町通北丸【以下未確認】
[南]
【未確認】
[東]
寄附者   浅田政
調 査2002年2月5日
備 考建立者名・建立年月が記されていると思われる南面が確認できないが『京都市教育会沿革略』(1932年同会刊)に大正4年の事業として「所司代屋敷址(二条離宮北通)」ほかの「史蹟保存石標」を建立したと記すことにより建立年および建立者を決定した

上へ

[HOME]