二条富小路内裏址 ■■旧データ■■NA067 |
にじょうとみのこうじだいりあと |
この地は,鎌倉中期に西園寺実氏(1194〜1269)の邸宅の一つ冷泉富小路殿が営まれ,閑院内裏焼失(1259)後,後深草天皇(1243〜1304)の皇居となり,その後も上皇・天皇の御所として頻繁に使われた。徳治元(1306)年火災後再建されないままであったが,正和元(1312)年鎌倉幕府から造内裏費用が献上されて平安宮内裏の殿舎構成に准じた里内裏が建設された。これが二条富小路内裏で,のち20年にわたり花園(1297〜1348)・後醍醐(1288〜1339)・光厳(1313〜64)天皇の内裏となった。しかし建武3(1336)年建武新政崩壊による戦乱で焼失した。この石標はその内裏の跡を示すものである。 |
所在地 | 中京区富小路通夷川下る西側(京都府中京庁舎前) |
位置座標 | 北緯35度00分41.0秒/東経135度46分03.8秒(日本測地系) |
建立年 | 大正5年 |
建立者 | 京都市教育会 |
寸 法 | 高127×幅18×奥行18cm |
碑 文 | |
[東] | |
二条富小路内裏址 | |
[南] | |
寄附者京都市立商業実修学校有志者 | |
[西] | |
大正五年五月建之 京都市教育会 | |
調 査 | 2002年2月4日 |
備 考 | 旧京都府中京庁舎は2009年度から解体され,京都市立御所南小学校グランド用地となる/碑は2010年まで一時撤去され完工後に再度建立される予定 |