2005年04月28日 | 運用開始 |
2005年07月16日 | いしぶみデータベースに30件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,029件 |
2005年07月20日 | いしぶみデータベースに4件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,033件 |
2005年07月21日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,035件 |
2005年07月22日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,036件 |
2005年07月26日 | いしぶみデータベースに3件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,039件 |
2005年07月27日 | いしぶみデータベースに3件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,042件 |
2005年07月28日 | いしぶみデータベースに3件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,045件 |
2005年07月29日 | いしぶみデータベースに3件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,048件 |
2005年09月04日 | いしぶみデータベースに5件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,053件 |
2005年09月09日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,054件 |
2005年09月14日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,055件 |
2005年10月08日 | 事項一覧に「京都の日本最初」を追加 |
2005年10月26日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,056件 |
2006年07月12日 | いしぶみデータベースに29件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,085件 |
2006年07月12日 | 人名一覧に簡単な小伝とよみかなを附す/以下本更新履歴はいしぶみデータベースのデータ増加のみに限定 |
2006年12月06日 | いしぶみデータベースに57件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,142件 |
2007年04月03日 | いしぶみデータベースに15件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,157件 |
2007年06月13日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,159件 |
2007年07月12日 | いしぶみデータベースに3件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,162件 |
2007年07月14日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,163件 |
2007年07月25日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,165件 |
2007年07月28日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,166件 |
2007年08月07日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,168件 |
2007年08月08日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,170件 |
2007年08月11日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,172件 |
2007年08月14日 | いしぶみデータベースに4件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,176件 |
2007年08月17日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,178件 |
2007年08月22日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,179件 |
2007年08月30日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,180件 |
2007年09月04日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,181件 |
2007年09月11日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,182件 |
2007年09月28日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,184件 |
2007年10月16日 | いしぶみデータベースに3件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,187件 |
2007年10月31日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,188件 |
2008年1月10日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,189件 |
2008年1月13日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,191件 |
2008年1月17日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,192件 |
2008年1月22日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,193件 |
2008年1月23日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,194件 |
2008年1月25日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,195件 |
2008年1月29日 | いしぶみデータベースに4件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,199件 |
2008年1月31日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,201件 |
2008年2月2日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,202件 |
2008年2月13日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,203件 |
2008年2月14日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,204件 |
2008年2月21日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,205件 |
2008年2月23日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数12,07件 |
2008年2月28日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,208件 |
2008年3月2日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,209件 |
2008年3月4日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,210件 |
2008年3月7日 | いしぶみデータベースに3件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,213件 |
2008年3月11日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,215件 |
2008年3月13日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,216件 |
2008年3月14日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,217件 |
2008年3月18日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,218件 |
2008年3月22日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,219件 |
2008年3月25日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,220件 |
2008年3月26日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,222件 |
2008年3月26日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,223件 |
2008年3月29日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,224件 |
2008年4月1日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,226件 |
2008年4月16日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,227件 |
2008年4月19日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,228件 |
2008年4月27日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,229件 |
2008年4月30日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,231件 |
2008年5月1日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,232件 |
2008年5月7日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,233件 |
2008年5月11日 | いしぶみデータベースに4件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,237件 |
2008年5月21日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,238件 |
2008年5月22日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,240件 |
2008年6月11日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,239件 |
2008年7月1日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,240件 |
2008年7月22日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,241件 |
2008年7月26日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,242件 |
2008年11月12日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,243件 |
2008年11月14日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,244件 |
2008年11月21日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,245件 |
2008年12月24日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,246件 |
2009年1月5日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,247件 |
2009年1月9日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,248件 |
2009年2月12日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,249件 |
2009年2月18日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,250件 |
2009年2月20日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,251件 |
2009年2月22日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,252件 |
2009年2月24日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,253件 |
2009年3月11日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,254件 |
2009年4月2日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,255件 |
2009年4月7日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,257件 |
2009年4月8日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,258件 |
2009年4月11日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,259件 |
2009年4月14日 | いしぶみデータベースに2件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,261件 |
2009年4月21日 | いしぶみデータベースに1件を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,262 |
2009年5月2日 | いしぶみデータベースにKA150(上杉景勝屋敷跡)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,263 |
2009年6月26日 | いしぶみデータベースにKA151(直江兼続・上杉景勝屋敷跡)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,264 |
2009年7月4日 | いしぶみデータベースにKA152(聚楽第址)・SI064(文房四神碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,266 |
2009年7月24日 | いしぶみデータベースにKA153(新建石鳥居碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,267 |
2009年7月28日 | いしぶみデータベースにSA233(韓国合併奉告祭碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,268 |
2009年7月30日 | いしぶみデータベースにUK134(小倉餡発祥地)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,269 |
2009年8月2日 | いしぶみデータベースにSI065(是より南 六条御境内【道標】)とSI066(明治天皇御小休所本願寺旧大教校)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,271 |
2009年8月8日 | いしぶみデータベースにKA154(名和長年公殉節地【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,272 |
2009年10月1日 | いしぶみデータベースにHI142(坂本龍馬お龍「結婚式場」跡)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,273 |
2009年11月25日 | いしぶみデータベースにHU151(京道/伏見道【道標】)およびHU152(醍醐一言寺是より十七丁【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,275 |
2009年12月2日 | いしぶみデータベースにNA160~164(五之舟入址~九之舟入址)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,280 |
2009年12月16日 | いしぶみデータベースにKA155(十津川屋敷跡地)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,281 |
2010年1月4日 | いしぶみデータベースにSI067(新選組洛中最後の屋敷跡)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,282 |
2010年1月8日 | いしぶみデータベースにhu153~158(近藤勇遭難地・坂本龍馬避難の材木小屋跡・伏見長州藩邸跡・伏見口の戦い激戦地跡・伏見土佐藩邸跡・会津藩駐屯地跡)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,288 |
2010年1月13日 | いしぶみデータベースにHI143(霊山表忠碑)、HI144(坂本龍馬忠魂碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,290 |
2010年1月15日 | いしぶみデータベースにHI145(木戸孝允神道碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,291 |
2010年1月17日 | いしぶみデータベースにHU159(坂本龍馬忠魂碑)およびHU160(寺田屋恩賜紀念碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,293/ |
2010年2月25日 | いしぶみデータベースにUK165(御室川治水碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,294/ |
2010年3月12日 | いしぶみデータベースにKA156(初代上京区役所跡)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,295/ |
2010年3月30日 | いしぶみデータベースにHU161(淀川渡船場道【道標】)、GA013(淀川渡船所)、GA014(安養寺)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,298 |
2010年4月8日 | いしぶみデータベースにMI025(教王護国寺)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,299 |
2010年4月9日 | いしぶみデータベースにMI026(都城六勇士殉難記命碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,300 |
2010年4月20日 | いしぶみデータベースにKA157(西陣大火犠牲者供養碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,301 |
2010年5月30日 | いしぶみデータベースにHI146(土佐志士寓居跡)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,302 |
2010年6月4日 | いしぶみデータベースにSA234(北白川石工共同組紀念碑)、SA235(今井庄治郎君碑を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,304 |
2010年7月8日 | いしぶみデータベースにHI147(池田屋事変殉難志士墓所跡)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,305 |
2010年7月9日 | いしぶみデータベースにHI148(井上世外詩碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,306 |
2010年11月20日 | いしぶみデータベースにHI149(幕末志士葬送の道)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,307 |
2010年11月25日 | いしぶみデータベースにSA236(白川女碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,308 |
2010年12月1日 | いしぶみデータベースにSA237(小野蘭山顕頌碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,309 |
2010年12月14日 | いしぶみデータベースにKI069(鷹ヶ峰薬園跡)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,310 |
2011年1月4日 | いしぶみデータベースにHU162(稲荷新道碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,311 |
2011年1月18日 | いしぶみデータベースにNA165(京都種痘術創始五十年紀念碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,312 |
2011年1月25日 | いしぶみデータベースにNA166(京都市営交通事業記念碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,313 |
2011年4月6日 | いしぶみデータベースにKI070(常盤井碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,314 |
2011年5月6日 | いしぶみデータベースにSA238(今尾景年画龍碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,315 |
2011年8月9日 | いしぶみデータベースにHI150(佐藤継信・忠信墓)、HI151(佐藤政養招魂碑)、HI152(佐藤文褒翁碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,318 |
2011年11月25日 | いしぶみデータベースにHI153(明治天皇御小休所下京第二十七区小学校趾)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,319 |
2012年2月1日 | いしぶみデータベースにHI154(六条天皇御陵・高倉天皇御陵参道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,320 |
2012年2月10日 | いしぶみデータベースにHI155(六条天皇陵・高倉天皇陵/天智天皇陵・僧正遍照墓参道【道標】)、HI156(大西郷・月照謀議旧趾)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,322 |
2012年2月14日 | いしぶみデータベースにHU163(桓武天皇御陵【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,323 |
2012年2月22日 | いしぶみデータベースにKI071(本尊美君碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,324 |
2012年2月24日 | いしぶみデータベースにSA239(洛北地区土地区画整理記念碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,325 |
2012年3月15日 | いしぶみデータベースにYA096(京津国道改良工事竣工紀年碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,326 |
2012年3月29日 | いしぶみデータベースにHU164(淀小橋増築碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,327 |
2012年4月11日 | いしぶみデータベースにGA015(巨椋池干拓碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,328 |
2012年4月18日 | いしぶみデータベースにKA158(立入宗継旌忠碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,329 |
2012年4月20日 | いしぶみデータベースにSA068(道路開鑿紀念碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,330 |
2012年5月1日 | いしぶみデータベースにHI157(石崎先生堂射碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,331 |
2012年5月2日 | いしぶみデータベースにHI158(百僧供養碑)、HU165(田辺治之助君記念碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,333 |
2012年5月8日 | いしぶみデータベースにNI044(中路亨表彰碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,334 |
2012年5月10日 | いしぶみデータベースにUK136(明治天皇歌碑)、UK137(瑞典皇太子同妃殿下御千石船台覧記念碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,336 |
2012年5月11日 | いしぶみデータベースにUK138(瑞典皇太子・暹羅王族天塚古墳御台覧記念碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,337 |
2012年5月15日 | いしぶみデータベースにSA240(小林君碑)、MI027(天神川改修碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,339 |
2012年5月17日 | いしぶみデータベースにNA167(前田又吉銅像記碑)、NA168(又吉泉記碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,341 |
2012年5月30日 | いしぶみデータベースにKI072(蓮月尼碑)、KI073(故蓮月尼紀念碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,343 |
2012年6月1日 | いしぶみデータベースにHU166(薩藩九烈士遺蹟表)、HU167(御大典記念埋立工事竣工記念碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,345 |
2012年6月6日 | いしぶみデータベースにSA241(復租紀恩碑)、SA242(五味藤九郎碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,347 |
2012年6月8日 | いしぶみデータベースにSA243(林又一郎顕彰碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,348 |
2012年6月14日 | いしぶみデータベースにHI159(漏世公子及寿芳夫人遷墓碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,349 |
2012年6月21日 | いしぶみデータベースにKA159(石牛縁起碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,350 |
2012年6月29日 | いしぶみデータベースにKA160(山名氏清碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,351 |
2012年7月3日 | いしぶみデータベースにKA161(菅原道真神製碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,352 |
2012年7月5日 | いしぶみデータベースにKA162(豊臣秀勝邸宅跡伝承地)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,353 |
2012年7月13日 | いしぶみデータベースにYA097(瑞光院遺躅碑)、YA098(小野寺十内室丹子招魂碑)、YA099(義士遺髪復旧碑)、YA100(大石遺愛梅)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,357 |
2012年9月5日 | いしぶみデータベースにYA101(将軍塚大日堂由来碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,358 |
2012年10月2日 | いしぶみデータベースにHI160(伊藤春畝詩碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,359 |
2012年10月9日 | いしぶみデータベースにSA244(是より西南山城国・是より東北近江国【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,360 |
2012年11月22日 | いしぶみデータベースにHU168(八科峠【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,361 |
2012年11月28日 | いしぶみデータベースにGA016(柳緑花紅【道標】)およびGA017(柳緑花紅【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,363 |
2012年11月29日 | いしぶみデータベースにHI161(清水寺登り口【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,364 |
2012年12月4日 | いしぶみデータベースにKI074(金閣寺道/愛宕道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,365 |
2012年12月11日 | いしぶみデータベースにHI162(四条天皇外二十四方御陵参道【道標】)・HI163(九条陵・月輪南陵参道【道標】)・HU169(仁明天皇・深草十二帝御陵【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,368 |
2012年12月20日 | いしぶみデータベースにHI164(山科・岩間寺・醍醐・大津三井寺【道標】)・HI165(楊貴妃観世音・善能寺【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,370 |
2012年12月25日 | いしぶみデータベースにSA245(後一条天皇陵・陽成天皇陵・冷泉天皇陵参道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,371 |
2013年1月11日 | いしぶみデータベースにHU170(近衛天皇・鳥羽天皇・白河天皇御陵【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,372 |
2013年1月18日 | いしぶみデータベースにUK139(一条天皇・堀河天皇陵道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,373 |
2013年1月30日 | いしぶみデータベースにUK140(宇多源氏始祖追遠碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,374 |
2013年2月1日 | いしぶみデータベースにUK141(後嵯峨天皇陵・亀山天皇陵【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,375 |
2013年2月8日 | いしぶみデータベースにUK142(宇多天皇陵・光孝天皇陵参道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,376 |
2013年2月13日 | いしぶみデータベースにUK143光孝天皇陵【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,377 |
2013年2月19日 | いしぶみデータベースにHI166(花園天皇陵参道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,378 |
2013年2月21日 | いしぶみデータベースにKA163(昭和十年水害浸水被害記念碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,379 |
2013年2月26日 | いしぶみデータベースにHU171(仁明天皇陵・宇多天皇皇后陵【道標】)・HU172(深草毘沙門天・桓武天皇陵【道標】)、GA08(粟生・善峰・柳谷方面/京都・嵐山方面【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,382 |
2013年3月5日 | いしぶみデータベースにGA019(向日町道路元標)・GA020(大原野神社右一里【道標】)・GA021(淳和天皇陵・桓武天皇皇后御陵【道標】)・GA022(宝菩提院観世音西三町【道標】)・GA023(灰方地蔵・岩蔵観世音道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,387 |
2013年3月6日 | いしぶみデータベースにUK144(光孝天皇陵【道標】)・UK145(仁孝天皇皇子常寂光院御墓【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,389 |
2013年3月13日 | いしぶみデータベースにGA024(桓武天皇皇后御陵【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,390 |
2013年3月19日 | いしぶみデータベースにUK146(文徳帝御陵道【道標】)・UK147(光孝天皇陵・後宇多天皇陵参道【道標】)・UK148(仲野親王墓参拝道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,393 |
2013年3月27日 | いしぶみデータベースにUK149((花園陵カ)【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,394 |
2013年4月4日 | いしぶみデータベースにGA025(土御門天皇御陵【道標】)・GA026(参陵道【道標】)・GA027(御陵道改修奉仕記念碑)・GA028(土御門天皇御陵【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,398 |
2013年4月26日 | いしぶみデータベースにUK150(嵯峨帝陵・後宇多帝陵・今林陵【道標】)・UK151(後亀山天皇嵯峨小倉陵参拝道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,400 |
2013年5月2日 | いしぶみデータベースにUK152(一条天皇外五陵・花園陵【道標】)・GA029(弘文天皇御陵参拝道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,402 |
2013年5月7日 | いしぶみデータベースにHU173(朱雀天皇御陵【道標】)・HU174(醍醐村道路元標)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,404 |
2013年5月9日 | いしぶみデータベースにGA030(莵道稚郎子皇子御墓【道標】)・HU175(弘法大師独鈷水)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,406 |
2013年5月16日 | いしぶみデータベースにGA031(宇治村道路元標)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,407 |
2013年5月23日 | いしぶみデータベースにKA164(二条家邸跡)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,408 |
2013年6月12日 | いしぶみデータベースにUK153(右真言宗広沢派根元遍照寺【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,409 |
2013年6月13日 | いしぶみデータベースにSA246(粟田陶隠木米記念碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,410 |
2013年7月3日 | いしぶみデータベースにMI028(平重衡受戒地)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,411 |
2013年9月10日 | いしぶみデータベースにSA247(売茶翁没後二百五十年記念碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,412 |
2013年10月1日 | いしぶみデータベースからHU133(山科御坊へ三十丁【道標】)を削除/HU175と重複/いしぶみ総データ数1,411 |
2013年11月21日 | いしぶみデータベースにUK154(文徳帝御陵・鳴瀧停留場近道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,412 |
2013年11月26日 | いしぶみデータベースにUK155(千代の古道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,413 |
2014年1月17日 | いしぶみデータベースにUK156(千代の古道)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,414 |
2014年1月21日 | いしぶみデータベースにNI045(義民市原清兵衛君碑)・NI046(洛西用水竣工記念碑)・NI047(松尾村道路元標)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,417 |
2014年2月6日 | いしぶみデータベースにHI167(戸田忠至碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,418 |
2014年2月14日 | いしぶみデータベースにHI168(前田正名碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,419 |
2014年2月20日 | いしぶみデータベースにSA248(東方斎荒尾先生碑)、SA249(東方斎居址)、SA250(征清殉難九烈士表紹碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,422 |
2014年2月27日 | いしぶみデータベースにHI169(日本赤十字社京都支部病院開院紀念碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,423 |
2014年2月27日 | いしぶみデータベースにSA251(修学院村道路元標)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,424 |
2014年3月5日 | いしぶみデータベースにMI029(上鳥羽村道路元標)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,425 |
2014年3月5日 | いしぶみデータベースにKA165(三条実美頌徳碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,426 |
2014年3月5日 | いしぶみデータベースにKA166(慶光天皇廬山寺陵【道標】)・KA167(廬山寺陵参道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,428 |
2014年3月6日 | いしぶみデータベースにKA168(中山愛親表彰碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,429 |
2014年3月11日 | いしぶみデータベースにHU176(向日町道路元標)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,430 |
2014年3月13日 | いしぶみデータベースにHU177(横大路村道路元標)・HU178(柳谷道舟乗場【道標】)・KA169(中山家遠祖墳表記碑)・KA170(中山家遠祖夫人霊名碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,434 |
2014年3月20日 | いしぶみデータベースにSA252(二宮尊徳像)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,435 |
2014年3月26日 | いしぶみデータベースにHU179(大円広慧国師碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,436 |
2014年4月1日 | いしぶみデータベースにNI048(大原野村道路元標)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,437 |
2014年4月3日 | いしぶみデータベースにHI170(いなり・東寺)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,438 |
2014年4月4日 | いしぶみデータベースにHI171(維新戦役忠魂碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,439 |
2014年4月10日 | いしぶみデータベースにHI172(維新戦役防長藩士墓)・HI173(防長藩士崇忠碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,441 |
2014年4月23日 | いしぶみデータベースにSI069(為義塚移建碑)・SI070(六条判官源為義公塚)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,443 |
2014年4月30日 | いしぶみデータベースにGA032(残念さん山本文之助墓)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,444 |
2014年5月1日 | いしぶみデータベースにHI174(建仁寺領新家地境界石)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,445 |
2014年5月7日 | いしぶみデータベースにSA253(静市野村道路元標)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,446 |
2014年5月27日 | いしぶみデータベースYA032(今熊野観音道【道標】)を行方不明としていたが大阪府枚方市に現存することを確認/ただしデータは山科区で立項する(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数は変わらず |
2014年6月6日 | いしぶみデータベースにGA033~GA044の天皇陵道標類を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,458 |
2014年6月10日 | いしぶみデータベースにGA045(仁賢天皇・清寧天皇・日本武尊御陵参拝道【道標】)・GA046(反正天皇・履中天皇・仁徳天皇御陵道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,460 |
2014年6月17日 | いしぶみデータベースにGA047(顕宗天皇陵・武烈天皇陵【道標】)・GA048(孝霊天皇御陵・武烈天皇御陵【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,462 |
2014年6月20日 | いしぶみデータベースにHI175~HI178の中井三郎兵衛建立清水山道標類を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,466 |
2014年6月20日 | いしぶみデータベースにHI179(清水寺測量基準点標石)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,467 |
2014年6月26日 | いしぶみデータベースにHI180(京都霊山護国神社近道【道標】)・HI181(清水寺・清閑寺方面他)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,469 |
2014年7月2日 | いしぶみデータベースにHI182(忠僕重助碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,470 |
2014年7月2日 | いしぶみデータベースにHI183~HI185の中井三郎兵衛建立粟田山道標類を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,473 |
2014年7月2日 | いしぶみデータベースにHI186(将軍塚道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,474 |
2014年8月5日 | いしぶみデータベースにGA049(成務天皇陵・称徳天皇陵・神功皇后陵・狭木之寺間陵【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,475 |
2014年8月21日 | これ以降いしぶみデータベース新規搭載・修正データの座標値は世界測地系(JGD2000)を採用/既存データも徐々に移行 |
2014年8月21日 | いしぶみデータベースにNA169(往来安全灯【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,476 |
2014年9月2日 | いしぶみデータベースにGA050(八幡町道路元標)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,477 |
2014年9月24日 | いしぶみデータベースにHI187(淡海槐堂先生旌褒碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,478 |
2014年9月24日 | いしぶみデータベースにHI188(玉松操碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,479 |
2014年10月2日 | いしぶみデータベースにGA051(宇治町道路元標)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,480 |
2014年10月2日 | いしぶみデータベースにHI189(清水寺・山県有朋紀念樹・高台寺【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,481 |
2014年10月2日 | いしぶみデータベースにHI190(山県有朋紀念樹・高台寺・大日如来・将軍塚等【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,482 |
2014年10月2日 | いしぶみデータベースにHI191(二天門碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,483 |
2014年10月7日 | いしぶみデータベースにGA052(新神足村道路元標)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,484 |
2014年10月14日 | いしぶみデータベースにHI192(伊藤公の詩碑此山上にあり【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,485 |
2014年10月14日 | いしぶみデータベースにGA053(元明天皇・元正天皇御陵【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,486 |
2014年10月21日 | いしぶみデータベースの座標値を日本測地系(Tokyo)から世界測地系(JGD2000)に変更/既存データも変換 |
2014年10月22日 | いしぶみデータベースにSA254(芭蕉翁碑銘)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,487 |
2014年10月22日 | いしぶみデータベースにSA255(金福寺)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,488 |
2014年11月4日 | いしぶみデータベースにHI193(元三大師【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,489 |
2014年11月4日 | いしぶみデータベースにSI071(小野寺十内妻丹女墓)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,490 |
2014年11月5日 | いしぶみデータベースにSA256(尊攘堂)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,491 |
2014年11月11日 | いしぶみデータベースにNI049(善行碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,492 |
2014年11月14日 | いしぶみデータベースにSA257(蓼倉川水路開鑿碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,493 |
2014年12月10日 | いしぶみデータベースにKA171(清三宝大荒神尊)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,494 |
2014年12月10日 | いしぶみデータベースにHI194(琵琶湖疏水工事殉職者碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,495 |
2014年12月11日 | いしぶみデータベースにHI195(博労尼講詰所趾碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,496 |
2014年12月11日 | いしぶみデータベースにSA258(加茂之荘地区土地区画整理竣功記念碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,497 |
2014年12月17日 | いしぶみデータベースにKI075(洛北中部五地区土地区画整理碑)およびKI076(池田新兵衛・舩越嘉右衛門顕彰碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,499 |
2014年12月17日 | いしぶみデータベースにSA259(葵公園碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,500 |
2014年12月17日 | いしぶみデータベースにKA172(出世稲荷跡)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,501 |
2014年12月19日 | いしぶみデータベースにSA260(松賀茂地区土地区画整理竣功記念碑)およびSA261(下鴨地区土地区画整理竣工記念碑)を追加(史跡地図には未記載)/両者とも事項一覧の京都市の土地区画整理にリンク/いしぶみ総データ数1,503 |
2015年1月9日 | いしぶみデータベースにKI077(本阿弥光悦翁屋敷跡)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,504 |
2015年1月13日 | いしぶみデータベースにGA054(槇島村道路元標)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,505 |
2015年2月3日 | いしぶみデータベースにKI078(本阿弥光悦翁旧蹟)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,506 |
2015年3月24日 | いしぶみデータベースにNA170(石田梅岩心学講舎跡)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,507 |
2015年5月7日 | いしぶみデータベースにUK157(後嵯峨天皇・亀山天皇・後伏見天皇火葬塚【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,508 |
2015年5月19日 | いしぶみデータベースにYA102(後山階陵参道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,509 |
2015年5月21日 | いしぶみデータベースにYA103(後山階陵・輪王寺宮御墓【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,510 |
2015年6月12日 | いしぶみデータベースにUK158(円融天皇陵・文徳天皇陵参道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,511 |
2015年6月24日 | いしぶみデータベースにGA055(大津市道路元標)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,512 |
2015年7月15日 | いしぶみデータベースにUK159(文徳天皇陵・暲子内親王墓参道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,513 |
2015年9月17日 | いしぶみデータベースにGA056(戊辰役東軍戦死者埋骨地】)、HU180(同前)、HU181(同前)、HU182(同前)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,517 |
2015年9月17日 | いしぶみデータベースにHU183(戊辰役東軍戦死者慰霊碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,518 |
2015年9月18日 | いしぶみデータベースにGA057(戊辰史蹟念仏寺)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,519 |
2015年10月14日 | いしぶみデータベースにSA262(冷泉天皇陵参道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,520 |
2015年10月29日 | いしぶみデータベースにGA058(崇道天皇陵・円照寺宮墓【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,521 |
2015年11月5日 | いしぶみデータベースにSA263(伏見淀鳥羽戦死者道しるべ)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,522 |
2015年12月2日 | いしぶみデータベースにUK160(嵯峨天皇嵯峨山上陵参拝道【道標】)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,523 |
2015年12月17日 | いしぶみデータベースにUK161(広沢池中島由来碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,524 |
2016年2月12日 | いしぶみデータベースにHI196(円山応挙碑)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,525 |
2016年3月22日 | いしぶみデータベースにSA264(岩倉陵・実相院宮墓参道六丁)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,526 |
2016年3月25日 | いしぶみデータベースKA149(北野会碑)の碑文の大意で、経費支出内訳に誤りがあると市民から指摘を受け修正 |
2017年2月4日 | 解説シートの文化25京都の大学について、京都薬科大学より創設年の誤植を指摘され修正 |
2019年6月6日 | 歴史資料館へのリンクを修正 |
2019年6月20日 | いしぶみデータベースにNA171(後藤象二郎寓居之跡)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,527 |
2019年7月17日 | 人名一覧を増補 |
2020年10月14日 | 指摘にしたがい、解説シート文化史30の誤認記述部分を訂正 |
2020年12月17日 | いしぶみデータベースにKA173(京都市染織試験場跡)、KA174(春日小学校の碑)、NA172(岩瀬忠震宿所跡)、NA173(久坂玄瑞・吉田稔麿等寓居跡)、NA174(山本覚馬・八重邸宅跡)、NA175(石門心学発祥之地)を追加(史跡地図には未記載)/いしぶみ総データ数1,533 |
2021年1月23日 | フラッシュのサポート終了にしたがい、「地図から探す」を閉鎖、再開は未定 |
2022年3月31日 | いしぶみデータベースにSI072(是より洛中碑)、SI073(五条院旧趾)、SI074(皇太后宮御胞衣埋納所)を追加/いしぶみ総データ数1,536 |
2022年4月9日 | いしぶみデータベースにNA176(四之船入址)、NA177(対馬宗氏屋敷跡・桂小五郎寓居跡)を追加/いしぶみ総データ数1,538 |
2022年4月14日 | いしぶみデータベースにKI079(全国水平社聯盟本部初代事務所の地)、KI080(吉野太夫墓所)、KI081(北大路魯山人生誕地)を追加/いしぶみ総データ数1,541 |
2022年6月4日 | いしぶみデータベースにNA178(五之舟入址)を追加/いしぶみ総データ数1,542 |
2023年3月19日 | 指摘にしたがい、いしぶみデータベースSA058(聖護院旧仮皇居)の記述を訂正 |
2023年3月22日 | KA110(諸侯屋敷・一条下り松遺跡)の移設により、いしぶみデータベースの記述を訂正 |
2023年3月26日 | いしぶみデータベースにKA175(会津藩洋学所跡地)を追加/いしぶみ総データ数1,543 |
2023年7月4日 | いしぶみデータベースにKA176(藤原定家一条京極第跡)を追加/いしぶみ総データ数1,544 |
2023年8月12日 | いしぶみデータベースにSI075(高瀬舟船廻址)、SI076(高瀬舟船廻址)、SI077(高瀬舟船廻址)を追加/いしぶみ総データ数1,547 |
2024年4月16日 | いしぶみデータベースにKA177(紫式部邸宅址)、NA179(平安宮跡豊楽院跡)を追加/いしぶみ総データ数1,549 |
2024年4月23日 | いしぶみデータベースにKA178(京都橘女子学園創設の地)、NA180(堀河院跡)を追加/いしぶみ総データ数1,551 |
2024年5月1日 | いしぶみデータベースにHI197(薩土討幕之密約紀念碑)、HI198(贈正四位坂本龍馬氏之墓【道標】)、HI199(天誅組義士墓【道標】)、HI200(梅田雲浜先生碑【道標】)、HI201(此の上に勤皇志士の墳墓あり【道標】)、HI202(贈正一位木戸孝允卿墓及同神道勅碑【道標】)を追加/いしぶみ総データ数1,557 |
2024年10月31日 | いしぶみデータベースNA100(竹内式部寓居跡)の情報を更新(撤去) |
2025年4月2日 | いしぶみデータベースにSA265(初代左京区役所跡)を追加/いしぶみ総データ数1,558 |
2025年4月23日 | いしぶみデータベースにNA181(藤原定子二条宮跡)、KA179(相国寺七重塔跡・西郷隆盛邸跡・湯川秀樹一家寓居跡)を追加/いしぶみ総データ数1,560 |
2025年5月8日 | KI079(全国水平社聯盟本部初代事務所の地)の移転を、いしぶみデータベースに反映/いしぶみ総データ数1,560 |
2025年5月13日 | いしぶみデータベースの「親鸞上人」となっていた箇所を「親鸞聖人」へ訂正/KI082(楽只小学校の碑)を追加/いしぶみ総データ数1,561 |
2025年5月14日 | いしぶみデータベースのKI069
(鷹ヶ峰薬園跡)の情報を更新/KI083(北山・天神道・今宮【道標】)・KA180(金閣寺・竜安寺【道標】)を追加/いしぶみ総データ数1,563 |