[公告]


 都市計画法(以下「法」という。)第21条第2項の規定において準用する法第19条第1項の規定により,京都都市計画(京都国際文化観光都市建設計画)用途地域の変更に係る都市計画の案を作成したので,法第21条第2項の規定において準用する法第17条第1項の規定により次のとおり公告し,当該案を縦覧に供します。
 なお,当該都市計画の案について,縦覧期間満了の日までに京都市に意見書を提出することができます。
  平成16年2月23日
京都市長 桝本 頼兼


都市計画を変更する土地の区域
京都市右京区西院笠目町及び山ノ内苗町の各一部
縦覧場所
京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
京都市都市計画局都市企画部都市計画課
縦覧期間
平成16年2月23日から平成16年3月8日
(注)当該都市計画の案について意見書を提出しようとする者は,住所,氏名及び同案についての意見をできるだけ具体的に記載した文書を,上記縦覧期間満了の日までに,〒604-8571京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地,京都市都市計画局都市企画部都市計画課に提出してください。


(都市計画局都市企画部都市計画課)

このページのトップへ戻る



 都市計画法(以下「法」という。)第21条第2項の規定において準用する法第19条第1項の規定により,京都都市計画(京都国際文化観光都市建設計画)高度地区の変更に係る都市計画の案を作成したので,法第21条第2項の規定において準用する法第17条第1項の規定により次のとおり公告し,当該案を縦覧に供します。
 なお,当該都市計画の案について,縦覧期間満了の日までに京都市に意見書を提出することができます。
  平成16年2月23日
京都市長 桝本 頼兼


都市計画を変更する土地の区域
京都市右京区西院笠目町及び山ノ内苗町の各一部
縦覧場所
京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
京都市都市計画局都市企画部都市計画課
縦覧期間
平成16年2月23日から平成16年3月8日
(注)当該都市計画の案について意見書を提出しようとする者は,住所,氏名及び同案についての意見をできるだけ具体的に記載した文書を,上記縦覧期間満了の日までに,〒604-8571京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地,京都市都市計画局都市企画部都市計画課に提出してください。


(都市計画局都市企画部都市計画課)

このページのトップへ戻る



 都市計画法(以下「法」という。)第19条第1項の規定により,京都都市計画(京都国際文化観光都市建設計画)地区計画の決定に係る都市計画の案を作成したので,法第17条第1項の規定により次のとおり公告し,当該案を縦覧に供します。
 なお,当該都市計画の案について,縦覧期間満了の日までに京都市に意見書を提出することができます。
  平成16年2月23日
京都市長 桝本 頼兼


地区計画の名称
京都外国語大学地区地区計画
都市計画を決定する土地の区域
京都市右京区西院笠目町及び山ノ内苗町の各一部
縦覧場所
京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
京都市都市計画局都市企画部都市計画課
縦覧期間
平成16年2月23日から平成16年3月8日
(注)当該都市計画の案について意見書を提出しようとする者は,住所,氏名及び同案についての意見をできるだけ具体的に記載した文書を,上記縦覧期間満了の日までに,〒604-8571京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地,京都市都市計画局都市企画部都市計画課に提出してください。


(都市計画局都市企画部都市計画課)

このページのトップへ戻る



 都市計画法第29条第1項の規定により許可した次の開発行為に関する工事が完了しましたので,同法第36条第3項の規定により公告します。

  平成16年2月23日

京都市長 桝本 頼兼


 許可年月日及び番号
 平成15年12月19日第3187号

 開発区域又は工区に含まれる地域の名称
 1工区
 京都市山科区上花山桜谷1番地2,21番地5(一部)及び61番地7並びに同区上花山旭山町12番地11並びに同区上花山花ノ岡町34番地1

 許可を受けた者の住所及び氏名
 京都市伏見区桃山町伊庭30番地1
 睦備建設株式会社
 代表取締役 高 安伸


(都市計画局都市景観部開発指導課)

このページのトップへ戻る



 一般競争入札を行いますので,京都市契約事務規則第28条の3の規定に基づき,次のとおり公告します。
  平成16年2月26日
京都市長 桝本 頼兼


 入札に付する事項
(1) 購入等件名及び数量
 ヘリコプターテレビ電送システム 1式
(2) 購入物品の特質等
 入札説明書及び仕様書(以下「入札説明書等」という。)のとおり
(3) 納入期限
 平成17年3月31日
(4) 納入場所
 京都市消防局指令センター(京都市中京区押小路通河原町西入榎木町450番地の2),比叡山中継所(京都市左京区修学院丸子青良ヶ谷町2)及び京都消防へリポート(京都市伏見区横大路千両松町)
 入札参加資格に関する事項
 次に掲げる条件をすべて満たした者で,競争入札参加資格確認においてその資格があると認められた者
(1) 平成16年度に締結が見込まれる「地方公共団体の物品等又は特定役務の調達手続の特例を定める政令」(平成7年政令第372号)の規定が適用される物品等及び特定役務の調達契約に係る一般競争入札及び指名競争入札に参加する者に必要な資格を得た者
(2) 本公告の日から入札及び開札の日までの期間に,京都市競争入札等取扱要綱第29条第1項の規定に基づく競争入札参加停止の期間が含まれていない者
 入札説明書等及び一般競争入札参加資格確認申請書の交付方法
 公告の日から,次の場所において無償で交付する。
 〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
 京都市役所本庁舎1階
 京都市理財局財務部調度課物品契約係
 電話 075-222-3315
 競争入札参加資格確認の手続
(1) 提出書類
 入札に参加しようとする者は一般競争入札参加資格確認申請書を提出し,審査を受けなければならない。
(2) 一般競争入札参加資格確認申請書の提出期限及び提出場所
 平成16年3月11日 午後5時まで。
 3の場所へ提出すること。
 なお,郵送する場合は書留郵便とすること。
(3) 競争入札参加資格確認通知
 書類の受領後,競争入札参加資格の確認を行い,その結果は平成16年3月25日までに,一般競争入札参加資格確認通知書により通知する。
 なお,当該資格がないと認めた者に対しては,その理由を付して通知する。
(4) 競争入札参加資格がないと認めた者に対する理由の説明
 競争入札参加資格がないと認められた者は,市長に対し,書面により,競争入札参加資格がないと認めた理由の説明を求めることができる。
 なお,書面は平成16年4月1日までに,3の場所へ提出しなければならない。
 市長は,アによる説明を求められたときは,平成16年4月8日までに,説明を求めた者に対し書面により回答する。
(5) 競争入札参加資格確認の取消し
 市長は,競争入札参加資格があると認めた者が,次の各号の一に該当することとなったときは4(3)による通知を取り消し,改めてその旨を通知するものとする。
 競争入札参加資格があると認めた者が,入札日時までに,京都市契約事務規則第2条に規定する入札参加者の資格を喪失したとき。
 アに掲げるもののほか,本件入札に参加する者に必要な資格を欠くこととなったとき。
 その他市長が特に入札に参加させることが不適当であると認めたとき。
 入札執行の日時及び場所
 平成16年4月15日 午後3時
 京都市理財局財務部調度課入札室
 なお,入札書を郵送する場合は,書留郵便とし,平成16年4月14日午後5時までに3の場所に必着させること。
 入札方法
 落札決定に当たっては,入札書に記載された金額に当該金額の100分の5に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは,その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので,入札者は,消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず,見積もった契約希望金額の105分の100に相当する金額を入札書に記載すること。
 落札者の決定方法
 予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。
 入札の無効
 京都市契約事務規則第6条各号(第3号を除く。)に定めるもののほか,一般競争入札参加資格確認申請書に虚偽の記載をした者が行った入札は,無効とする。
 議会の議決に付すべき契約
 本件調達の契約は,議会の議決に付すべき契約に該当するため,契約の相手方となる者は,まず本市と仮契約を締結し,議会の議決があった後に本契約を締結するものとする。ただし,仮契約を締結した後,議会の議決があるまでに仮契約の相手方に,別に定める基準に該当する反社会的行為等があったときは,当該契約は,解除する。
10 その他
(1) この調達は,政府調達に関する協定の適用を受けるものである。
(2) 手続において使用する言語及び通貨は,日本語及び日本国通貨に限る。
(3) 入札保証金及び契約保証金 免除
(4) 契約書作成の要否 要
(5) 詳細は,入札説明書による。
(6) 本公告に関する問い合わせ先 3の交付場所に同じ。
11 予算不成立の場合の無効
 本件調達に係る予算が成立しないときは,この公告は無効とする。
12 Summary
(1) Nature and quantity of the products to be purchased:
The helicopter Video image Transmission System
(2) Time-limit for the submission of application forms and relevant documents for the qualification:5:00p.m. 11 March,2004
(3) Time-limit of tenders:3:00p.m.15 April,2004
(4) Contact point for the notice:Supplies Section,Finance Division,Finance Bureau,City of Kyoto
 Teramachi-Oike,Nakagyo-ku,Kyoto 604-8571,Japan
 Phone 075-222-3315


(理財局財務部調度課)

このページのトップへ戻る



 一般競争入札を行いますので,京都市契約事務規則第28条の3の規定に基づき,次のとおり公告します。
  平成16年2月26日
京都市長 桝本 頼兼


 入札に付する事項
(1) 購入等件名及び数量
 ヘリコプター高度化資機材 1式
(2) 購入物品の特質等
 入札説明書及び仕様書(以下「入札説明書等」という。)のとおり
(3) 納入期限
 平成17年3月31日
(4) 納入場所
 京都市消防局指令センター(京都市中京区押小路通河原町西入榎木町450番地の2)及び京都消防へリポート(京都市伏見区横大路千両松町)
 入札参加資格に関する事項
 次に掲げる条件をすべて満たした者で,競争入札参加資格確認においてその資格があると認められた者
(1) 平成16年度に締結が見込まれる「地方公共団体の物品等又は特定役務の調達手続の特例を定める政令」(平成7年政令第372号)の規定が適用される物品等及び特定役務の調達契約に係る一般競争入札及び指名競争入札に参加する者に必要な資格を得た者
(2) 本公告の日から入札及び開札の日までの期間に,京都市競争入札等取扱要綱第29条第1項の規定に基づく競争入札参加停止の期間が含まれていない者
 入札説明書等及び一般競争入札参加資格確認申請書の交付方法
 公告の日から,次の場所において無償で交付する。
 〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
 京都市役所本庁舎1階
 京都市理財局財務部調度課物品契約係
 電話 075-222-3315
 競争入札参加資格確認の手続
(1) 提出書類
 入札に参加しようとする者は一般競争入札参加資格確認申請書を提出し,審査を受けなければならない。
(2) 一般競争入札参加資格確認申請書の提出期限及び提出場所
 平成16年3月11日 午後5時まで。
 3の場所へ提出すること。
 なお,郵送する場合は書留郵便とすること。
(3) 競争入札参加資格確認通知
 書類の受領後,競争入札参加資格の確認を行い,その結果は平成16年3月25日までに,一般競争入札参加資格確認通知書により通知する。
 なお,当該資格がないと認めた者に対しては,その理由を付して通知する。
(4) 競争入札参加資格がないと認めた者に対する理由の説明
 競争入札参加資格がないと認められた者は,市長に対し,書面により,競争入札参加資格がないと認めた理由の説明を求めることができる。
 なお,書面は平成16年4月1日までに,3の場所へ提出しなければならない。
 市長は,アによる説明を求められたときは,平成16年4月8日までに,説明を求めた者に対し書面により回答する。
(5) 競争入札参加資格確認の取消し
 市長は,競争入札参加資格があると認めた者が,次の各号の一に該当することとなったときは4(3)による通知を取り消し,改めてその旨を通知するものとする。
 競争入札参加資格があると認めた者が,入札日時までに,京都市契約事務規則第2条に規定する入札参加者の資格を喪失したとき。
 アに掲げるもののほか,本件入札に参加する者に必要な資格を欠くこととなったとき。
 その他市長が特に入札に参加させることが不適当であると認めたとき。
 入札執行の日時及び場所
 平成16年4月15日 午後3時15分
 京都市理財局財務部調度課入札室
 なお,入札書を郵送する場合は,書留郵便とし,平成16年4月14日午後5時までに3の場所に必着させること。
 入札方法
 落札決定に当たっては,入札書に記載された金額に当該金額の100分の5に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは,その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので,入札者は,消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず,見積もった契約希望金額の105分の100に相当する金額を入札書に記載すること。
 落札者の決定方法
 予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。
 入札の無効
 京都市契約事務規則第6条各号(第3号を除く。)に定めるもののほか,一般競争入札参加資格確認申請書に虚偽の記載をした者が行った入札は,無効とする。
 議会の議決に付すべき契約
 本件調達の契約は,議会の議決に付すべき契約に該当するため,契約の相手方となる者は,まず本市と仮契約を締結し,議会の議決があった後に本契約を締結するものとする。ただし,仮契約を締結した後,議会の議決があるまでに仮契約の相手方に,別に定める基準に該当する反社会的行為等があったときは,当該契約は,解除する。
10 その他
(1) この調達は,政府調達に関する協定の適用を受けるものである。
(2) 手続において使用する言語及び通貨は,日本語及び日本国通貨に限る。
(3) 入札保証金及び契約保証金 免除
(4) 契約書作成の要否 要
(5) 詳細は,入札説明書による。
(6) 本公告に関する問い合わせ先 3の交付場所に同じ。
11 予算不成立の場合の無効
 本件調達に係る予算が成立しないときは,この公告は無効とする。
12 Summary
(1) Nature and quantity of the products to be purchased:
The helicopter Advancememt Materrials & Equipments
(2) Time-limit for the submission of application forms and relevant documents for the qualification:5:00p.m. 11 March,2004
(3) Time-limit of tenders:3:15p.m.15 April,2004
(4) Contact point for the notice:Supplies Section,Finance Division,Finance Bureau,City of Kyoto
 Teramachi-Oike,Nakagyo-ku,Kyoto 604-8571,Japan
 Phone 075-222-3315


(理財局財務部調度課)

このページのトップへ戻る



 一般競争入札を行いますので,京都市契約事務規則第28条の3の規定に基づき,次のとおり公告します。
  平成16年2月26日
京都市長 桝本 頼兼


 入札に付する事項
(1) 購入等件名及び数量
 回転翼航空機 1機
(2) 購入物品の特質等
 入札説明書及び仕様書(以下「入札説明書等」という。)のとおり
(3) 納入期限
 平成17年3月31日
(4) 納入場所
 京都消防ヘリポート(京都市伏見区横大路千両松町)
 入札参加資格に関する事項
 次に掲げる条件をすべて満たした者で,競争入札参加資格確認においてその資格があると認められた者
(1) 平成16年度に締結が見込まれる「地方公共団体の物品等又は特定役務の調達手続の特例を定める政令」(平成7年政令第372号)の規定が適用される物品等及び特定役務の調達契約に係る一般競争入札及び指名競争入札に参加する者に必要な資格を得た者
(2) 本公告の日から入札及び開札の日までの期間に,京都市競争入札等取扱要綱第29条第1項の規定に基づく競争入札参加停止の期間が含まれていない者
(3) 回転翼航空機の納入実績があることを証明できる者
(4) 購入機体の納入後,修理,点検,保守その他のサービスの提供及び部品の供給を15年以上確保するとともに,本市が指定する日時に,それらのサービスの提供及び部品の提供を迅速に行うことができる体制が整備されていることを証明できる者
 入札説明書等及び一般競争入札参加資格確認申請書の交付方法並びに入札説明会の開催日時等
(1) 公告の日から,次の場所において無償で交付する。
 〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
 京都市役所本庁舎1階
 京都市理財局財務部調度課物品契約係
 電話 075-222-3315
(2) 入札説明会
 日時 平成16年3月5日 午後1時
 場所 入札説明書において指示する。
 競争入札参加資格確認の手続
(1) 提出書類
 入札に参加しようとする者は次に掲げる書類を提出し,審査を受けなければならない。
 一般競争入札参加資格確認申請書
 添付書類
 2(3)及び(4)に掲げる条件に係る証明書等
(2) 一般競争入札参加資格確認申請書及び添付書類の提出期限及び提出場所
 平成16年3月4日 午後5時まで。
 3(1)の場所へ提出すること。
 なお,郵送する場合は書留郵便とすること。
(3) 競争入札参加資格確認通知
 書類の受領後,競争入札参加資格の確認を行い,その結果は平成16年3月15日までに,一般競争入札参加資格確認通知書により通知する。
 なお,当該資格がないと認めた者に対しては,その理由を付して通知する。
(4) 競争入札参加資格がないと認めた者に対する理由の説明
 競争入札参加資格がないと認められた者は,市長に対し,書面により,競争入札参加資格がないと認めた理由の説明を求めることができる。
 なお,書面は平成16年3月22日までに,3(1)の場所へ提出しなければならない。
 市長は,アによる説明を求められたときは,平成16年3月29日までに,説明を求めた者に対し書面により回答する。
(5) 競争入札参加資格確認の取消し
 市長は,競争入札参加資格があると認めた者が,次の各号の一に該当することとなったときは上記(3)による通知を取り消し,改めてその旨を通知するものとする。
 競争入札参加資格があると認めた者が入札日時までに,京都市契約事務規則第2条に規定する入札参加者の資格を喪失したとき。
 アに掲げるもののほか,本件入札に参加する者に必要な資格を欠くこととなったとき。
 その他市長が特に入札に参加させることが不適当であると認めたとき。
 技術仕様書等の提出期限
 平成16年3月18日 午後5時まで。
 ただし,入札説明書で指定する書類については,6の入札執行の日時までとする。
 3(1)の場所へ提出すること。
 なお,郵送する場合は書留郵便とすること。
 入札執行の日時及び場所
 平成16年4月8日 午後3時
 京都市理財局財務部調度課入札室
 なお,入札書を郵送する場合は,書留郵便とし,平成16年4月7日午後5時までに3(1)の場所に必着させること。
 入札方法
 落札者の決定は,総合評価一般競争入札方式をもって行うので,技術仕様に係る内容等に関する書類を5の指定期日までに提出すること。
 なお,落札決定に当たっては,入札書に記載された金額に当該金額の100分の5に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは,その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので,入札者は,消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず,見積もった契約希望金額の105分の100に相当する金額を入札書に記載すること。
 落札者の決定方法
(1) 入札説明書等で指定する内容等のうち,必須とした項目の最低限の要求要件をすべて満たしている内容等を提案した入札者の中から,入札説明書で定める総合評価の方法(落札者決定のための入札の評価に関する基準「落札者決定基準」に基づき評価を行う。)をもって落札者を決定する。
(2) 入札に当たっては,予定価格を公表する。予定価格を上回る価格で入札を行ったときは,無効とする。
(3) (2)にかかわらず,一般競争入札に参加する資格を有する者が1社のときは,予定価格の事前公表は行わない。
 入札の取消し
 8(2)により予定価格の事前公表を行った場合において,入札参加者が1社になったときは,入札を取り消すものとする。
10 入札の無効
 京都市契約事務規則第6条各号(第3号を除く。)に定めるもののほか,一般競争入札参加資格確認申請書その他の提出書類に虚偽の記載をした者が行った入札は,無効とする。
11 議会の議決に付すべき契約
 本件調達の契約は,議会の議決に付すべき契約に該当するため,契約の相手方となる者は,まず本市と仮契約を締結し,議会の議決があった後に本契約を締結するものとする。ただし,仮契約を締結した後,議会の議決があるまでに仮契約の相手方に,別に定める基準に該当する反社会的行為等があったときは,当該仮契約は,解除する。
12 その他
(1) この調達は,政府調達に関する協定の適用を受けるものである。
(2) 手続において使用する言語及び通貨は,日本語及び日本国通貨に限る。
(3) 入札保証金及び契約保証金 免除
(4) 契約書作成の要否 要
(5) 詳細は,入札説明書による。
(6) 本公告に関する問い合わせ先 3(1)の交付場所に同じ。
13 予算不成立の場合の無効
 本件調達に係る予算が成立しないときは,この公告は無効とする。
14 Summary
(1) Nature and quantity of the products to be purchased:Helicopter,1
(2) Time-limit for the submission of application forms and relevant documents for the qualification:4 March,2004
(3) Time-limit of tenders:3:00p.m.8 April,2004
(4) Contact point for the notice:Supplies Section,Finance Division,Finance Bureau,City of Kyoto
 Teramachi-Oike,Nakagyo-ku,Kyoto 604-8571,Japan
 Phone 075-222-3315


(理財局財務部調度課)

このページのトップへ戻る



 一般競争入札を行いますので,京都市契約事務規則第28条の3の規定に基づき,次のとおり公告します。
  平成16年2月26日
京都市長 桝本 頼兼


 競争入札に付する事項
(1) 業務名称
[1] 京都市道路区域明示測量等業務委託(左京区)
[2] 京都市道路区域明示測量等業務委託(北区及び上京区)
[3] 京都市道路区域明示測量等業務委託(右京区)
[4] 京都市道路区域明示測量等業務委託(中京区,東山区及び山科区)
[5] 京都市道路区域明示測量等業務委託(西京区,下京区及び南区)
[6] 京都市道路区域明示測量等業務委託(伏見区)
(2) 履行場所(対象)
[1] 京都市左京区一円
[2] 京都市北区及び上京区一円
[3] 京都市右京区一円
[4] 京都市中京区,東山区及び山科区一円
[5] 京都市西京区,下京区及び南区一円
[6] 京都市伏見区一円
(3) 業務概要
 本市の道路区域明示に伴う箇所測量,復元調査測量及び境界標埋設等の業務について各業務ごとに単価を定め,市内を6分割して区域ごとに委託するものである。
(4) 予定数量

業務種別単位予定数量
[1][2][3][4][5][6]
4級基準点測量9651,000940970935995
任意多角点測量606060606060
境界点測量(市街地 甲)3,0753,1853,0003,0902,9803,170
境界点測量(耕地・森林)340350330340330350
平面測量(市街地 甲)12,57513,02012,26012,64012,18012,960
平面測量(市街地 乙・丘陵地)1,2751,3201,2401,2801,2301,310
復元調査測量202020202020
再測量(既存マイラー図利用)151515151515
境界標埋設(コンクリート)202020202020
境界標埋設(金属プレート)605625590605585620

(5) 履行期間
 契約の日から平成17年3月31日まで
 入札までの手続
(1) 応募した者を,3の入札参加資格に関する事項を考慮のうえ審査し,参加資格を有すると認めた者を入札参加対象者として確認する。
(2) (1)の確認結果は,書面にて通知する。
(3) (1)にて確認した者に,入札説明書及び発注仕様書を提示し,入札を行う。
 入札参加資格に関する事項
 次に掲げる要件をすべて満たしていることについて,4の競争入札参加資格の確認の手続により市長の確認を受けた者
(1) 本市の競争入札参加資格審査(測量・設計等)において審査を受け,資格を有する者であること。
(2) 競争入札参加資格確認申請時において,京都市競争入札等取扱要綱第29条第1項の規定に基づく競争入札参加停止を受け,その期間中にある者でないこと。
(3) 国土交通省に測量業登録をしていること。
(4) 業務にあたっては,自社社員(官公需適格組合においては,構成組合員の自社社員)から6名の測量士を常時確保できること。
 競争入札参加資格の確認
(1) 競争入札に参加しようとする者は,次に掲げる書類を提出し,市長の競争入札参加資格確認を受けなければならない。
 なお,指定する期間内に必要な書類を提出しない者又は競争入札参加資格がないと認められた者は,当該競争入札に参加することができない。
 入札参加資格確認申請書(用紙交付)
 測量士配置予定調書(用紙交付)
 3(4)に示す測量士を自社社員から選定すること。
 なお,落札後において,実際に配置する測量士の変更は認められない。
 また,複数の申請を行う場合において,測量士の重複は認められない。
 委任状(必要な者のみ)
 返信用封筒
 表に返信先を記載し,簡易書留料金分を加えた料金分の切手をちょう付すること。
(2) 競争入札参加資格確認申請用紙の交付期間及び交付場所
 交付期間
 公告の日から平成16年3月11日(木)まで。ただし,土曜日及び日曜日を除く。
 午前9時から午後5時まで。ただし,正午から午後1時までを除く。
 交付場所
 京都市理財局財務部調度課工事契約係
(3) 競争入札参加資格確認申請の受付期間及び受付場所
 受付期間
 公告の日から平成16年3月11日(木)まで。ただし,土曜日及び日曜日を除く。
 午前9時から午後5時まで。ただし,正午から午後1時までを除く。
 受付場所
 京都市理財局財務部調度課工事契約係
(4) 競争入札参加資格の確認及び通知等
 競争入札に参加しようとする者は,(1)に掲げる書類を競争入札参加資格確認申請の受付期間内に,持参により受付場所へ提出しなければならない。
 (1)に掲げる書類の作成に係る費用は,競争入札に参加しようとする者の負担とし,提出された書類は,返却しない。
 なお,提出された書類は,本市において無断で使用しないものとする。
 競争入札参加資格の確認結果は,平成16年3月16日(火)までに,一般競争入札参加資格確認通知書により通知する。
 なお,当該資格がないと認めた者に対しては,その理由を付して通知する。
(5) 競争入札参加資格がないと認めた者に対する理由の説明
 競争入札参加資格がないと認められた者は,市長に対し,書面により,競争入札参加資格がないと認めた理由の説明を求めることができる。
 なお,書面は,平成16年3月23日(火)までに,持参により京都市理財局財務部調度課に提出しなければならない。
 市長は,アによる説明を求められたときは,平成16年3月26日(金)までに,説明を求めた者に対し,書面により回答する。
 競争入札参加資格確認の取消し
 競争入札参加資格があると認めた者が,次の各号の一に該当することとなったときは,市長は4(4)ウによる通知を取り消し,改めてその旨を通知するものとする。
(1) 競争入札参加資格があると認めた者が入札及び開札の日時までに,京都市契約事務規則(以下「規則」という。)第2条第1項に規定する一般競争入札参加者の資格を喪失したとき。
(2) 競争入札参加資格があると認めた者が入札及び開札の日時までに,京都市競争入札等取扱要綱第29条第1項の規定による競争入札参加停止を受け,その期間中にあるとき。
(3) その他市長が特に入札に参加させることが不適当であると認めたとき。
 発注仕様書及び入札説明書の提示
(1) 提示日時
 平成16年3月17日(水)午前10時
(2) 提示場所
 京都市理財局財務部調度課
(3) 発注仕様書に対する質問及び回答期限等
 発注仕様書に対する質問及び回答期限等については,入札説明書による。
 競争入札執行の日時及び場所等
(1) 入札日時
[1] 平成16年4月8日(木)午前9時30分
[2] 平成16年4月8日(木)午前10時
[3] 平成16年4月8日(木)午前10時30分
[4] 平成16年4月8日(木)午前11時
[5] 平成16年4月8日(木)午後1時30分
[6] 平成16年4月8日(木)午後2時
(2) 入札場所
 京都市理財局財務部調度課入札室
 入札方法等
(1) 入札は,1(1)[1]〜[6]の業務ごとに行う。
(2) 入札金額は,総価を記入すること。
 ただし,入札書の提出と同時に,個別業務ごとの単価と予定数量で構成された内訳書(様式は入札説明書に付属)を提出すること。
(3) 落札の決定は,上記(2)の総価の比較によって行う。
(4) 契約の締結は,上記(2)の単価による単価契約により行う。
(5) 落札決定に当たっては,入札書に記載された金額に当該金額の100分の5に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは,その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので,入札者は,消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず,見積もった契約希望金額の105分の100に相当する金額を入札書に記載すること。
(6) 落札者の決定は,予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。
(7) 入札に当たっては,予定価格の事前公表は行わない。
 入札保証金及び契約保証金
(1) 入札保証金 免除
(2) 契約保証金 免除
10 入札の無効
(1) 規則第6条各号(第3号を除く。)に定めるもののほか,虚偽の申請により競争入札参加資格があると認めた者が行った入札は,無効とする。
(2) 予定価格を上回る価格で入札を行ったときは,無効とする。
11 予算不成立の場合の無効
 本件調達に係る予算が成立しないときは,この公告は無効とする。
12 その他
(1) この調達は,政府調達に関する協定の適用を受けるものである。
(2) 契約手続において使用する言語及び通貨は,日本語及び日本国通貨に限る。
(3) 契約書作成の要否 要
13 問合せ先
 〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
 京都市役所本庁舎1階
 京都市理財局財務部調度課工事契約係  電話 075-222-3313
14 Summary
(1) Subject matter of the contract:consignment for road boundary survey
[1] Area:Sakyo-ku
[2] Area:Kita-ku and Kamigyo-ku
[3] Area:Ukyo-ku
[4] Area:Nakagyo-ku, Higasiyama-ku and Yamasina-ku
[5] Area:Nisikyo-ku, Simogyo-ku, and Minami-ku
[6] Area:Fusimi-ku
(2) Time-limit for the submission of application forms and relevant Documents for the qualification : 5:00 p.m. 11 March, 2004
(3) Time-limit for the submission of tenders :
[1] 9:30 a.m. 8 April,2004
[2] 10:00 a.m. 8 April,2004
[3] 10:30 a.m. 8 April,2004
[4] 11:00 a.m. 8 April,2004
[5] 1:30 p.m. 8 April,2004
[6] 2:00 p.m. 8 April,2004
(4) Contact point for tender documentation : Supplies Section, Finance Division, Finance Bureau, City of Kyoto
Teramachi-Oike Nakagyou-ku, Kyoto 604-8571, Japan
Phone 075-222-3313


(理財局財務部調度課)

このページのトップへ戻る



 一般競争入札を行いますので,京都市契約事務規則第5条の規定に基づき,次のとおり公告します。
  平成16年2月26日
京都市長 桝本 頼兼


 入札に付する事項
(1) 委託業務名
 文書集配業務委託
(2) 委託業務案件の特質等
 入札説明書及び仕様書(以下「入札説明書等」という。)のとおり
(3) 委託期間
 平成16年4月1日から平成17年3月31日
(4) 委託作業場所
 学校文書集配センター(京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911 二条中学校内)及び各集配箇所
 入札参加資格に関する事項
 次に掲げる条件をすべて満たした者で,競争入札参加資格確認においてその資格があると認められた者
(1) 競争入札に係る契約を締結する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者でないこと。
(2) 地方自治法施行令第167条の4第2項各号の一に該当し,2年を経過しない者及びその者を代理人,支配人その他の使用人又は入札代理人として使用する者でないこと。
(3) 本公告の日から入札及び開札の日までの期間に,京都市競争入札等取扱要綱第29条第1項の規定に基づく競争入札参加停止の期間が含まれていないこと。
(4) 京都市内に事業所を有していること。
(5) 貨物自動車運送事業法に定める一般貨物自動車運送事業の許可を有し,許可を受けた後,5年以上,同事業を継続していること。
(6) 近畿運輸局が定める一般貨物運送事業の許可基準を満たすこと。
(7) 警備業法に定める警備業の認定を有し,認定を受けた後,1回以上認定の更新を受けていること。
(8) 京都市の指名業者の認定を受けてから,1回以上認定の更新を受けていること。
(9) 1日に,いずれかの地方公共団体が設置した30箇所以上の公立学校及び幼稚園間若しくは,いずれかの地方公共団体における30箇所以上の私立学校及び幼稚園間を指定の時間,コースで巡回して,書類,荷物等を集配する業務を1年以上継続して実施した実績があること。
(10) 自動車の運行ができなくなった場合には速やかに代車及び代替要員を用意できるなど,いかなる場合でも支障なく業務を遂行できるだけの十分な人員及び自動車等を常時備えていること。
 入札説明書等及び一般競争入札参加資格確認申請書の交付方法
 公告の日から,次の場所において無償で交付する。
 〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
 京都市役所本庁舎4階
 京都市教育委員会事務局総務部総務課
 電話 075-222-3767
 競争入札参加資格確認の手続
(1) 提出書類
 入札に参加しようとする者は次に掲げる書類を提出し,審査を受けなければならない。
 一般競争入札参加資格確認申請書
 添付書類
 2(4)から(10)に掲げる条件を満たすことを証する書類
(2) 一般競争入札参加資格確認申請書及び添付書類の提出期限及び提出場所
 平成16年3月5日午後5時まで。
 3の場所へ提出すること。
 なお,郵送する場合は書留郵便とすること。
(3) 入札説明会の日時及び場所
 平成16年3月1日 午後2時
 京都市教育委員会本庁舎1階分室
(4) 競争入札参加資格確認通知
 書類の受領後,競争入札参加資格の確認を行い,その結果は平成16年3月11日までに一般競争入札参加資格確認通知書により通知する。
 なお,当該資格がないと認めた者に対しては,その理由を付して通知する。
(5) 競争入札参加資格がないと認めた者に対する理由の説明
 競争入札参加資格がないと認められた者は,市長に対し,書面により,入札参加資格がないと認めた理由の説明を求めることができる。
 なお,書面は平成16年3月15日までに,3の場所へ提出しなければならない。
 市長は,アによる説明を求められたときは,平成16年3月18日までに,説明を求めた者に対し書面により回答する。
(6) 競争入札参加資格確認の取消し
 市長は,競争入札参加資格があると認めた者が,次の各号の一に該当することとなったときは,上記(4)による通知を取り消し,改めてその旨を通知するものとする。
 競争入札参加資格があると認めた者が入札日時までに,京都市契約事務規則第2条に規定する入札参加者の資格を喪失したとき。
 アに掲げるもののほか,本件入札に参加する者に必要な資格を欠くこととなったとき。
 その他市長が特に入札に参加させることが不適当であると認めたとき。
 入札執行の日時及び場所
 平成16年3月22日 午後2時
 京都市教育委員会本庁舎1階分室
 なお,入札書を郵送する場合は,書留郵便とし,平成16年3月19日午後5時までに,3の場所に必着させること。
 入札方法
 落札決定に当たっては,入札書に記載された金額に当該金額の100分の5に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは,その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので,入札者は,消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず,見積もった契約希望金額の105分の100に相当する金額を入札書に記載すること。
 落札者の決定方法
 予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。
 入札の無効
 京都市契約事務規則第6条各号(第3号を除く。)に定めるもののほか,一般競争入札参加資格確認申請書その他の提出書類に虚偽の記載をした者が行った入札は,無効とする。
 その他
(1) 手続において使用する言語及び通貨は,日本語及び日本国通貨に限る。
(2) 入札保証金及び契約保証金 免除
(3) 契約書作成の要否 要
(4) 詳細は,入札説明書による。
(5) 本公告に関する問合わせ先 3の交付場所に同じ。
10 予算不成立の場合の無効
 本件調達に係る予算が成立しないときは,この公告は無効とする。


(教育委員会事務局総務部総務課)

このページのトップへ戻る



 都市計画法第29条第1項の規定により許可した次の開発行為に関する工事が完了しましたので,同法第36条第3項の規定により公告します。
  平成16年2月26日

京都市長 桝本 頼兼


 許可年月日及び番号
 平成16年1月6日第3192号

 開発区域又は工区に含まれる地域の名称
 京都市西京区御陵荒木町4番地3(一部)

 許可を受けた者の住所及び氏名
 京都市西京区御陵谷町16番地
 吉村 シヅエ


(都市計画局都市景観部開発指導課)

このページのトップへ戻る



 都市計画法第29条第1項の規定により許可した次の開発行為に関する工事が完了しましたので,同法第36条第3項の規定により公告します。
  平成16年2月27日

京都市長 桝本 頼兼


 許可年月日及び番号
 平成15年9月17日第3147号

 開発区域又は工区に含まれる地域の名称
 京都市伏見区醍醐上ノ山町5番地1,5番地5,6番地1(一部),6番地2(一部),6番地4,6番地5,6番地6,18番地11(一部),18番地13(一部),18番地16(一部),18番地17(一部),18番地28(一部),18番地60(一部),18番地109(一部),18番地110(一部),18番地111(一部),18番地112(一部),18番地113,18番地114及び69番地(一部)並びに同市山科区勧修寺閑林寺6番地,6番地5,6番地6,6番地7,6番地8,8番地4,8番地5,108番地,109番地及び111番地1並びに同市山科区小野西浦47番地2,57番地2及び57番地3並びに国有地(未登記)

 許可を受けた者の住所及び氏名
 京都市伏見区醍醐高畑町68番地6
 株式会社中野興産
 代表取締役 中野隆祐


(都市計画局都市景観部開発指導課)

このページのトップへ戻る



 次の介護保険被保険者証は,無効につき公告します。

  平成16年2月27日

京都市北区長 羽室 光子


被保険者番号交付年月日
10002−16406 平成16年 1月21日
10001−57519 平成15年 2月27日
10001−12381 平成12年 3月 1日
10001−12373 平成12年 3月 1日
50000−38728 平成14年 8月15日
10001−93662 平成12年 3月 1日
10000−66702 平成15年 2月 6日
10001−25425 平成15年10月16日
10002−20812 平成12年 4月 6日
10001−43402 平成13年 1月26日
10001−34146 平成12年 3月 1日
10000−57552 平成15年11月18日
10000−62396 平成15年 4月23日


(北区役所福祉部長寿社会課)

このページのトップへ戻る