近畿都市統計要覧

 近畿都市統計要覧とは、近畿6府県(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)内各市の市勢に関する統計をまとめた刊行物です。(販売はしておりません。)
 このページでは、掲載している各統計表を公開しています。
 個別の数値に関する質問は、各市の統計主管課にお問い合わせください。
 ※令和3年度版をもって冊子の作成を取り止めました。

令和3年度版データ(Excel・Word)

(注)以下のデータの著作権は、近畿都市統計協議会が保有しています。
 京都市のオープンデータではありませんのでご注意ください。

表紙/まえがき

近畿都市一覧

凡例/目次

第1編 近畿都市統計総覧 から 第7編 社会福祉(17 社会福祉施設)

第7編 社会福祉(18 国民健康保険) から 第12編 市政

付録 - 各市行政区域の変遷 (令和3年10月1日現在)

奥付

令和2年度版データ(Excel・Word)

(注)以下のデータの著作権は、近畿都市統計協議会が保有しています。
 京都市のオープンデータではありませんのでご注意ください。

表紙/まえがき

近畿都市一覧

凡例/目次

第1編 近畿都市統計総覧 から 第7編 社会福祉(17 社会福祉施設)

第7編 社会福祉(18 国民健康保険) から 第12編 市政

付録 - 各市行政区域の変遷 (令和2年10月1日現在)

奥付

令和元年度版データ(PDF)

(注)以下のデータの著作権は、近畿都市統計協議会が保有しています。
 京都市のオープンデータではありませんのでご注意ください。

表紙/まえがき

近畿都市一覧

凡例/目次

第1編 近畿都市統計総覧 から 第7編 社会福祉(17 社会福祉施設)

第7編 社会福祉(18 国民健康保険) から 第12編 市政

付録 - 各市行政区域の変遷 (令和元年10月1日現在)

奥付

平成30年度版データ(PDF)

(注)以下のデータの著作権は、近畿都市統計協議会が保有しています。
 京都市のオープンデータではありませんのでご注意ください。

表紙/まえがき

近畿都市一覧

凡例/目次

第1編 近畿都市統計総覧 から 第7編 社会福祉(17 社会福祉施設)

第7編 社会福祉(18 国民健康保険) から 第12編 市政

付録 - 各市行政区域の変遷 (平成29年10月1日現在)

奥付

平成29年度版データ(PDF)

(注)以下のデータの著作権は、近畿都市統計協議会が保有しています。
 京都市のオープンデータではありませんのでご注意ください。

まえがき  近畿都市一覧  凡例  目次

第1編 近畿都市総覧

第2編 自然と人口  地勢  国勢調査人口推移  人口動態

第3編 商業と経済  事業所  農業  漁業  工業  商業  金融機関

第4編 道路と公園  道路と橋梁  公園

第5編 交通  鉄道乗客  諸車

第6編 教育と文化  学校  文化

第7編 社会福祉  生活保護  社会福祉施設  国民健康保険

第8編 保健衛生  医療施設数及び医療従事者数  主要死因別死亡者数

第9編 電気・ガス・水道  電灯電力  ガス  上水道  簡易水道  下水道

第10編 公安  犯罪  交通事故と安全施設  消防

第11編 財政  会計別決算額等  市税及び地方交付税

第12編 市政  選挙  市職員  統計事務機構

付録 各市行政区域の変遷  滋賀県  京都府  大阪府  兵庫県  奈良県  和歌山県

平成28年度版データ(PDF)

(注)以下のデータの著作権は、近畿都市統計協議会が保有しています。
 京都市のオープンデータではありませんのでご注意ください。

まえがき  近畿都市一覧  凡例  目次

第1編 近畿都市総覧

第2編 自然と人口  地勢  国勢調査人口推移  人口動態

第3編 商業と経済  事業所  農業  漁業  工業  商業  金融機関

第4編 道路と公園  道路と橋梁  公園

第5編 交通  鉄道乗客  諸車

第6編 教育と文化  学校  文化

第7編 社会福祉  生活保護  社会福祉施設  国民健康保険

第8編 保健衛生  医療施設数及び医療従事者数  主要死因別死亡者数

第9編 電気・ガス・水道  電灯電力  ガス  上水道  簡易水道  下水道

第10編 公安  犯罪  交通事故と安全施設  消防

第11編 財政  会計別決算額等  市税及び地方交付税

第12編 市政  選挙  市職員  統計事務機構

付録 各市行政区域の変遷  滋賀県  京都府  大阪府  兵庫県  奈良県  和歌山県

平成27年度版データ(PDF)

(注)以下のデータの著作権は、近畿都市統計協議会が保有しています。
 京都市のオープンデータではありませんのでご注意ください。

まえがき  近畿都市一覧  凡例  目次

第1編 近畿都市総覧

第2編 自然と人口  地勢  国勢調査人口推移  人口動態

第3編 商業と経済  事業所  農業  漁業  工業  商業  金融機関

第4編 道路と公園  道路と橋梁  公園

第5編 交通  鉄道乗客  諸車

第6編 教育と文化  学校  文化

第7編 社会福祉  生活保護  社会福祉施設  国民健康保険

第8編 保健衛生  医療施設数及び医療従事者数  主要死因別死亡者数

第9編 電気・ガス・水道  電灯電力  ガス  上水道  簡易水道  下水道

第10編 公安  犯罪  交通事故と安全施設  消防

第11編 財政  会計別決算額等  市税及び地方交付税

第12編 市政  選挙  市職員  統計事務機構

付録 各市行政区域の変遷  滋賀県  京都府  大阪府  兵庫県  奈良県  和歌山県

平成26年度版以前データ

(注)以下のデータの著作権は、近畿都市統計協議会が保有しています。
 京都市のオープンデータではありませんのでご注意ください。

各年度版の全データ(PDF)をZIP形式で圧縮してあります。

平成26年度版 全データ

平成25年度版 全データ

平成24年度版 全データ