トピックスのページへ戻ります

プランNo

132

施策・事業名

世代を越えてともに学ぶ地域づくりの推進

目的・概要等

幅広い層の市民が世代を越えて相互に学び合うことのできる場・機会を提供し,学校を拠点とした地域コミュニティを活性化
(1) 地域の生涯学習活動を推進する「生涯学習コーディネーター」の養成
さまざまな生涯学習を地域で主体的に企画・運営し,相談に応じる「生涯学習コーディネーター」を養成
(2) 学校の余裕教室等を地域に開放する「学校ふれあいサロン事業」の推進
学校の余裕教室等を改修し,身近な生涯学習の場として広く開放する 「学校ふれあいサロン」を小学校等を対象に整備
(3) 校区を越えて交流する「学校コミュニティプラザ事業」の推進
概ね2中学校区を一つの生涯学習ゾーンとし,校区を越えた交流の場を提供するため,小・中学校の校舎・体育館の新築・改築・改修時に地域ごとの特色ある生涯学習の場を整備する「学校コミュニティプラザ事業」を推進

(1) 地域の生涯学習活動を推進する「生涯学習コーディネーター」の養成

 

推進プランの年次計画
(平成13年3月策定)

実施状況

13年度

生涯学習コーディネーターの養成開始
募集要項配布(10月),応募締切(11月)
応募総数106名
養成講座の実施(11月〜3月)
全5回開講

14年度

養成・委嘱
委嘱(4月)96名
募集要項配布(10月)応募締切(11月)
応募総数80名
養成講座の実施(12月〜3月)全5回開講

15年度

取組の推進
委嘱(4月)79名
募集要項配布(12月),応募締切(12月)
応募総数43名 
養成講座の実施(1月〜3月)全5回開講

16・17年度

取組の推進
委嘱(16年4月)79名

担当課

教育委員会生涯学習部生涯学習推進課 (075-222-3183)

(2) 学校の余裕教室等を地域に開放する「学校ふれあいサロン事業」の推進

 

推進プランの年次計画
(平成13年3月策定)

実施状況

13年度

学校ふれあいサロンの整備
平成10〜13年度 128校整備済
余裕教室がない等の理由により実施が困難な学校を除きほぼ全小学校に開放施設の整備を完了

14年度

取組の推進
2校整備

15年度

取組の推進
各種団体の文化サークル活動や家庭教育学級等の各種講演会・研修会等の場として活用

16・17年度

取組の推進
生涯学習コーディネーター養成講座等の取組を推進し,ふれあいサロン施設のより一層の利用を促進中。
担当課
教育委員会生涯学習部生涯学習推進課 (075-222-3183)

(3) 校区を越えて交流する「学校コミュニティプラザ事業」の推進

 

推進プランの年次計画
(平成13年3月策定)

実施状況

13年度

学校コミュニティプラザの整備
7年度 洛西南ゾーン
8年度 向島ゾーン,衣笠・北野ゾーン
9年度 嵯峨・蜂ヶ岡ゾーン
10年度 西京南ゾーン
11年度 七条ゾーン,八条ゾーン
12年度 朱雀中ゾーン,松原中ゾーン
13年度 神川中ゾーン,花山中ゾーン

14年度

取組の推進
月輪中ゾーンを整備

15年度

取組の推進
月輪中ゾーンを開設(6月)
コミュニティプラザ深草図書館(地域開放型学校図書館)を開館(7月)

16・17年度

取組の推進
新ゾーンの整備を検討中

担当課

教育委員会生涯学習部生涯学習推進課 (075-222-3183)


前のページへ

施策・事業項目一覧へ戻ります

次のページへ