トピックスのページへ戻ります

プランNo

23

施策・事業名

相談体制等の充実による子どもたちの「心の居場所」づくり

目的・概要等

(1) 子どもたちの心のさけびを受け止め専門的な支援を行う「子どもカウンセリングセンター」の設置
教育相談,生徒指導,不登校等の子どもたちの活動の場に係る部門を集約し,柔軟かつ機動的,専門的な支援を行う「子どもカウンセリングセンター」を建設
施設概要
場所 初音中学校跡地(中京区)
規模 カウンセリング室,多目的・創造活動スペース,屋内運動施設を備えた複合施設
延床面積 4,000u〜5,000u
(2) 専門的な資格をもったスクールカウンセラーの配置拡大
臨床心理士など専門的な資格をもつ「スクールカウンセラー」の配置を拡大

(1) 子どもたちの心のさけびを受け止め専門的な支援を行う「子どもカウンセリングセンター」の設置

 

推進プランの年次計画
(平成13年3月策定)

実施状況

13年度

設計・建設
基本・実施設計
埋蔵文化財発掘調査(6月)

14年度

建設・開所
京都市子どもカウンセリングセンター企画懇話会設置(6月)
京都市子どもカウンセリングセンター企画懇話会「9つの提言」(11月)
正式名称・愛称決定(12月)
 正式名称
  「京都市教育相談総合センター
 愛称
  「こども相談センター  パトナ」
   (略称:こどもパトナ)

15年度

取組の推進
京都市教育相談総合センター開設(4月)
土日開館し,相談体制を充実
「こども相談総合案内」(電話ガイド)の設置
日曜不登校相談の実施
運動場の芝生化完成(10月)
「京都市不登校生徒学習支援特区」認定(11月)
「不登校生徒学習支援特区中学校開設準備室」(「特区中学校開設準備室」)を発足(1月)

16・17年度

取組の推進
不登校生徒学習支援特区中学校「洛風中学校」の開校(16年10月予定)に向け準備中

担当課

教育委員会教育相談総合センター (075-254-7900)

(2) 専門的な資格をもったスクールカウンセラーの配置拡大

 

推進プランの年次計画
(平成13年3月策定)

実施状況

13年度

スクールカウンセラーの配置拡大
(中学校等49校)
スクールカウンセラー配置中学校等
51校 (配置率は政令指定都市中最高。国庫補助対象事業校数による)

14年度

取組の推進
スクールカウンセラー配置中学校等
62校

15年度

取組の推進
スクールカウンセラー配置中学校等
76校 (へき地・小規模校を除く全中学校70校へ配置)

16・17年度

取組の推進
スクールカウンセラー配置中学校等
85校 (全中学校79校へ配置完了)

担当課



前のページへ

施策・事業項目一覧へ戻ります

次のページへ