市会時報特集号平成23年回顧 資料編

 市会時報特集号平成23年回顧の添付資料をPDFファイル形式で掲載しています。ご覧になりたい資料のタイトルをクリックしてください。

項目
資料
第6 岡崎地域活性化ビジョンの策定及び推進について (1) 岡崎地域活性化ビジョン
(2) 京都岡崎魅力づくり推進協議会ニュース(創刊号~第2号)
第7 左京区総合庁舎開所について (1) 左京区総合庁舎整備事業基本計画(通常版)
(2) 左京区総合庁舎整備事業基本計画(概要版)
第8 京都市地域コミュニティ活性化推進条例の制定について (1) 京都市地域コミュニティ活性化推進条例の制定について(文化市民局作成)
(2) 京都市地域コミュニティ活性化推進条例リーフレット
(3) 京都市地域コミュニティ活性化推進計画(平成24年5月策定)
第9 京都市商業活性化アクションプラン2011の策定について 京都市商業活性化アクションプラン2011
第10 子どもと共に育む京都市民憲章の実践の推進に関する条例の制定について 子どもたちの今と未来のために~「子どもを共に育む京都市民憲章」の実践を推進する「条例」ができました~
第11 小中一貫校「東山開睛館」開校について 誇りと志を育む小中一貫校東山開睛館 
第12 京都市市営住宅ストック総合活用計画の策定について  京都市市営住宅ストック総合活用計画 
第13 「いのちを守る 橋りょう健全化プログラム」の策定について  「いのちを守る 橋りょう健全化プログラム」~橋りょうの耐震補強と老朽化修繕の進め方~ 
第14 交通事業経営健全化に向けた増収増客の取組について  (1) 市バスダイヤ改正等による利便性向上について
(2) 市バスのポケット時刻表の配布について
(3) 「おかげさまで30周年京都地下鉄まつり」の開催について
(4) 「Kotochika(コトチカ)御池」の開業について
(5) ポケロケスマートフォン(市バス接近表示)の運用開始について
 

 市会時報をご覧いただくには,アドビ社のAdobe Reader(無償配布)が必要です。お持ちでない方は左のボタンからダウンロードできます。


Copyright(c) Kyoto City Assembly.2001. All rights reserved.