教育福祉委員会
最終更新日:平成31年3月25日
平成30年度の教育福祉委員会の活動を掲載しています。過去の活動はこちらをご覧ください。
・議案,請願及び陳情は件名を,資料は件名の後の【資料】をクリックするとその内容をご覧いただけます。(PDFファイル形式)
・個人情報等や本市が著作権を有しない資料などは掲載していません。
・他のホームページ(京都市情報館など)の掲載資料にリンクさせているもの(【資料(リンク)】と表示)は,リンク先のホームページにおいて削除され,又は掲載場所やファイル名が変更された場合は,ご覧いただけないことがあります。
・委員会に提出された資料は,このホームページに掲載していないものを含め,図書・情報室でご覧いただけます。
・録画番号をクリックしていただくと,YouTubeによる録画映像がご覧いただけます。
・委員会で配布された資料は委員会開催後,3開庁日以内にPDF形式でアップロードします。
平成30年度
開催日等 | 主な内容 | 録画 番号 |
---|---|---|
3月19日 (第23回) 委員会 |
1 付託議案審査(討論結了) (平成30年度分) 議261 京都市重度心身障害者医療費支給条例の一部を改正する条例の制定について (平成31年度分) 議68 京都市専用水道の水道技術管理者の資格に関する条例の一部を改正する条例の制定について 議75 京都市児童福祉法に基づく事業及び施設の人員,設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について 議109 指定管理者の指定について(京都市中央青少年活動センター(京都市北青少年活動センター,京都市東山青少年活動センター,京都市山科青少年活動センター,京都市下京青少年活動センター,京都市南青少年活動センター及び京都市伏見青少年活動センターを含む。)) ・審査結果 可決4件 |
- |
3月14日 (第22回) 委員会 |
保健福祉局関係 1 付託議案審査 (平成30年度分) 議261 京都市重度心身障害者医療費支給条例の一部を改正する条例の制定について (平成31年度分) 議68 京都市専用水道の水道技術管理者の資格に関する条例の一部を改正する条例の制定について 2 報告事項 (1)指定相談支援事業者の指定取消処分について【資料】 (発言順)玉本なるみ議員(共),隠塚功議員(国) 3 請願・陳情審査 請願177 介護保険料の引下げ等 (発言順)玉本なるみ議員(共) ・審査結果 審議未了 陳情161 簡易宿所における玄関帳場設置等の指導(東山区福稲下高松町) 陳情164 ゲストハウス事業者に対する指導(上京区行衛町) 陳情165 簡易宿所開設の指導等(上京区東堀町) (発言順)くらた共子議員(共),平山たかお議員(自),隠塚功議員(国) 4 一般質問 (発言順)西村義直議員(自),くらた共子議員(共),橋村芳和議員(自) 5 要求資料 (1)市町村による介護保険料の単独減免に関する国の指導について【資料】 |
[1] |
子ども若者はぐくみ局関係 1 付託議案審査 (平成31年度分) 議75 京都市児童福祉法に基づく事業及び施設の人員,設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について 議109 指定管理者の指定について(京都市中央青少年活動センター(京都市北青少年活動センター,京都市東山青少年活動センター,京都市山科青少年活動センター,京都市下京青少年活動センター,京都市南青少年活動センター及び京都市伏見青少年活動センターを含む。)) (発言順)ほり信子議員(共) 2 報告事項 (1)児童相談所が在宅指導している虐待ケースの緊急安全確認及び児童虐待が疑われる事案の緊急点検について【資料】 (発言順)くらた共子議員(共) (2)京都市聚楽保育所の民間移管の取組について【資料】 (発言順)玉本なるみ議員(共) 3 請願・陳情審査 請願173 保育・学童保育制度の充実 (発言順)山本陽子議員(共) ・審査結果 審議未了 請願178 義務教育までの子ども医療費に係る通院費の無料化 (発言順)玉本なるみ議員(共),森川央議員(維) ・審査結果 審議未了 陳情156 南太秦学区における学童保育所の設置 (発言順)ほり信子議員(共) |
[2] | |
陳情162 安心できる保育の無償化等の実現のために必要な措置の要請 (発言順)山本陽子議員(共) 陳情166 崇仁保育所の民営化の中止 (発言順)山本陽子議員(共) 4 一般質問 (発言順)橋村芳和議員(自),くらた共子議員(共) 教育委員会関係 1 請願審査 請願57 中学校給食について再検討する委員会の設置 請願174 全員制の中学校給食の実施 請願180 全員制の中学校給食の実施 (発言順)平山よしかず議員(公),山本陽子議員(共),平山よしかず議員(公),山本陽子議員(共),平山たかお議員(自),隠塚功議員(国),ほり信子議員(共),久保勝信議員(公),森川央議員(維) ・審査結果 審議未了 請願179 教育条件の改善 (発言順)ほり信子議員(共) ・審査結果 審議未了 請願181 京都市立高校の施設・設備の改善 (発言順)ほり信子議員(共) ・審査結果 審議未了 2 一般質問 (発言順)隠塚功議員(国) |
[3] | |
2月6日 (第21回) 委員会 |
子ども若者はぐくみ局関係 1 報告事項 (1)障害のある児童に係る実態把握の調査結果及び今後の取組の方向性について【資料1】【資料2】【資料3】【資料4】 (発言順)ほり信子議員(共),中野洋一議員(国) 2 一般質問 (発言順)橋村芳和議員(自),山本陽子議員(共),玉本なるみ議員(共) 3 要求資料 (1)定員見直しに当たり定員引下げとなる市営保育所の平成30年度の年間平均入所児童数等及び平成31年度の定員について【資料】 (2)児童相談所における虐待終結事案の状況等について【資料】 教育委員会関係 1 請願審査 請願57 中学校給食について再検討する委員会の設置 (発言順)平山たかお議員(自),山本陽子議員(共),江村理紗議員(京) |
[1] |
2 一般質問 (発言順)山本陽子議員(共),平山よしかず議員(公),玉本なるみ議員(共) 3 要求資料 (1)通学路上の「対応の必要性が高い」ブロック塀等の対応状況について【資料】 保健福祉局関係 1 報告事項 (1)京都社会福祉会館の移転再整備に係る京都社会福祉会館運営委員会からの協力依頼及び本市の対応について【資料】 (発言順)橋村芳和議員(自),くらた共子議員(共),中野洋一議員(国),森川央議員(維) |
[2] | |
2 一般質問 (発言順)西村義直議員(自),くらた共子議員(共),玉本なるみ議員(共),江村理紗議員(京),森川央議員(維),橋村芳和議員(自),玉本なるみ議員(共),橋村芳和議員(自),くらた共子議員(共) 3 要求資料 (1)京都社会福祉会館に係る借地権割合について (2)後期高齢者医療保険料の滞納者数と滞納額及び差押件数と差押金額 (3)マザーハウスひまわりへの指導の具体的経過(指導回数や内容等) (4)マザーハウスひまわりに係る入居契約書 【資料】(1)(2)(3)(4)共通 |
[3] | |
1月23日 (第20回) 委員会 |
参考人意見聴取 案件:京都における高齢者や認知症の人に向けた取組について【資料1】【資料2】 参考人:京都府医師会理事 西村幸秀 氏 (発言順)橋村芳和議員(自),西村義直議員(自),平山たかお議員(自),ほり信子議員(共),くらた共子議員(共),平山よしかず議員(公),中野洋一議員(国) |
[1] |
保健福祉局関係 1 報告事項 (1)醍醐支所保健福祉センター生活福祉課における公金紛失について【資料】 (発言順)橋村芳和議員(自),玉本なるみ議員(共),隠塚功議員(国) 2 一般質問 (発言順)西村義直議員(自),江村理紗議員(京),隠塚功議員(国),橋村芳和議員(自),くらた共子議員(共) 3 要求資料 (1)各保健福祉センターにおける応急対応件数と緊急援護資金による貸付件数 (2)窮迫状態における保護の応急対応と緊急援護資金による対応について 【資料】(1)(2)共通 |
[2] | |
教育委員会関係 1 請願審査 請願57 中学校給食について再検討する委員会の設置 (発言順)山本陽子議員(共),森川央議員(維) 2 一般質問 (発言順)ほり信子議員(共),山本陽子議員(共) 子ども若者はぐくみ局関係 1 一般質問 (発言順)橋村芳和議員(自),くらた共子議員(共) |
[3] | |
12月19日 (第19回) 委員会 |
教育委員会関係 1 報告事項 (1)「第4次京都市子ども読書活動推進計画」(案)について【資料1】【資料2】【資料3】【資料4】【資料5】 (発言順)ほり信子議員(共),平山よしかず議員(公),中野洋一議員(国),森川央議員(維),隠塚功議員(国) 2 請願審査 請願57 中学校給食について再検討する委員会の設置 (発言順)玉本なるみ議員(共),江村理紗議員(京),森川央議員(維) |
[1] |
3 一般質問 (発言順)ほり信子議員(共),玉本なるみ議員(共),くらた共子議員(共) 4 要求資料 (1)学校図書館活用ノート(中学校版)【資料】 (2)育成学級・総合支援学校の常勤講師の割合及び育成学級数の増減について【資料】 (3)総合支援学校におけるスクールバスの乗車時間等について【資料】 保健福祉局関係 1 報告事項 (1)社会福祉法人京都福祉サービス協会に対する特別監査実施結果について 【資料1】【資料2】 (発言順)平山たかお議員(自),くらた共子議員(共) (2)次期「京(みやこ)・地域福祉推進指針」(仮称)の策定に関する市民意見募集について【資料1】【資料2】 (発言順)くらた共子議員(共),久保勝信議員(公),中野洋一議員(国),山本陽子議員(共) |
[2] | |
2 陳情審査 陳情154 簡易宿所における詳細調査の実施等(中京区聚楽廻松下町) (発言順)山本陽子議員(共),平山たかお議員(自) 3 一般質問 (発言順)平山たかお議員(自),玉本なるみ議員(共),隠塚功議員(国),くらた共子議員(共),隠塚功議員(国),江村理紗議員(京),橋村芳和議員(自) 子ども若者はぐくみ局関係 1 報告事項 (1)京都市崇仁保育所の移管先の候補となる法人の選定結果について【資料1】 (発言順)山本陽子議員(共) 2 一般質問 (発言順)くらた共子議員(共),平山よしかず議員(公),山本陽子議員(共) |
[3] | |
12月6日 (第18回) 委員会 |
1 付託議案審査(討論結了) 議198~201 指定管理者の指定について(保健福祉局関係) 議202~205 指定管理者の指定について(子ども若者はぐくみ局関係) 議227及び228 指定管理者の指定について(教育委員会関係) 議231 損害賠償の額の決定について 議233 地方独立行政法人京都市立病院機構中期目標の策定について 議237 京北地域小中一貫教育校施設整備工事(校舎・体育館棟等新築工事)請負契約の締結について 議238 京北地域小中一貫教育校施設整備工事(電気設備工事)請負契約の締結について 議239 京北地域小中一貫教育校施設整備工事(空気調和及び衛生設備工事)請負契約の締結について ・審査結果 可決15件 |
- |
11月30日 (第17回) 委員会 |
保健福祉局関係 1 付託議案審査 議198~201 指定管理者の指定について(保健福祉局関係) (発言順)ほり信子議員(共) 議233 地方独立行政法人京都市立病院機構中期目標の策定について (発言順)くらた共子議員(共) 2 陳情審査 陳情146 保険による良い歯科医療の実現の要請 (発言順)ほり信子議員(共),隠塚功議員(国) 陳情147 UR今出川堀川公団居住者の居住安定の措置 (発言順)くらた共子議員(共) 陳情148 簡易宿所の許可手続に係る慎重な対応(上京区三助町) 陳情151 実効性のある民泊規制の強化 (発言順)くらた共子議員(共),中野洋一議員(国) |
[1] |
3 一般質問 (発言順)玉本なるみ議員(共) 4 要求資料 (1)市立病院機構に係る直近の国及び府からの財政措置の状況について(平成29年度決算)【資料】 (2)違法民泊等に対する営業停止処分及び是正指導を受けた施設に係る届出・申請の状況について【資料】 子ども若者はぐくみ局関係 1 付託議案審査 議202~205 指定管理者の指定について(子ども若者はぐくみ局関係) (発言順)玉本なるみ議員(共) 2 陳情審査 陳情149 下京区の保育環境の改善 (発言順)橋村芳和議員(自),山本陽子議員(共) 3 一般質問 (発言順)平山たかお議員(自),西村義直議員(自) 4 要求資料 (1)寡婦(夫)控除のみなし適用について【資料】 教育委員会関係 1 付託議案審査 議227~228 指定管理者の指定について(教育委員会関係) 議231 損害賠償の額の決定について (発言順)玉本なるみ議員(共) 議237 京北地域小中一貫教育校施設整備工事(校舎・体育館棟等新築工事)請負契約の締結について 議238 京北地域小中一貫教育校施設整備工事(電気設備工事)請負契約の締結について 議239 京北地域小中一貫教育校施設整備工事(空気調和及び衛生設備工事)請負契約の締結について (発言順)ほり信子議員(共),隠塚功議員(国),中野洋一議員(国) |
[2] | |
2 請願審査 請願57 中学校給食について再検討する委員会の設置 (発言順)山本陽子議員(共),森川央議員(維) 3 要求資料 (1)選択制中学校給食実施校の喫食率の推移について(平成27,28,29年度) (2)調査1 中学校における昼食の状況調査票(平成10年度実施) (3)調査2 食生活に関するアンケート調査表(〃) (4)調査集計結果(〃) 【資料】(1)(2)(3)(4)共通 |
[3] | |
11月7日 (第16回) 委員会 |
子ども若者はぐくみ局関係 1 報告事項 (1)「児童虐待に係る京都府児童相談所及び京都市児童相談所並びに京都府警察との情報共有に関する協定」の締結について【資料】 (発言順)くらた共子議員(共),平山よしかず議員(公),江村理紗議員(京),森川央議員(維) (2)NPO法人エンゼルネットからの改善結果報告書(再報告)に係る確認監査等について【資料】 (発言順)平山たかお議員(自),玉本なるみ議員(共),中野洋一議員(国),橋村芳和議員(自) |
[1] |
2 一般質問 (発言順)平山たかお議員(自),中野洋一議員(国) 3 要求資料 (1)児童相談所における各関係機関との連携について【資料】 教育委員会関係 1 報告事項 (1)京都市立中学校体育館での転落事故について【資料】 (発言順)橋村芳和議員(自),ほり信子議員(共),平山よしかず議員(公),隠塚功議員(国),くらた共子議員(共) 2 陳情審査 請願57 中学校給食について再検討する委員会の設置 (発言順)山本陽子議員(共) 3 一般質問 (発言順)ほり信子議員(共),中野洋一議員(国) 4 要求資料 (1)京都市立藤森中学校体育館管理用通路からの転落事故について【資料】 |
[2] | |
保健福祉局関係 1 一般質問 (発言順)橋村芳和議員(自),くらた共子議員(共),玉本なるみ議員(共),江村理紗議員(京) |
[3] | |
10月24日 (第15回) 委員会 |
1 付託議案審査(討論結了) 議108 京都市青少年活動センター条例の一部を改正する条例の制定について 議123 京都市立安祥寺中学校増築工事請負契約の締結について 議133 向島中学校区小中一貫教育校施設新築工事請負契約の変更について ・審査結果 可決3件 |
- |
10月18日 (第14回) 委員会 |
子ども若者はぐくみ局関係 1 付託議案審査 議108 京都市青少年活動センター条例の一部を改正する条例の制定について (発言順)玉本なるみ議員(共),中野洋一議員(国) 2 報告事項 (1)NPO法人エンゼルネットからの改善報告書に係る確認監査について【資料1】【資料2】 (発言順)平山たかお議員(自),玉本なるみ議員(共),橋村芳和議員(自),中野洋一議員(国) (2)放課後等デイサービス事業者等の指定取消処分について【資料】 (発言順)平山たかお議員(自),玉本なるみ議員(共),久保勝信議員(公),中野洋一議員(国),くらた共子議員(共) |
[1] |
(3)京都こども文化会館のあり方懇談会の報告書について【資料】 (発言順)橋村芳和議員(自),くらた共子議員(共),隠塚功議員(国) 2 陳情審査 陳情144 京都こども文化会館の存続と機能充実 (発言順)くらた共子議員(共) 3 一般質問 (発言順)森川央議員(維) 4 要求資料 (1)京都こども文化会館の運営経費についての本市負担に係る考え方【資料】 教育委員会関係 1 付託議案審査 議123 京都市立安祥寺中学校増築工事請負契約の締結について (発言順)山本陽子議員(共),隠塚功議員(国) 議133 向島中学校区小中一貫教育校施設新築工事請負契約の変更について (発言順)ほり信子議員(共) 2 報告事項 (1)市立中学校生徒の大麻取締法違反(大麻所持)による逮捕について【資料】 (発言順)西村義直議員(自),ほり信子議員(共),久保勝信議員(公),山本陽子議員(共) |
[2] | |
(2)市立総合支援学校教諭の逮捕について【資料】 (発言順)平山たかお議員(自),ほり信子議員(共),中野洋一議員(国) 3 請願審査 請願57 中学校給食について再検討する委員会の設置 (発言順)西村義直議員(自),山本陽子議員(共),森川央議員(維),中野洋一議員(国) 4 一般質問 (発言順)ほり信子議員(共),隠塚功議員(国),橋村芳和議員(自),くらた共子議員(共) 保健福祉局関係 1 報告事項 (1)(福)京都福祉サービス協会職員による協会資金の私的流用について【資料】 (発言順)平山たかお議員(自),玉本なるみ議員(共),隠塚功議員(国),くらた共子議員(共) 2 陳情審査 陳情140 ゲストハウス建設計画の撤回(中京区西ノ京船塚町) (発言順)平山たかお議員(自),山本陽子議員(共) 陳情141 区役所内における民泊相談窓口の設置 (発言順)山本陽子議員(共),中野洋一議員(国) 3 一般質問 (発言順)橋村芳和議員(自),玉本なるみ議員(共),森川央議員(維),くらた共子議員(共) |
[3] | |
9月25日 (第13回) 委員会 |
1 付託議案審査(討論結了) 議124 京都市立下京雅小学校及び京都市立楊梅幼稚園新築工事請負契約の締結について ・審査結果 可決1件 |
- |
9月19日 (第12回) 委員会 |
教育委員会関係 1 付託議案審査 議124 京都市立下京雅小学校及び京都市立楊梅幼稚園新築工事請負契約の締結について (発言順)ほり信子議員(共),久保勝信議員(公),玉本なるみ議員(共) 2 要求資料 (1)今後の小中学校における体育館等の整備計画について【資料】 |
[1] |
9月5日 (第11回) 委員会 |
子ども若者はぐくみ局関係 1 報告事項 (1)障害のある児童に係る実態把握の実施について 【資料】 (発言順)ほり信子議員(共),玉本なるみ議員(共) (2)小規模保育A型事業所等における個人情報の紛失事案に係る「改善報告書」等の提出について【資料】 (発言順)平山たかお議員(自),玉本なるみ議員(共),中野洋一議員(国),隠塚功議員(国) 2 一般質問 (発言順)くらた共子議員(共),山本陽子議員(共) 3 要求資料 (1)障害児の受入れに応じた加配や受入れのための研修の実施等に係る予算内訳(一般財源) (2)障害児保育に係る職員加配における認定区分に対する児童数(平成29年度) 【資料】(1)(2)共通 |
[1] |
保健福祉局関係 1 一般質問 (発言順)玉本なるみ議員(共),くらた共子議員(共) |
[2] | |
8月22日 (第10回) 委員会 |
教育委員会関係 1 請願審査 請願57 中学校給食について再検討する委員会の設置 (発言順)平山たかお議員(自),山本陽子議員(共),隠塚功議員(国),江村理紗議員(京),森川央議員(維) 2 一般質問 (発言順)ほり信子議員(共),西村義直議員(自) |
[1] |
中野洋一議員(国),玉本なるみ議員(共),くらた共子議員(共) 3 要求資料 (1)選択制中学校給食実施校における月単位の喫食率の推移について(平成28年度)【資料】 (2)学校施設等のブロック塀等の専門家による詳細調査結果の概要について (3)小学校の通学路上のブロック塀等の専門家による検査結果の概要について 【資料】(2)(3)共通 保健福祉局関係 1 報告事項 (1)地方独立行政法人京都市立病院機構中期目標(案)に係る市民意見募集について【資料1】【資料2】 (発言順)玉本なるみ議員(共),中野洋一議員(国),くらた共子議員(共) 2 請願・陳情審査 請願56 簡易宿所営業の指導(右京区太秦安井東裏町) 陳情136 聴覚障害者の火災時の安全確保に係る防火設備の充実等 陳情137 簡易宿所の耐震性確保の指導等(東山区福稲下高松町) 陳情138 簡易宿所開業計画の反対(中京区西ノ京笠殿町) (発言順)平山たかお議員(自),ほり信子議員(共),江村理紗議員(京),くらた共子議員(共),中野洋一議員(国) |
[2] | |
3 一般質問 (発言順)平山たかお議員(自),玉本なるみ議員(共),くらた共子議員(共) 4 要求資料 (1)京都市立病院機構第2期中期目標期間における医療安全に係る実績について【資料】 子ども若者はぐくみ局関係 1 一般質問 (発言順)西村義直議員(自),玉本なるみ議員(共) |
[3] | |
8月7日~9日 他都市調査 |
1 横浜市 横浜国際コミュニケーション活動(YICA)について 地域ケアプラザ整備・運営事業について 2 NPO法人さいたまユースサポートネット 子ども・若者育成支援の取組について 3 柏市 学校におけるLGBT等への対応について 長寿社会のまちづくりについて(柏地域医療連携センター) |
- |
7月25日 (第9回) 委員会 |
子ども若者はぐくみ局関係 1 報告事項 (1)子ども・若者に係る総合的な計画策定に向けた市民ニーズ調査・意識調査について【資料1】【資料2】 (発言順)ほり信子議員(共),中野洋一議員(国),江村理紗議員(京) (2)小規模保育A型事業所等における個人情報の紛失事案について【資料】 (発言順)平山たかお議員(自),ほり信子議員(共),山本陽子議員(共) |
[1] |
2 一般質問 (発言順)くらた共子議員(共),玉本なるみ議員(共) 保健福祉局関係 1 一般質問 (発言順)玉本なるみ議員(共),くらた共子議員(共) 2 要求資料 (1)福祉職の職員数,生保CW配置数及び各年度退職者数 (2)新任生活保護ケースワーカーに対する研修内容 【資料】(1)(2)共通 教育委員会関係 1 一般質問 (発言順)西村義直議員(自),中野洋一議員(国),山本陽子議員(共),くらた共子議員(共) 2 要求資料 (1)平成30年7月豪雨に伴う学校施設の雨漏り状況の概要について(平成30年8月1日時点)【資料】 |
[2] | |
7月11日 (第8回) 委員会 |
教育委員会関係 1 報告事項 (1)市立学校園及び通学路におけるブロック塀の調査状況等の概要について【資料】 (発言順)平山たかお議員(自),玉本なるみ議員(共),隠塚功議員(国),森川央議員(維),山本陽子議員(共) 2 一般質問 (発言順)くらた共子議員(共),隠塚功議員(国),平山よしかず議員(公),西村義直議員(自),山本陽子議員(共),中野洋一議員(国),森川央議員(維) |
[1] |
保健福祉局関係 1 報告事項 (1)大阪府北部地震(平成30年6月18日発生)等により被災した市民への支援について ~京都市被災者住宅再建等支援制度の適用について~【資料】 (発言順)橋村芳和議員(自),くらた共子議員(共),中野洋一議員(国) 2 一般質問 (発言順)平山たかお議員(自),山本陽子議員(共),西村義直議員(自),平山よしかず議員(公),くらた共子議員(共) |
[2] | |
子ども若者はぐくみ局関係 1 一般質問 (発言順)平山たかお議員(自),玉本なるみ議員(共),山本陽子議員(共),隠塚功議員(国) |
[3] | |
6月27日 (第7回) 委員会 |
教育委員会関係 1 報告事項 (1)大阪府北部を震源とする地震による市立学校園の被害状況等について【資料】 (発言者)平山たかお議員(自),くらた共子議員(共),久保勝信議員(公),中野洋一議員(国),江村理紗議員(京),森川央議員(維),西村義直議員(自),玉本なるみ議員(共) |
[1] |
隠塚功議員(国),山本陽子議員(共) 2 一般質問 (発言順)ほり信子議員(共) 3 要求資料 (1)大阪府北部地震による学校敷地内のブロック塀の被害に対する緊急措置の実施校と対応状況について (2)京都市立学校 学校防災マニュアル作成指針 学校施設等のブロック塀等の専門家による詳細調査結果の概要について 【資料】(1)(2)共通 (3)学校施設等のブロック塀等の専門家による詳細調査結果の概要について【資料】 子ども若者はぐくみ局関係 1 報告事項 (1)子ども・若者に係る総合的な計画策定に向けた調査及び障害のある児童に係る実態把握の実施について【資料】 (発言者)山本陽子議員(共),中野洋一議員(国),森川央議員(維),ほり信子議員(共) 2 一般質問 (発言者)平山たかお議員(自),玉本なるみ議員(共),平山たかお議員(自) 3 要求資料 (1)民間児童福祉施設等におけるブロック塀の調査結果【資料】 |
[2] | |
保健福祉局関係 1 一般質問 (発言者)平山たかお議員(自),くらた共子議員(共),平山よしかず議員(公),隠塚功議員(国),ほり信子議員(共),玉本なるみ議員(共) |
[3] | |
6月6日 (第6回) 委員会 |
教育委員会関係 1 報告事項 (1)市立小学校非常勤講師の逮捕について【資料】 (発言順)西村義直議員(自),ほり信子議員(共),森川央議員(維) (2)市立小学校教頭の逮捕について【資料】 (発言順)橋村芳和議員(自),ほり信子議員(共),江村理紗議員(京),隠塚功議員(国),森川央議員(維) 2 一般質問 (発言順)くらた共子議員(共),中野洋一議員(国) 3 要求資料 (1)京都市立学校における防煙セミナー(喫煙防止教育)の実施状況について (2)国際博物館会議(ICOM)京都大会開催に向けた今後の取組予定について 【資料】(1)(2)共通 |
[1] |
保健福祉局関係 1 陳情審査 陳情133 簡易宿所(民泊)の許可見直し等(中京区西ノ京南両町) (発言順)平山たかお議員(自),くらた共子議員(共),中野洋一議員(国) 陳情134 東京都の受動喫煙防止条例案と同趣旨の条例の制定 (発言順)橋村芳和議員(自),玉本なるみ議員(共) 2 一般質問 (発言順)平山よしかず議員(公),中野洋一議員(国) 3 要求資料 (1)市内飲食店における禁煙・喫煙・分煙の状況調査及び結果について【資料】 |
[2] | |
子ども若者はぐくみ局関係 1 一般質問 (発言順)平山たかお議員(自),山本陽子議員(共),森川央議員(維),中野洋一議員(国) |
[3] | |
5月30日 (第5回) 委員会 |
1 付託議案審査(討論結了) 議76 京都市旅館業法の施行及び旅館業の適正な運営を確保するための措置に関する条例の一部を改正する条例の制定について 議77 京都市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について 議78 京都市介護保険法に基づく事業及び施設の人員,設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について 議87 京都市立小学校条例の一部を改正する条例の制定について ・審査結果 可決4件 |
- |
5月24日 (第4回) 委員会 |
保健福祉局関係 1 付託議案審査 議76 京都市旅館業法の施行及び旅館業の適正な運営を確保するための措置に関する条例の一部を改正する条例の制定について (発言順)平山たかお議員(自),くらた共子議員(共),平山よしかず議員(公),山本陽子議員(共),中野洋一議員(国) |
[1] |
議77 京都市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について 議78 京都市介護保険法に基づく事業及び施設の人員,設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について (発言順)玉本なるみ議員(共) 2 報告事項 (1)骨髄移植手術等により免疫を喪失した子どもへのワクチン再接種費用助成制度(案)について【資料】 (発言順)玉本なるみ議員(共) 3 陳情審査 陳情127 生活保護受給に係る表記等の慎重な取扱い 陳情128 生活保護基準額の引下げに係る影響緩和への取組 (発言順)玉本なるみ議員(共) 陳情131 児童福祉センター等3施設一体化整備の再検討 (発言順)山本陽子議員(共) 4 一般質問 (発言順)隠塚功議員(国) 5 要求資料 (1)平成25年度以降の生活保護受給に係る審査請求の数について【資料】 教育委員会関係 1 付託議案審査 議87 京都市立小学校条例の一部を改正する条例の制定について (発言順)ほり信子議員(共) 2 一般質問 (発言順)隠塚功議員(国) 子ども若者はぐくみ局関係 1 報告事項 (1)小規模保育A型事業所における個人情報の紛失事案について【資料】 (発言順)平山たかお議員(自),ほり信子議員(共),中野洋一議員(国) |
[2] | |
(2)保育所等及び学童クラブ事業における利用児童等の状況について【資料】 (発言順)山本陽子議員(共),久保勝信議員(公),中野洋一議員(国),江村理紗議員(京),隠塚功議員(国) 2 陳情審査 陳情132 京都こども文化会館の存続と機能充実 (発言順)くらた共子議員(共) 3 要求資料 (1)面積基準について経過措置を適用している児童館等について (2)新たに小学校の余裕教室等を活用した6施設の登録児童数について (3)各学童クラブの児童の平均出席率の一覧について (4)児童館等職員の平均年収と本市の支援策について (5)各行政区の5歳児の保育利用人数と学童クラブ登録児童数の一覧について (6)行政区別の定員割れした保育所等施設数について 【資料】(1)(2)(3)(4)(5)(6)共通 |
[3] | |
5月9日 (第3回) 委員会 |
保健福祉局関係 1 一般質問 (発言順)山本陽子議員(共),中野洋一議員(民),くらた共子議員(共),中野洋一議員(民),ほり信子議員(共),玉本なるみ議員(共) 2 要求資料 旅館業許可申請手続のフロー図について【資料】 |
[1] |
子ども若者はぐくみ局関係 1 一般質問 (発言順)山本陽子議員(共),くらた共子議員(共) |
[2] | |
ほり信子議員(共),玉本なるみ議員(共) 2 要求資料 ひきこもり支援に関する情報(ひきこもりに関する相談窓口の場所,相談件数,相談された方の結果内訳,地域あんしん支援員の数)について【資料】 教育委員会関係 1 一般質問 くらた共子議員(共),玉本なるみ議員(共),中野洋一議員(民),玉本なるみ議員(共) 2 要求資料 (1)特別教室等を普通教室へ転用した数について(平成29年度) (2)LGBTに関する研修の実施状況について(平成27年度以降) 【資料】(1)(2)共通 |
[3] | |
4月24日 (第2回) 委員会 |
教育委員会関係 1 理事者紹介 2 事務事業概要の説明 3 一般質問 (発言順)西村義直議員(自),平山よしかず議員(公),中野洋一議員(民) 保健福祉局関係 1 理事者紹介 2 事務事業概要の説明 3 陳情審査 陳情125 路地裏,連棟家屋の家主不在型民泊計画の反対等(上京区一番町) (発言順)橋村芳和議員(自) |
[1] |
くらた共子議員(共),中野洋一議員(民),隠塚功議員(民) 4 一般質問 (発言順)西村義直議員(自),玉本なるみ議員(共),平山よしかず議員(公),中野洋一議員(民) 子ども若者はぐくみ局関係 1 理事者紹介 2 事務事業概要の説明 3 一般質問 (発言順)橋村芳和議員(自),平山よしかず議員(公),中野洋一議員(民) 4 要求資料 児童館未設置学区の実態把握の結果について【資料】 |
[2] | |
3月20日 (第1回) 合同委員会 |
1 正副委員長の互選
|
‐ |
公=公明党京都市会議員団 国=国民・みらい京都市会議員団(※)
京=地域政党京都党市会議員団 維=日本維新の会・無所属京都市会議員団
立=立憲・市民クラブ京都市会議員団 無=無所属
(※)会派名の変更により,平成30年5月14日以前は民(=民進党京都市会議員団)と表記しています。