のりこし精算機の使い方

No.2900
machine_image1 machine_image2
ICカード
精算・入金(チャージ)
できます
ICカード
精算・入金(チャージ)
できません
表示可能言語
JA日本語
ENEnglish
SC简体中文
KO한국어
表示可能言語
JA日本語
ENEnglish
図とは異なる色・型の精算機もあります。

ご注意

  • 精算できる乗車券

    きっぷ(普通券)、回数券、定期券、バス連絡券、ICカード乗車券(精算可能な精算機のみ)、近鉄乗車券(一部を除く)、京阪乗車券(一部を除く)
  • 日本円のみご利用いただけます。
  • クレジットカード・キャッシュカードはご利用いただけません。
  • シールを貼ったICカードは使用しないでください。機器やICカードが破損する恐れがあります。
  • のりこし精算機で精算できない乗車券をお持ちのときは、駅係員までお申し出ください。

使い方

LANGUAGE_button_imageタッチパネル内のボタンで表示言語を選択できます。
CANCEL_button_image操作をやめたいときは、「とりけしボタン」を押してください。
CALL_button_image故障や、操作がわからないときは「よびだしボタン」を押してください。
  • 1のりこし清算する乗車券を入れます。
  • 2画面の指示に従って操作してください。
  • 3画面に不足運賃が表示されます。
  • 4不足運賃額以上の現金を入れてください。(ICカードはご利用いただけません。)
  • 5精算券、1の乗車券(出ない乗車券もあります。)、4の「おつり」(ある場合)をお受け取りください。