目の不自由な方からのお願い

No.6903
駅構内で「白い杖」を持った方や、「盲導犬」を連れている方を見かけたら、
  • 「一緒に行きましょうか?」
  • 「何かお手伝いしましょうか?」
などのお声かけをお願いしたします。

安心して移動できるように

  • 1白い杖や盲導犬を連れている人に声をかけてください。

    目が見えない・見えにくいと一人で外出するとき、駅構内やホーム、横断歩道やバス停で困ることがたくさんあります。
    あなたの「何かお手伝いしましょうか?」のひと言で、安心して外出できるようになります。
  • 2点字ブロックの上に立ったり、物を置かないでください。

    点字ブロックは、目が見えない・見えにくい人にとって大切なものですので、人や物でさえぎらないでください。
  • 3歩きスマホはやめてください。

    目が見えない・見えにくい人はスマートフォンを見ながら歩く人たちに気づけません。よけることができずぶつかってしまい、危険です。
  • 4盲導犬をさわらないでください。

    盲導犬は目が見えない・見えにくい人たちの命と安全を守っていますので、盲導犬はさわらず、やさしく見守ってください。