大きな荷物について

No.6900

旅行用のキャリーバッグやリュックサック(バックパック)等の大きな荷物をお持ちのままの移動は大変不便です。駅等のコインロッカーや手荷物預かり所のご利用をお勧めします。ハンズフリー京都

あまりに大きな荷物や大量の荷物は市バス運転士・地下鉄駅係員の判断により持ち込みを制限させていただく場合があります。

手荷物をお持ちのお客様へのお願い

  • 手荷物は他のお客様のご迷惑にならないよう、ご自身で管理してください。
  • 混雑時は特に、他のお客様へのご配慮をお願いします。
  • 1着席時、お一人でも多くのお客様が座れるよう、荷物は膝の上などに置き、詰めてお座りください。
    ※地下鉄車内には網棚があります。
  • 2旅行用のキャリーバッグはご自身のすぐ前に置き、動かないよう、しっかりと持ってください。
    できるだけ場所を取らないように置いてください。
  • 3リュックサック(バックパック)は背負わず、前で抱えるなどしてください。
    ※地下鉄車内には網棚があります。

コインロッカー

  • 地下鉄各駅(一部の駅除く。)にはコインロッカーを設置しています。(利用可能時間:おおむね5:30~24:00(地下鉄の営業時間内))
コインロッカーについて