車いすをご利用のお客様へ

No.1904
wheel_chair_pictogram 左のマークのある市バスは、車いすのままご乗車いただけます。
ご利用時の状況によりご乗車いただけない場合があります。

Menu

1ご利用方法 2ご乗車いただけない場合 3バス車内のお客様へ

1ご利用方法

  • 乗降はバス中(後)扉(車種によっては前扉)から行います。
  • 乗降の際は、運転士がお手伝いします。
  • 1車いすを固定スペースに止めます。
  • 2車いすにブレーキをかけ、車輪を固定してください。
  • 3運転士がベルトで車いすを固定します。
  • 走行中、やむを得ず停車する場合がありますので、固定ベルトでの固定にご協力をお願いします。

2ご乗車いただけない場合

ご利用時の状況により、ご乗車いただけないことがありますのでご了承願います。
  • 車内が混雑しているため、車いすを固定できないとき。
  • すでに車いすのお客様のご利用があるため、車いすを固定できないとき。
  • 道路や歩道幅の状況などにより、安全にご乗車いただけないとき。
  • その他、その時の状況により車いすでのご利用が困難と運転士が判断した場合。

3バス車内のお客様へ

  • 車いすのお客様がご利用の際は、車内の皆様のご理解、ご協力をお願いします。