会場 |
展覧会名 [主催者] |
開始日 |
終了日 |
展示内容 |
入場料 |
大人 |
高大生 |
小中生 |
友の会 |
本館 |
京都市美術館コレクション展第2期
「京焼歴代展-継承と展開」 |
12/16 |
2/15 |
都市の工芸を示す京焼の歴史は17世紀最初頭以前から始まる。その歴史は常に継承と展開の歴史であったといえる。京焼は近世において名工を輩出してきた歴史を持つ。本展覧会は明治期から今日にいたる京焼の新世紀を展観する。現在も創作を続ける諸家歴代作品を見る事で,何が継承され,何が展開されているのかを,作品に表わされる都の意匠と技から考える。 |
有料 |
500
(400) |
500
(400) |
300
(200) |
無料
|
本館 |
成安造形大学卒業制作展・進級制作展2015
[成安造形大学] |
1/28 |
2/1 |
日本画・洋画・現代アート・イラスト・ファッション・
テキスタイル・環境デザイン・映像・写真・グラフィック |
無料 |
|
|
|
|
別館 |
第37回 京都市小・中学校育成学級 大合同作品展
小さな巨匠展
[京都市教育委員会] |
1/29 |
2/1 |
絵画・書道・工芸 |
無料 |
|
|
|
|
別館 |
第40回 京都教職員美術展
[一般社団法人 京都府教職員互助組合] |
2/3 |
2/8 |
絵画・彫刻・工芸・写真・書 |
無料 |
|
|
|
|
本館 |
京都嵯峨芸術大学・同短期大学部 第43回 制作展
[京都嵯峨芸術大学・同短期大学部] |
2/4 |
2/8 |
日本画・洋画・版画・インテリアデザイン・
プロダクトデザイン・イラスト・マンガ・アニメ・彫刻・
映像・グラフィックデザイン・陶芸・染織 |
無料 |
|
|
|
|
本館
・
別館 |
京都市立芸術大学作品展
[京都市立芸術大学] |
2/11 |
2/15 |
日本画・洋画・彫刻・版画・陶磁器・漆工・染織・
構想設計・ビジュアル,環境,プロダクトデザイン 他 |
無料 |
|
|
|
|
本館 |
京都精華大学 芸術学部・デザイン学部 卒業制作展
[京都精華大学] |
2/18 |
2/22 |
洋画・日本画・立体造形・陶芸・テキスタイル・
映像・版画・建築 他 |
無料 |
|
|
|
|
別館 |
京都精華大学大学院 芸術研究科・デザイン研究科 2年生修了制作展 1年生研究制作展
[京都精華大学] |
2/18 |
2/22 |
洋画・日本画・立体造形・陶芸・テキスタイル・
映像・版画・建築 他 |
無料 |
|
|
|
|
別館 |
京都芸術高等学校「卒業制作展」
[京都芸術高等学校] |
2/24 |
3/1 |
絵画・マンガ・デザイン・立体・映像 |
無料 |
|
|
|
|